学校生活(芦高ブログ)
カテゴリ:乙千屋日記
芦高祭 2日目
11月19日(土)、芦高祭2日目です
また、悪天候の中、芦北高校へお越し頂いた皆様、大変ありがとうございました。
ぜひ、来年も活気あふれる芦高祭へお越しください。
また、悪天候の中、芦北高校へお越し頂いた皆様、大変ありがとうございました。
ぜひ、来年も活気あふれる芦高祭へお越しください。
芦高祭 1日目
11月18日(金)、芦高祭がスタートしました!
次に、収穫感謝祭が行われました。
収穫感謝祭のセレモニーでは、農業クラブ会長の3年林業科の山下さんの挨拶や、各学科代表生徒の食への感謝の言葉、農ク役員の発表がありました。
「夢を掴むために」という演題で、自身のサッカーの経験等を交えながら、夢を追うことの大切さを教えて頂きました。
講演の後半は、生徒の質問がたくさん飛び交い、大変有意義な時間を過ごさせて頂きました。
最後には、サッカー日本代表ユニフォームにサインして、生徒にプレゼント頂き、大変ありがとうございました。
本日は、芦北高校にお越し頂き、ありがとうございました。
明日は、芦高祭2日目です!ぜひ、お越しください!
次に、収穫感謝祭が行われました。
収穫感謝祭のセレモニーでは、農業クラブ会長の3年林業科の山下さんの挨拶や、各学科代表生徒の食への感謝の言葉、農ク役員の発表がありました。
「夢を掴むために」という演題で、自身のサッカーの経験等を交えながら、夢を追うことの大切さを教えて頂きました。
講演の後半は、生徒の質問がたくさん飛び交い、大変有意義な時間を過ごさせて頂きました。
最後には、サッカー日本代表ユニフォームにサインして、生徒にプレゼント頂き、大変ありがとうございました。
本日は、芦北高校にお越し頂き、ありがとうございました。
明日は、芦高祭2日目です!ぜひ、お越しください!
県立高校合同説明会
11月8日(火)9日(水)11日(金)の3日間芦北・水俣地区で「県立高校合同説明会」を実施しました。
説明会では、生徒学習成果発表として、各学科の代表生徒が課題研究、介護技術、意見発表を行いました。
堂々とした発表で、参加した中学生や保護者の皆様も感心していた様子でした。
芦高生のがんばりが高く評価され、大変嬉しく思っています。
説明会では、生徒学習成果発表として、各学科の代表生徒が課題研究、介護技術、意見発表を行いました。
堂々とした発表で、参加した中学生や保護者の皆様も感心していた様子でした。
芦高生のがんばりが高く評価され、大変嬉しく思っています。
11月全校集会
6時限終了後、全校集会を行いました。
自ら考えて判断・行動し、笑顔でいられるようにがんばっていってほしいというメッセージがありました。
最後に、生徒会より今月の目標が発表されました。
今月の目標は、2年福祉科が考えた「芦高祭を成功させよう!」です。
芦高祭に向けて、みんなで協力してがんばりましょう!
芦高祭は11月18日(金)、19日(土)に実施します。たくさんのお越しをお待ちしています。
自ら考えて判断・行動し、笑顔でいられるようにがんばっていってほしいというメッセージがありました。
最後に、生徒会より今月の目標が発表されました。
今月の目標は、2年福祉科が考えた「芦高祭を成功させよう!」です。
芦高祭に向けて、みんなで協力してがんばりましょう!
芦高祭は11月18日(金)、19日(土)に実施します。たくさんのお越しをお待ちしています。
先生方も頑張っています!
本校でも、毎年校内で研究授業を行っています。
本年度は、これまでに数学、農業、公民、林業で4回の研究授業を実施しました。どの授業も教科に関わらず多くの先生が見学に来て、様々な意見を述べてくれます。
今年は、指導案を拡大して教室に掲示し、研究授業を見学した先生がそれぞれの気づきを付箋に書いて貼る取組を行っています。青の付箋にはよかった点、赤の付箋には課題点を記します。研究授業後は授業者が付箋を整理して振り返りを行います。付箋に貼られた意見を他の先生が見ることによって、先生方の学びあいにもつながります。
10月18日(火)は初任者研修(林業)の一環で研究授業を行いました。林業以外の多くの先生が授業を見学し、たくさんの付箋が貼られました。当日は農業のスーパーティーチャーを本校に招き、有益な指導・助言をいただきました。研究授業をとおして先生方が学びあう取組についても評価をいただきました。
11月21日(月)~25日(金)まで公開授業週間を実施します。本校の授業を御覧いただき、多くの方々から感想やアドバイスをいただけたら幸いです。
カウンタ
2
3
2
3
3
0
4
連絡先
〒869‐5431
熊本県葦北郡
芦北町乙千屋20-2
熊本県立芦北高等学校
管理責任者
校長 草野 貴光
運用担当者 広報部
TEL 0966-82-2034
FAX 0966-82-5606
E-mail
ashikita-h@pref.kumamoto.lg.jp
URL http://sh.higo.ed.jp/ashikita
学校・保護者間連絡システム「すぐーる」
学校からの緊急連絡(休校、授業打切り等)、各種連絡、資料・アンケート等について、学校・保護者間連絡システム「すぐーる」にて配信しております。
また、欠席・遅刻等についても本システムから連絡いただくことが可能になっております。
リンク