鹿農日記

2019年9月の記事一覧

なんだこりゃ?

9月25日(水)朝の掃除を生徒と共に行っていると、街灯の下に何やら見慣れないものが・・・

その昆虫らしきものを捕獲して、調べてみると、ゲンゴロウでした。

体長25㎜くらいでお腹が黒いので「コガタノゲンゴロウ」という種類のようです。

環境省レッドリストでは絶滅危惧Ⅱ類、熊本県レッドデータブックでは絶滅危惧ⅠA類に指定されているとのことでした。

本校では、自然豊かな環境があるためこうした珍しい生物が時折姿を見せてくれます。

 

もちろん、ゲンゴロウは自然に戻してあげました(^_^)

【1年生】農業と環境(食品工業科)

先週、1年生各科の「農業と環境」の様子を紹介しましたが、食品工業科は先進地視察研修で不在でした。そこで、今日改めて覗きに行ってきました。

1年生の共通作物であるダイコンの観察をしていました。

台風の爪痕

台風17号で被害に遭われた皆さまに、

心よりお見舞い申し上げます。

 

本校がある山鹿市もかなり強い風が吹きました。

ハウスのビニールが飛ばされたり

収穫直前のナシが落果するなどしたものの、被害は比較的軽くてすみました。

田圃のイネも心配されましたが、この通り

ちょっと斜めになりながらも持ちこたえてくれました。

一番ひどいところでこんな感じです。

こちらもぎりぎりセーフ。強いイネが育ってくれているようです。

田圃のイネの様子

穂が重たそうになってきて、ちょっと色づいてきましたよ。

ちなみに、9月3日はこんな感じでした。

違い、分かりますか?

【バイオ工学科】ドラセナの継代培養その後…

 

ドラセナの実験から1週間後、観察・スケッチ・測定をしました。

まずは、観察する8本を選び、番号シールを貼りました。

草丈・葉数を測定し、平均をだしました。

今回の実験でコンタミ率は★0%★

実験の力がついてきましたね~!!素晴らしい!!