天草拓心高校生の生活を紹介!

学校生活(〜2021年度)

【入学式】令和3年度 熊本県立天草拓心高等学校 入学式

4月9日(金)令和3年度入学式を挙行し、新たに新入生139名(本渡校舎108名、マリン校舎31名)が本校に入学しました。

新しい生活に不安などあると思いますが、周りの人と協力して様々なことに挑戦し、夢や目標の実現に少しでも近づけるよう頑張りましょう。

新入生

 

 

 

 

 

【マリン校舎】令和3年度新・転任式、第一学期始業式

4月8日(木)マリン校舎にて令和3年度新・転任式及び第一学期始業式が行われました。

体育館で行うので、昨年度と同じように生徒間の距離を十分に取り、マスクの着用をするなどの新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行いました。

 

今年度はあらたに8名の先生を迎えて、心豊かな人間性と生徒一人一人の個性を生かし、これからの未来を創造する魅力あふれる人材の育成と活気あふれた学校づくりを全力で目指します。

 

 

         新・転任者の挨拶                   生徒代表歓迎の言葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                              校長講話               主任主事・担任・副担任・学年所属の先生紹介

        

 

 

 

 

 

 

【本渡校舎】第3学期表彰式・終業式

 令和3年3月23日(火)本渡校舎にて第3学期表彰式・終業式が行われました。4月の第1学期始業式以来となる体育館での式に、生徒・職員ともにとても新鮮で、新たな気持ちでの実施となりました。

 

【表彰】総数92名(重複生徒含む)

※令和2年度熊本県公立学校善行児童生徒表彰 特別賞(令和2年7月豪雨に係る被災地支援活動)生物生産科1年1名

※第156回日本商工会議所主催 簿記検定2級合格 商業科1年2名

※一カ年皆勤賞(遅刻0、欠席0、早退0) 普通科2年3名、商業科2年2名、生物生産科2年1名、食品科学科2年6名、生活科学科2年8名、普通科1年2名、商業科1年1名、生物生産科1年3名、食品科学科1年7名、生活科学科1年3名

※一カ年成績優秀賞(平均80点以上) 普通科2年4名、商業科2年1名、生物生産科2年1名、食品科学科2年5名、生活科学科2年7名、普通科1年4名、商業科1年2名、生物生産科1年2名、食品科学科1年2名、生活科学科1年2名

※実習精励賞(A・F・L科) 生物生産科2年2名、食品科学科2年4名、生活科学科2年5名、生物生産科1年2名、食品科学科1年5名、生活科学科1年5名

 

 

 

【マリン校舎】表彰式・終業式

3月24日(水)

本日、令和2年度三学期の表彰式及び終業式が行われました。

表彰式では、海技士試験や各種コンクールなどの表彰が行われました。次年度もこれを励みに頑張ってもらいたいと思います。 

終業式の校長講話では、校長先生からこの一年の振り返りと、今後さらに変化していく社会の中で、ぜひ何事にもチャレンジしてほしいというお話がありました。

この一年は、休校から始まり本当に大変なことが多い年となりました。しかし、困難に負けず一人一人が夢を持って来年度も頑張っていきましょう!