八農ブログ

いちごジャムを作りました。

 2年食品科学科の生徒たちが、片手ナベでもいちごジャム製造ができるように製造実習を行ないました。

 量が少ないため、濃縮しすぎないように砂糖を加え、コップ法で仕上がり具合を確認しました。

 綺麗に粒の残ったプレザーブスタイルの美味しいいちごジャムができました。

 

 前回作ったアイスクリームにのせて食べました。

 とても美味しそうでした。

 

お知らせ 年次大会 学校代表者にエール!

 6月17日(木)~18日(金)の2日間にわたり、学校農業クラブ県大会が矢部高校で開催されます。これに先立ち、全校生徒による推戴式(激励会)が行われました。今年は、17日に意見発表、18日にプロジェクト発表が行われます。発表も他の学校の生徒たちと接触しないように時間差をもうけての発表になります。

 それぞれがこれまで頑張ってきた成果を精一杯発表してきて下さい。

頑張るぞおー! おー!

笑う メロン収穫!【園芸科学科】

園芸科学科野菜専攻では、メロンの収穫を行いました!笑う

メロンの栽培期間は140日ほどかかって収穫しました!

生徒たちもメロンの収穫・調整・箱詰めを多くの作業があり大変だったと思いますが、集中して頑張ってくれましたニヒヒ

今回は、予約注文で完売となりました!

誠にありがとうございました!笑う

にっこり こんにゃく作りに挑戦!

 3年食品科学科の生徒たちが、こんにゃく作りに挑戦しました。

最初はこんにゃく独特のにおいがして、生徒たちはくさいといいながらも混ぜていました。火を通した後、水酸化カルシウムを加え、更によくこねていくと、ひとかたまりになり、容器に移します。

 移したものを更に加熱、アク抜きを行ない冷却してやっと、こんにゃくになりました。最初は半信半疑でしたが、食べてみると美味しい美味しいと行っていました。

 

 

会議・研修 国家公務員の仕事を学習!

農林水産省九州農政局の方々に来校していただき、国家公務員の仕事について、ガイダンスをしていただきました晴れ

ガイダンスには、本校OBの職員の方もこられ、八代地域の事業や農業土木事業について学びました。

 

農業工学科からは国・県・市町村の公務員に採用をいただいています。

今回学んだことをこれからの進路活動に生かしていきます!

 

会議・研修 家庭クラブ代議員会Web参加

先週にはなりますが、6月4日(金)に

熊本県家庭クラブ代議員会が開催され、福祉家庭科3年の立川さんが家庭クラブ会長として代表でWEB会議に参加しました。

Webでの参加も昨年に引き続き2回目ではありましたが、緊張しながらも本校の家庭クラブ活動について発表しました。

 

(八代農業高校)家庭クラブ活動紹介.pdf

イベント 今日の華道部

今日は華道部の活動を行いました。

 本日の花材は

 キキョウラン カーネーション ソリダゴ ソケイ です。

 

一年生も少しずつ上手に生けることができるようになってきましたよ。

玄関前に飾ってあります。

 

福祉家庭科2年 課題研究

  厚焼き卵を作りました。今回マヨネーズを入れた卵焼きを作ってみました。日頃作っていた卵焼よりもふっくらと仕上がりました。

 卵の成分のたんぱく質は加熱して冷ますと固くなります。そこで、乳化されたマヨネーズを加えることで乳化された油が卵のたんぱく質の中に入り込み固くなるのを防いで、ふわふわな卵焼きに仕上げてくれます。

 

      少し焦げてしまいました。            断面もふわふわ感があります!

 

                                   他の人の焼き具合が気になるな~  

 

  最後の卵液で巻いて焦げをカバー、きれいな卵焼きが完成しました。

 

にっこり シュークリーム めちゃうま 大成功!

 6月9日(水)1年食品科学科の生徒たちが、厚生労働省の事業の一環『ものづくりマイスター』2回目を活用し、シュークリームに挑戦しました。

 今回も洋菓子部門のプロの方(熊本市 パティスリービジュー オーナーシェフ 松尾先生 )をお招きし、シュークリーム作りの基礎基本を教えていただききました。

 実際にやってみるといろんな所にポイントがあり、生徒たちも難しそうでした。焼いてみて、膨らみも様々で、めっちゃ膨らんでる所とまぁーまぁーの所に分かれましたが、最後はみんな美味しそうに楽しんで食べていました。

   今回は報道関係の方々が、たくさん来ていただきました。

 

 

美味い。家に持って帰ろう!!          

 

笑う 鏡小学校2年生 ミニトマトの収穫体験!

鏡小学校2年生71名が来校しミニトマト収穫体験を行いました!にっこり

1人3個ミニトマトを収穫してその場で食べてもらいました!笑う

「もっと食べたい」とか「給食よりもミニトマトがいい」など小学生たちは大喜びしていました!ニヒヒ

また、ミニトマトの実や葉っぱの数を数えたり、ミニトマトの花の色は何色かなどを観察し日記を書いてくれました!ニヒヒ