八農ブログ

鉛筆 国家公務員(農業土木)を受験しました。

 9月1日に熊本学園大学で行なわれた国家一般(農業土木)に3年農業工学科

の2名が受験しましたにっこり

 昨年度1月より専門課外等を頑張ってきました。勉強の成果が試験に現れることを

祈ります喜ぶ・デレ結果は10月に発表されます。

農業工学科では公務員の対策勉強会なども行なっています笑う

2学期が始まりました。

 8月29日(木)暑かった夏休みも終わり、今日から令和元年の2学期が始まりました。

始業式の前に、ALTの先生の新任式がありました。

名前はショーン ヒューセン先生です。大学を卒業されたばかりの22歳です。四ヵ国語を話されるそうで、生徒たちも年齢が近いこともあり、興味津々です。

 2学期の始業式では校長先生が、「2学期は行事が多い学期です。地域との連携や協力により、より多くの成果や成長が期待されます。積極的に参加し、自分自身を高めて取り組んで行きましょう。」と激励の言葉を言われました。

地域から学ぶトルコギキョウ栽培

暑い日が連日続いていますが、本日、草花専攻生でトルコギキョウの定植を行いました。

地域のアドバイザーとして、JAやつしろ(北部農協)の松田さんにご指導いただきました。

11月の文化祭で販売予定ですので、是非ご来校いただけると幸いです。

 

体験入学開催!

 前日の台風が嘘のように晴れ渡り、体験入学が開催されました。

今年はたくさんの中学生に体験してもらいました。

暑い中、お疲れ様でした。

食品科学科の写真を一部紹介します。

 

白川茶会へ向けて、最後の練習!

 8月4日(日)に開催されます、第17回表千家茶道部合同茶会~白川茶会~に向けて、

八農茶道部は、最後の練習に励みました。

道具の扱い方、お茶のいただき方、おもてなしの方法など、

外部講師の中山先生から特訓していただきました。

一つひとつの所作に、心がこもります。

片付け最後に、礼法室に掃除機をかけ、気持ちも整えました。

 

お祝い 熊本県学校農業クラブ平板測量競技7連覇達成!

7月23日(火)本校で熊本県学校農業クラブ平板測量競技大会が行なわれましたにっこり

 この平板測量競技大会は3人1組で、6カ所に設置された杭を導線法によって測定し、1/200スケールでケント紙に図示し、その正確さや速さを競い合う競技ですにっこり

 本校は、この平板測量競技を得意とし、過去6年間最優秀賞を受賞してきました。

 今大会では、7連覇のプレッシャーがある中、3年生、2年生チームが頑張り、2年生チーム(農業工学科2年:下村・林・本田・水本)が1位である最優秀賞(お祝い7連覇達成)、3年生チーム(豊田・福浦・吉田)が2位にあたる優秀賞を受賞しました興奮・ヤッター!

2年生チームは10月に山形県で行なわれる全国大会へ出場します。応援よろしくお願いいたしますお辞儀

 

 

飛行機 青春フライト terrible boys!? (4/8日目)

昨日午後より、楽しみにしていたファームステイが始まりました!
今日は引率の先生方がそれぞれの家庭を訪問し、元気に過ごしているか、困っていることはないかと様子を見に行かれました。

以下は上野先生からの近況報告です。
皆さんとてもステキなご家族でした。
後藤君と田下君のファームステイ先では、「お利口にしてる?」ときいたら、お母さんが、「terribleな子たちよ(*´Д`*)」と冗談で言われて、うろたえる二人をご夫婦で、微笑みながらみてらっしゃいました。そのあと「冗談よ。とってもいいこたちよ」、とのことで安心しました。
南稜高校や芦北高校の生徒たちのステイ先では、唐辛子を「フルーツだよ」と言われてたべたら、びっくり!ホストファザーに笑われた、というエピソードも。ピアノを披露したり、子供達とあそんだり、みんな、とても楽しそうでした。

以上、ファームステイの様子でした✨
みんなとてもいい表情をしていますね!
今回田下君と後藤君がお世話になっているMarianneさんとJohnさんは、一昨年の研修で本校の卒業生を、昨年も南稜高校の生徒2名を受け入れてくださった家庭です。毎年ご縁があり、温かく受け入れていただき、ありがたいですね!家の周囲は広大な牧草地に囲まれており、羊や鶏、牛、エミューの飼育、ヤビー(えび)の養殖をされています。 帰国後にどんな体験ができたか聞くのがとても楽しみです!