鹿農日記

2019年8月の記事一覧

資格の夏!! ~アーク・刈払機編~

 

施設園芸科では、夏季休業中に3つの農業機械系の資格取得講習を実施しました。

 

今回は先日掲載しました「フォークリフト講習」以外の

「アーク溶接特別講習」「刈払機安全衛生講習」の2つについて報告をします!

 

 

①8月5日(月)6日(火)7日(水)の3日間

施設園芸科の3年生が「アーク溶接特別講習」を受講しました。

 

講習前半にアーク溶接作業および溶接装置に関する基礎知識と関係法令の学科を

11時間しっかりと受け、安全に作業を行うための知識を身につけました。

 

講習後半は

10時間の実技を行いました。

↑一人ずつ丁寧に指導していただきます

↑暑い中、よく頑張りました!

 

 

②8月26日(月)

施設園芸科の1年生が「刈払機取扱作業者安全衛生講習」を受講しました。

 

1年生にとっては入学後初めてとなる資格取得の機会で

これから実習で使用する事の多い「刈払機」を安全に取り扱うための講習です。

 

午前中に5時間の学科を行い

刈払機の点検および整備について、振動障害の予防や関係法令を学習しました。

 

午後は実機を使って実技を行いました☆

 

当日の天気は残念ながら雨!!

そのため、機械室でエンジン始動や刃の交換と

現在、普及が進んでいる電動刈払機の使い方をマスターしました。

 

↑刃の交換 「ほ~ これが逆ネジかぁ!」

↑電動の刈払機に興味津々!このあと、実際に使います!

 

このように

長期休暇中も生徒は自身の目標や進路に応じて

多くの資格を取得します!

今後もたくさん挑戦していこう!

 

最後にご指導いただいた「コベルコ教習所」さま

暑い中、大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

2学期始業式

長かった夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました!

<新任式>

産前休暇に入った先生に代わり、今日から新しい先生が鹿本農業高校に来てくださいました。よろしくお願いします!

<表彰式>

熊本県学校農業クラブ農業鑑定競技大会 生活の部 優秀賞

<始業式>

校長訓話

「みんなの元気な顔を見ることができて、嬉しく思います」

「今年の夏休みの自己採点は何点ですか?振り返ることが大事です。それが成長につながります」

「人の行動は意識していることは1割のみ、残りの9割は無意識なのだそうです。何事もまずは意識して行い、それを無意識でできるようになることが大切。挨拶・整容・時間などについて、最初は意識して良い行動をし、最終的には無意識でできるようになってほしい」

校歌斉唱

各部連絡

教務部

「長いと言われる2学期ですが、日数的には80日しかありません。1日1日、1時間1時間の授業・実習を大切にしてください」

進路指導部

「「学ぶ」ことは「真似る」こと。先輩や先生方の正しい行為をまねして自分のものにしてください」

環境保健部

「夏休み中に行った治療の報告は明日までにお願いします」

専門部

「みんなのお陰で夏休み中も農場管理ができました。ありがとう!」

生徒指導部

「君たちの安全を守るため、立場を守るため、するべきことをきちんとしてください」

生徒支援部

「今日学校にきてくれてありがとう。明日もきてね」

「自分の命はもちろん他人の命も大切に。2学期も差別やいじめのない学校をつくっていきましょう」

<整容指導>

各学期の始業式と定期考査の最終日に行います。自分の整容を見直すきっかけにしてほしいと思います。

終了後は教室にもどってLHR。4限~6限は課題考査です。

3年生就職模擬面接講座

8月28日(夏休み最終日)、3年生の就職試験受験者は、さんぽう専任講師の方々による模擬面接を行いました。就職試験開始日まであと約2週間。今日の模擬面接では厳しいお叱りも受けましたが、あきらめることなく、面接練習に励み、内定を勝ち取ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2対1による模擬面接で、緊張していますが、夏休み期間中に考えた面接回答を述べています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

模擬面接のあと、講師の先生から講評をしていただき、最後に、入退室の練習をしています。丁寧なお辞儀、元気な「失礼します。」に、褒めてもらいました。

 

第12回ビーチボールバレー大会

(大変遅くなってしまいました。すみません汗・焦る

8月3日(土)、毎年恒例のビーチボールバレー大会が行われました。

PTA会長あいさつ

教頭あいさつ

準備体操

念入りに行いました。

 さあ、試合開始です。この大会は保護者と先生によるクラス対抗戦です。4ブロックに分かれての予選リーグを行い、各ブロックの1位で決勝トーナメントを行いました。

 

 

 <試合結果>

予選Aブロック          予選Bブロック

 1位 3年食品工業科       1位 1年施設園芸科

 2位 3年生活科学科       2位 3年バイオ工学科

 3位 2年バイオ工学科      3位 2年生活科学科

予選Cブロック          予選Dブロック

 1位 2年施設園芸科       1位 1年生活科学科

 2位 1年バイオ工学科      2位 3年施設園芸科

 3位 2年食品工業科       3位 1年食品工業科 

 準決勝

 3年食品工業科〇-×1年施設園芸科

 2年施設園芸科〇-×1年生活科学科

3位決定戦

 1年施設園芸科〇-×1年生活科学科

決勝戦

 3年食品工業科〇-×2年施設園芸科

<表彰式>

優勝 3年食品工業科

準優勝 2年施設園芸科

第3位 1年施設園芸科

表彰式のあと、PTA会長様から講評をいただき閉会となりました。

今年度のビーチボールバレー大会も盛況で、気持ちの良い汗を流し、楽しい時間を過ごすことができました。

参加してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。けががなくて何よりです(笑)。残念ながら参加できなかった保護者の皆さま、来年度はぜひご参加ください。お待ちしています。

1年生活科学科、夏休み最後の当番!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


前半の作業も終わり、本日後半の作業をする農場へ向かいます。
オクラを抜いてますが、根が深くはっていて、なかなか抜けません!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


こちらはナスを抜いているところです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナスがたくさん収穫できました!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




抜いた苗木を細かく切る作業をしています。細かく切った方がそ
の分早く分解され、また土壌へと戻っていきます。
夏休み最後の当番、お疲れ様でした!!