学校生活(芦高ブログ)
芦高ブログ
ECOMOT フォーラム2014
水俣市公民館で行われた水俣環境塾主催のECOMOTフォーラムに林業科3年生の森林レクレーション班とアマモ班が参加しました。
他にも参加協力校として、水俣第一中学校、水俣第二中学校、水俣高等学校が参加しました。
最初に、主催者あいさつとして熊本大学の河原教授と水俣市長の西田市長よりあいさつが行われました。
その後、「環境の町から、土になり、風になり、未来を楽しめ」の演題で、水俣浮浪雲工房・NPO法人 植物資源の力の金刺さんより基調講演が行われました。
その後、各参加中学校・高校よりスライドを使った発表が行われました。
最後には、それぞれの学校に感謝状と記念品贈呈が行われ、記念撮影が行われました。
それぞれの学校で、環境を考えたすばらしい活動が行われており、大変勉強になりました。
また、近隣地域の中学校・高校生の交流も行なう機会になりました。ありがとうございました。
2201
他にも参加協力校として、水俣第一中学校、水俣第二中学校、水俣高等学校が参加しました。
最初に、主催者あいさつとして熊本大学の河原教授と水俣市長の西田市長よりあいさつが行われました。
その後、「環境の町から、土になり、風になり、未来を楽しめ」の演題で、水俣浮浪雲工房・NPO法人 植物資源の力の金刺さんより基調講演が行われました。
その後、各参加中学校・高校よりスライドを使った発表が行われました。
最後には、それぞれの学校に感謝状と記念品贈呈が行われ、記念撮影が行われました。
それぞれの学校で、環境を考えたすばらしい活動が行われており、大変勉強になりました。
また、近隣地域の中学校・高校生の交流も行なう機会になりました。ありがとうございました。
2201
芦北高校 長距離走大会
少し寒い中でしたが、天気も良く、気持ちよく走れる環境で行われました。
長距離走コース 男子 16km 女子 14km
芦北高校周辺1周→プール横→佐敷小前横断歩道→踏み切り前右折→おれんじ鉄道ガード下→工場右折→大丸団地
→計石郵便局横断歩道→芦北漁協ガソリンスタンド跡地→みやもと海産物第三工場前→明神鼻→鶴ヶ浜海浜公園(折り返し地点)
沿道では、地域の方々も寒い中応援をして頂き、大会を盛り上げてくださいました。応援ありがとうございます。
男子・女子の結果(各1位~3位)
男子
1位 2年 林業科 松岡君 2位 2年 林業科 堤君 3位 2年 林業科 下村君
女子
1位 2年 林業科 緒方さん 2位 1年 福祉科 磯部さん 3位 3年 林業科 池田さん
長距離走大会後は、芦北高校育友会(保護者会)の方より、豚汁が振る舞われました。
疲れた体を癒す、大変ありがたい豚汁になったようです。
育友会の保護者の皆様、準備から大変お世話になりました。ありがとうございました。
その後、表彰式が行われました。
表彰後、育友会会長より今回の長距離走大会の講評と芦高生への激励の言葉を頂きました。
天気にも恵まれ、とてもすばらしい長距離走大会になりました。生徒の皆さん大変お疲れ様でした。
長距離走コース 男子 16km 女子 14km
芦北高校周辺1周→プール横→佐敷小前横断歩道→踏み切り前右折→おれんじ鉄道ガード下→工場右折→大丸団地
→計石郵便局横断歩道→芦北漁協ガソリンスタンド跡地→みやもと海産物第三工場前→明神鼻→鶴ヶ浜海浜公園(折り返し地点)
沿道では、地域の方々も寒い中応援をして頂き、大会を盛り上げてくださいました。応援ありがとうございます。
男子・女子の結果(各1位~3位)
男子
1位 2年 林業科 松岡君 2位 2年 林業科 堤君 3位 2年 林業科 下村君
女子
1位 2年 林業科 緒方さん 2位 1年 福祉科 磯部さん 3位 3年 林業科 池田さん
長距離走大会後は、芦北高校育友会(保護者会)の方より、豚汁が振る舞われました。
疲れた体を癒す、大変ありがたい豚汁になったようです。
育友会の保護者の皆様、準備から大変お世話になりました。ありがとうございました。
その後、表彰式が行われました。
表彰後、育友会会長より今回の長距離走大会の講評と芦高生への激励の言葉を頂きました。
天気にも恵まれ、とてもすばらしい長距離走大会になりました。生徒の皆さん大変お疲れ様でした。
農業クラブ役員改選
