2021年3月の記事一覧
【2年生】山鹿市オンライン企業ガイダンスに参加しました
本日(3/16)、山鹿市主催のオンライン企業ガイダンスに参加しました。
生徒たちは14社から5つを選んでお話を聞きます。
20分×5回転の日程は「ちょっとハードかな?」「最後まで集中力持つかな?」と心配しましたが、なんのなんの、生徒たちは最後まで熱心にお話しを聴いていました。このような姿に、進路意識の高まりを感じました。
実習風景
今日は良い天気ですね。咲き始めたサクラも青空にとても映えています。
あまりの気持ちよさにふらっと農場を散歩すると、2年施設園芸科の生徒が実習を行っていました。
野菜専攻
トウモロコシの苗を定植していました。
課題研究を兼ねており、株間をいろいろと変えて成長のようすを比較するのだそうです。
果樹専攻
柑橘類の苗を植えるための準備をしていました。
一輪車で堆肥を運び、溝の中へ。
このあと埋め戻して整地するそうです。
草花専攻
苗の生育調査のデータ処理をしていました。
一部の生徒は18日に行われる校内プロジェクト発表大会の発表練習に取り組んでいました。
果樹専攻
野菜専攻
ちなみに、農場ではモモの花の時期が終わり、今はスモモの花が満開です。
開花宣言!
11日、広島県が全国トップでサクラ(ソメイヨシノ)の開花宣言を出したそうですが、本校のサクラも負けてはいません。すでに花が咲き始めています。
4~5輪の花が咲くと開花宣言が出されるようなので、鹿本農業高校、本日サクラの開花を宣言します。
今日はあいにくの雨模様でしたが、明日以降天気が回復するようなので、青空にきれいなサクラが映えそうです。
【理科】ブタの眼の解剖
11日(木)の2限目、1年生活デザイン科の「科学と人間生活」の授業で、ブタの眼の解剖を行いました。
まず眼のまわりの筋肉や脂肪を取り除きます。
きれいになったら、全体を観察し
大きさを測ります。
だいたい直径2.2cm前後でした。
このあと内部を観察するために、眼を切り開いていきます。
強膜(白目の部分)の固さに苦戦しつつも、眼を前後に切り分けることに成功。内部構造を観察しました。
手順は動画を見ながら説明しました。
また、実験中はタブレットPCで写真を撮って、記録を残しました。
もっと「うわぁ~!」「ぎゃ~っ!」などの悲鳴が飛びかうと思っていたのですが、とても冷静に実験を進める生徒たちでした。これって、調理実習の成果なんですかね?
【郷土芸能伝承部】
【郷土芸能伝承部】
毎年30回以上の各種イベントへ出演・参加していますが、全国高等学校総合文化祭も、WEBでの開催になるなど、例年のように活動の幅を広めることが出来ず、練習も制限の中、計画的に行いました。
ただ、CMが3ヶ月間流れたり、TV収録があったりと、緊張感を持って取り組めたことは、部にとっての収穫です。
「発表の場」
1.CM収録「Girls&Boys」
~頑張れガール・負けるなボーイ~
2.全国高等学校総合文化祭
「高知大会」
3.TV生放送「RKKゲツキン」
4.体験入学アトラクション
5.TKU熊本復興文化祭
6.和太鼓と伝承芸能「華の競演」
7.熊本県郷土芸能発表会
(2021全国総文「和歌山」代表選考会)
「今年度の実績」
1.全国高等学校総合文化祭
高知大会(WEB開催)出場
※文化連盟賞
2.第31回熊本県高等学校
郷土芸能代表選考会(県大会)
※最優秀賞
(次年度、全国総文祭出場)
こちらをクリックしてください
R7_入学者募集要項.pdf
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 泉 伸仁
運用担当者
情報広報部