鹿農日記
カテゴリ:今日の出来事
中華料理に挑戦!!
2年生の家庭総合の授業では
中華料理について勉強し、
「麻婆豆腐」と「粟米湯」を作りました。
まず豆腐は湯通しをして崩れにくくします。
ねぎやにんにく、しょうがはみじん切りにします。
細かくみじん切りしていました。上手!!
麻婆豆腐の辛さの決め手となる豆板醤などの調味料は
混ぜ合わせておきます。
いよいよ中華鍋を使って炒めます。
初めて中華鍋を使う人がほとんど!!
それでも上手に使いこなしていました。
麻婆豆腐を作る横では「粟米湯」!
いわゆるコーンスープを作っています。
班で手分けして作っています。
粟米湯の卵はよく溶きほぐして
穴じゃくしで糸状になるように入れました。
どの班も上手に出来ていました。
調理実習の回数をこなすごとに
みんな手際よく上手に実習をしていました。
班での協力もできています。
職人さんみたいに中華鍋の使い方が上手!!!
とっっても美味しい
「麻婆豆腐」と「粟米湯」ができました。
ぜひ家でも作ってください!!!
中華料理について勉強し、
「麻婆豆腐」と「粟米湯」を作りました。
まず豆腐は湯通しをして崩れにくくします。
ねぎやにんにく、しょうがはみじん切りにします。
細かくみじん切りしていました。上手!!
麻婆豆腐の辛さの決め手となる豆板醤などの調味料は
混ぜ合わせておきます。
いよいよ中華鍋を使って炒めます。
初めて中華鍋を使う人がほとんど!!
それでも上手に使いこなしていました。
麻婆豆腐を作る横では「粟米湯」!
いわゆるコーンスープを作っています。
班で手分けして作っています。
粟米湯の卵はよく溶きほぐして
穴じゃくしで糸状になるように入れました。
どの班も上手に出来ていました。
調理実習の回数をこなすごとに
みんな手際よく上手に実習をしていました。
班での協力もできています。
職人さんみたいに中華鍋の使い方が上手!!!
とっっても美味しい
「麻婆豆腐」と「粟米湯」ができました。
ぜひ家でも作ってください!!!
選抜募集要項
こちらをクリックしてください
R7_入学者募集要項.pdf
ようこそ。鹿本農業へ。
1
2
5
4
3
6
4
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 泉 伸仁
運用担当者
情報広報部