日誌

芦高ブログ

修学旅行団到着時間変更!

無事、修学旅行団が熊本空港に到着し、19時に芦北高校到着の予定でしたが、18時40分頃、到着予定に変更になりました。
保護者の皆様、お迎え等よろしくお願いします。

修学旅行 最終日 解団式

 今日は、東京スカイツリーのソラマチを散策しました。
 
 

 その後、羽田空港に向かい、空港で解団式が行われました。
 2年林業科の堤君が、解団式であいさつを行い、修学旅行で得たことや周囲への感謝の言葉を述べてくれました。
 無事に阿蘇くまもと空港へ着き、現在はバスで学校へ向かっています。

 修学旅行団より

修学旅行 5日目 最終日

 昨日は、東京自主研修でした。
 
 ガンダムを見たり、秋葉原や原宿、東京ディズニーランドに行ったりして、
充実した時間を過ごすことができました。

 各グループそれぞれの場所で自主研修を楽しんでいたようです。

 東京ディズニーランド
   

 いよいよ、修学旅行最終日となりました。
 本日は、ソラマチに行き、その後、熊本に帰る予定となっています。
 学校到着は、19:30予定です。
 お迎え等、お世話になります。

 修学旅行団より

修学旅行4日目 自主研修

 
 全員が元気に東京自主研修に出発しました。

 それぞれ、計画した研修場所を目指し移動しています。

 東京ディズニーランドに行くグループの様子を紹介します。




 
 

 修学旅行団より

修学旅行 4日目

 修学旅行4日目が始まりました。
 昨日は、予定通り東京に入り、19:00にお台場のレストランで夕食をとりました。
 夕食の様子
 
 
 
 

 スキー研修後、新潟~東京までの移動だったため少し疲れはあると思いますが、みんな元気に修学旅行を楽しんでいます。
 本日は、東京で1日自主行動の予定になっております。

 修学旅行団より

スキー研修 修了

 スキー研修を無事に終了し、全員が修了証を頂きました。

 急斜面から滑降する生徒もおり、スキーの習得の早さに驚きました。

 3日間お世話になった、新潟県の綿ぼうしの女将さんはじめ、多くの方に感謝しながら
新潟県をあとにしました。


 
 

 綿ぼうしの皆様、本当にありがとうございました。

 現在は、バスで東京都に向かっています。

 夕食は、お台場で中華バイキングの予定です。


 修学旅行団より

修学旅行 3日目

 修学旅行も3日目を迎えました。生徒達は、みんな元気にスキー研修を行っています。
   

 本日の新潟県は、とても冷え込んでいますが、天候は快晴でスキー日和となっています。
 現在は、スキー研修中です。何度も転倒しながら、少しずつ上達しています。
 実際にコース練習してはリフトで上がり、また滑るということの繰り返しです。
 午後まで精いっぱい頑張ります。
 
 
 クラス集合写真
      2年 農業科           2年 林業科          2年 福祉科
   
 本日の予定
 午前中 スキー研修  午後 東京へ移動 東京宿泊

 修学旅行団より
 

修学旅行2日目 無事終了しました

 修学旅行2日目、無事に終了しました。
 初めてのスキー研修では、とても苦戦しましたが、楽しい一日となりました。
 基礎練習のあとのコース練習は、怖い部分もありましたが、楽しく滑ることができました。
 明日のスキー研修も頑張ります!

 
 

修学旅行 2日目

 修学旅行2日目、外は一面雪景色です。
 
 今朝も2学年一同元気に朝食をいただき、スキー研修をスタートしました。
 新潟は、米どころでもあり魚沼産の美味しいコシヒカリをたくさんいただいています。
 また、現在はスキー研修中です。
 スキー開校式では、2年農業科の大崎君のあいさつが行われました。
 みんな寒さを忘れるくらい、元気な笑顔で頑張っています。

 食事の様子
    

 スキー研修
      
     

 修学旅行団より