鹿農日記

2019年6月の記事一覧

いざ、出発!

今日・明日が熊本県学校農業クラブ連盟の年次大会です。

参加者はまず準備や発表練習を行い、そのあと生物工学基礎実験室に集合して結団式を行いました。

教頭先生からの激励の言葉

このあとグリーンハウス前に移動して、バスの運転手さんにご挨拶。

バスに乗り込み

出発しました。

農業クラブ年次大会激励会

明日(6/20)・明後日(6/21)、熊本県学校農業クラブ連盟の年次大会が行われます。

1限目に年次大会参加者の激励会を行いました。

開会 農業クラブ副会長

成人代表挨拶

農業クラブでは、校長先生は成人代表という立場になります。

出場者紹介

意見発表

左から、Ⅰ類 生産・流通・経営、Ⅱ類 開発・保全・創造、Ⅲ類 ヒューマンサービスの代表です。

 

プロジェクト発表

Ⅰ類「生産・流通・経営」代表

Ⅱ類「開発・保全・創造」代表

Ⅲ類「ヒューマンサービス」代表

生徒代表激励の言葉 農業クラブ会長

 

このあと、参加者を代表して意見発表1名、プロジェクト発表1組が発表を行いました。

 意見発表代表

プロジェクト発表代表

 

FFJの歌

閉会 農業クラブ副会長

代表に選ばれた生徒たちは、この1ヶ月ほど、準備や練習に大忙しでした。その甲斐あって、どの発表も校内大会のときとは比べものにならないほど上手に、そして内容の濃いものになっていました。

明日からの年次大会、精一杯頑張ってきてください。

【馬見塚農場】スモモの収穫・調整

今日は、スモモの収穫と調整(パック詰め)を行いました。

スモモは、「サンタローザ」と「ソルダム」という品種です。

写真の赤いスモモが「サンタローザ」です。

これは何か分かりますか?

じつは双子ちゃんです。2つの実が1つにくっついちゃってます。

商品にはなりませんが、珍しいので写真を載せてみました。

 

【1年生】食品製造実習

食品工業科1年生が、絞り出しクッキーの製造実習をしていました。

製造実習では、何よりも衛生面に気を配ります。異物混入などを起こさないためにも、完全防備。誰が誰やら、先生なのか生徒なのかもよく分かりません(笑)。

クッキー生地は思っていた以上に固く、生徒たちは苦戦していました。できばえ、どうですか?

終わったら、みんなで片付けです。今回が初めての製造実習なので、「必ずお湯を使うこと!」など、衛生面を保つための決まりも習っていました。

その間に、先生がクッキーをオーブンへ。

10分ほどで焼き上がりだそうです。

(残念ながら、焼き上がりまで見届けることはできませんでした。味見したかったなぁ...)

食品工業科のクッキーは、農高プラザ(生産物販売会)や鹿農祭(文化祭)などで販売されます。お楽しみに。