本日、総合学習室で農業科・林業科の生徒による農業クラブ役員改選が行われました。
立候補者演説、応援者演説の前に教頭先生より激励の言葉を頂き、役員改選が始まりました。
立候補者
農業クラブ会長
2年 農業科 大崎君 2年 林業科 中島君
農業クラブ副会長
2年 農業科 福島さん 2年 林業科 川本君
それぞれ、農業クラブ活動についてより一層力を注ぐ決意を語ってくれました。
その後、選挙が行われました。
今回、選ばれる役員の皆さん芦北高校農業クラブがますます活気溢れる活動になるよう期待しています。
また、芦高農業クラブの活動がますます元気になるよう、農業クラブ委員会の加入も積極的にお願いいたします。
立候補者演説、応援者演説の前に教頭先生より激励の言葉を頂き、役員改選が始まりました。
立候補者
農業クラブ会長
2年 農業科 大崎君 2年 林業科 中島君
農業クラブ副会長
2年 農業科 福島さん 2年 林業科 川本君
それぞれ、農業クラブ活動についてより一層力を注ぐ決意を語ってくれました。
その後、選挙が行われました。
今回、選ばれる役員の皆さん芦北高校農業クラブがますます活気溢れる活動になるよう期待しています。
また、芦高農業クラブの活動がますます元気になるよう、農業クラブ委員会の加入も積極的にお願いいたします。
2年福祉科 日本赤十字救急法講習会修了
12/15(月)~17(水)の3日間で行われた日本赤十字社の救急法講習会が、無事に修了しました。本日が最終日でしたが、止血法や搬送法など数多くの知識や技術を学ぶことができました。午後からは、実技試験と筆記試験があり、みんな必死に頑張りました。結果が楽しみです。
また、生徒たちは「難しかったけど楽しかった」「ケガをしている人がいたら、今回学んだ知識や技術を活かして人を助けたい」などの感想を述べていました。今後の活躍に期待します!
また、生徒たちは「難しかったけど楽しかった」「ケガをしている人がいたら、今回学んだ知識や技術を活かして人を助けたい」などの感想を述べていました。今後の活躍に期待します!
クリスマスディナー実習
本日は3年福祉科福祉教養類型がフードデザインの授業でクリスマスディナーの実習に取り組みました!
メニューは
○アップルタイザー(シャンパン風)
○ポットパイ(ハート型)
○チキンの丸焼き
○ケーキ(サンタクロースがのっている!)
○コーヒー
でした!
調理実習に入るとガーリックのいい匂いがして出来上がるのが待ち遠しかったです。
調理はもちろんのこと、お客様のイメージにあった食器選びや、雰囲気を出すためにフラワーアレンジメントなどにもチャレンジ!
お客様も大満足でした。「どこかのレストランに食事に気分だわ♪」との感想もいただきました。
福祉科福祉教養類型では福祉の勉強と合わせて、調理や被服についても専門的に学ぶことができます。
3103
メニューは
○アップルタイザー(シャンパン風)
○ポットパイ(ハート型)
○チキンの丸焼き
○ケーキ(サンタクロースがのっている!)
○コーヒー
でした!
調理実習に入るとガーリックのいい匂いがして出来上がるのが待ち遠しかったです。
調理はもちろんのこと、お客様のイメージにあった食器選びや、雰囲気を出すためにフラワーアレンジメントなどにもチャレンジ!
お客様も大満足でした。「どこかのレストランに食事に気分だわ♪」との感想もいただきました。
福祉科福祉教養類型では福祉の勉強と合わせて、調理や被服についても専門的に学ぶことができます。
3103
カウンタ
2
3
2
4
2
5
7
連絡先
〒869‐5431
熊本県葦北郡
芦北町乙千屋20-2
熊本県立芦北高等学校
管理責任者
校長 草野 貴光
運用担当者 広報部
TEL 0966-82-2034
FAX 0966-82-5606
E-mail
ashikita-h@pref.kumamoto.lg.jp
URL http://sh.higo.ed.jp/ashikita
学校・保護者間連絡システム「すぐーる」
学校からの緊急連絡(休校、授業打切り等)、各種連絡、資料・アンケート等について、学校・保護者間連絡システム「すぐーる」にて配信しております。
また、欠席・遅刻等についても本システムから連絡いただくことが可能になっております。
リンク