水高diary

学校生活

体育大会開催

おはようございます。

ついに、体育大会当日となりました。これまで準備を進めてきた生徒会、職員、応援リーダーの熱意が実って素晴らしい天候となりました。

新型コロナウイルス感染拡大に伴い3年生保護者のみの観戦にはなりましたが、生徒たちは団員間の友情を深めながら各団の勝利に向かって頑張ってほしいと思います。

職員も赤団と青団に分かれて朝から対決姿勢をあらわにしていました。どちらの団が勝利するのか乞うご期待です。

【バドミントン部】R3年度スタート

R3年度4月より、バドミントン部も新たに多くの新入部員を迎え、楽しく部活動を行っています。

 今月末には3年生にとっては最後の総体が行われることを期待して、練習に励んでいます。応援よろしくお願いします。

 

 

場所:本校体育館と旧水俣高校体育館(附則体育館)

初心者大歓迎ですので、興味がある人は見学に来て下さい。

【2021女子バレーボール部始動!】

新年度も始まり、女子バレーボール部にも新入部員がたくさん来てくれました。今回は大会の様子や練習風景を少しですがご紹介したいと思います。

練習は火曜日・水曜日・金曜日・土曜日、本校体育館で行っています。まだまだ部員募集中です。見学だけでもいいので、遊びに来てください。

東京オリンピック聖火リレー各種ボランティア

本日から熊本県で東京オリンピックの聖火リレーが始まりました。

聖火リレーやそれに先立って行われたイベントなどで水高生が参加しました。

音楽部・吹奏楽部は中学生や市民楽団の方などと合同演奏を披露し、書道部は書道パフォーマンスを市民の皆様の前で披露しました。

その他、観客の誘導係や交通整理など割り当てられた役割を担当していたようです。

オリンピックで日本が明るくなったらいいですね。

 

 

 

 

【機械科】2年生実習が始まっています(4月26日)

 第1回目は機械科主任の先生による安全教育が行われました。水俣高校機械科は、「安全」を第一に作業を行います。

 そして本格的に機械科実習が始まりました。今年度の2年生は旋盤、フライス盤、アーク溶接、鋳造、シーケンス制御とプレゼンテーションを行います。写真はその中の一つであるシーケンス制御の一場面です。シーケンス図という電気回路図を元にリレーという装置を用いた制御回路を作ります。

 皆さんの生活でも自動洗濯機、信号機、エレベーターなど世の中の様々なところで活用されている技術です。このあと、PLC(プログラムを書き込める制御装置)によるシーケンス制御も行います。ねじを締めるときには、ドライバーを回す力と押す力の比率は3:7といわれています。電線をねじで固定するなど初めて経験していますが、力配分などの基本から丁寧に学ぶことができるので、着実に力を付けることができます。

体育大会練習始まる!

本日より体育大会の準備が始まりました。今年度から青団と赤団の2団構成となり、各団長・応援リーダーから挨拶・意気込みの表明があった後、全体練習や学年練習、各競技の練習などが行われました。笑顔がはじけた一日でした。

    

  

 

 

体育大会看板製作

機械科の工作工場では体育大会看板製作が進んでいます。係の選出、原画の構成から始まり、下書き、着色とどんどん進んでいるようです。あと1週間と少しです。どんな作品が出来上がるんでしょうか?

【2年】総合的な探究の時間~カキ生育班~

毎週金曜日の6時間目は、2年生の「総合的な探究の時間」となっています。昨年までのSGH事業で確立したカリキュラムを活用して、1年次の水俣の過去出来事を学んだ後、2年次には各自の興味・関心に応じたテーマを設定し1年間学びを深めていきます。

本日、牡蠣養殖班は、国立水俣病総合研究センターの松山明人先生をお招きして、昨年度から継続してきた、国水研と水俣漁業協同組合と本校での共同研究について、目的や内容についてのお聞きしました。

自然科学的研究手法や海水の中の栄養塩の専門的な話は、時に学校では指導が困難です。水俣高校では様々な外部の方を指導者とお招きして探究活動を行っています。本当にありがたいお話です。そうしたプロの人たちと一緒になって、常に「なぜ?どうしてなんだろう?」という気持ちを持ち続けてほしいです。

水俣で牡蠣の養殖を目指すように至った経緯や、水俣の海の栄養度について話を聞いている生徒は、真剣に聞き入っていました。1年後、君たちが水俣漁協の方たちに牡蠣の生育について語っていける未来がきっと来るはずです。頑張れ!

 

 

【卓球部】ラブオール!09 大活躍

こんにちは、水俣高校卓球部です。

先日行われました水俣エンジョイ交流卓球大会について報告します。

この大会は、県のトップ選手から初心者まで、クラス分けを行って試合をしたり、混合で試合をしたりする大会です。高校から始めた初心者も多く在籍する水俣高校にとってはとても貴重な大会です。

久々の大会ということもあり、楽しみにしていました。予想以上の大活躍もあり、良い結果が残せたので、報告します。

【ダブルス】

優勝 鬼塚(2年)、3位 山下(1年)

【シングルスBクラス】

3位 村上(2年)、黒田(1年)

【シングルス初心者クラス】

優勝 山下(1年)

3位 田畑(1年)、久木田(1年)

【ラージAクラス】

優勝 小松

 

それぞれが課題を見つけることができた試合でした。そして何より、自信を持てた試合でした。

初心者からでも活躍できる大会があります。一緒に卓球をしませんか?