2015年11月の記事一覧

インターンシップ(2年全科)

 2年生のインターンシップが11月10日(火)から行われています。各事業所の方々には大変お世話になっております。ありがとうございます。
 生徒に話を聞いてみると、「きついけど毎日充実しています!」と話してくれました。貴重な経験を積むことができているようです。
 
 
インターンシップは本日まで行われます。

平成27年度天草地区公立高等学校PTA指導者研究大会

 

 平成27年度天草地区公立高等学校PTA指導者研究大会が苓明高校体育館にて行われ、育友会本部役員の皆さんと参加してきました。

 午前中の講演会では元オリンピック選手で県議会議委員でもあり、タレントでもある松野明美さんの話を聞くことができました。「アスリートとして母として」という演題で、マラソンを志したきっかけや母親としての思いなどを語っていただけました。

  

 午後の研究発表では、今年度は天草工業の発表ということで野上会長が育友会活動について発表しました。『親と子のメッセージカードプロジェクト』についても発表し、他校の保護者や来賓として来られていた方々からも好評を得ました。メッセージカードの一部は会場後方にも展示して見ていただきました
 
 

献血

 献血が3年生希望者、職員希望者を対象に行われました。
 現在、若者の献血が減少していますが、今回の献血でケガや病気で輸血を必要としている人への思いやりの心を育み、献血に対する理解を深めるきっかけとなりました。
 生徒63名、職員11名、計74名が協力しました。