鹿農日記

2016年11月の記事一覧

芸術鑑賞

11月初めに「お笑い劇団!笑劇派」による劇を鑑賞しました。
 高校を舞台に、SNSの使い方や人と会話することの大切さを問いかける内容でしたが、
 
 ユーモアたっぷりの演技にみんな爆笑・爆笑・大爆笑!!
 
 とにかく笑いっぱなしの90分間でした。
 
 「劇ってこんなに面白いの」とみんな感激しました。「お笑い劇団/笑劇派」のみなさん楽しい時間をありがとうございました。
 

冬支度

もうすぐ12月。校内の木々も冬支度です。

できあがり!

明日から、期末考査が始まります。
みんな頑張れ! 

【生活科学科】 子どものスタイ作り

生活科学科2年生が「保育」の授業で、幼児の衣服について学習しました。

実習では、子どものスタイを作りました。


一人ひとりの個性がでた、色とりどりのスタイが完成です。
 
できあがった後、みんなで記念写真を撮影をしました。


 次回は調理実習で、子どものおやつを作ります!!

【生活科学科】 トイレットペーパーホルダー製作


生活科学科・被服選択の3年生が、授業で
トイレットペーパーホルダーを製作しました。




さて・・・どこに設置したのかというと・・・
「家庭科棟1階のトイレ」です!!


「みんな気づいてくれるかな~??」
ドキドキしながら取り替えます。



くまもん柄のトイレットペーパーホルダーです!
布でできているので洗濯もできます!!



みなさん、いつもトイレをきれいに使っていただきありがとうございます。

 
 
 

計量教室がありました!

11月21日(月)の3・4時間目
1年 生活科学科 家庭総合の時間に計量教室が行われました。

ものさしと定規の違いはわかりますか?
ものさしは物の長さを測る道具。定規は線を引く道具。
そのため、定規には端と端にメモリがないのだそうです。


日本の計量制度を学んでいます。



正しいはかりの使い方を学んでいます。
はかりを水平にするのが難しいです・・


実際にスーパーで販売してある肉や魚、スナック菓子などを
箱に入った状態→箱から出した状態で計量し内容量を確認しました。

トレイやラップでも1g~4gの重さがあり、正しく計量しないと
内容量が変わってくることがあります。

講師のみなさま ありがとうございました。