◆◆緊急連絡◆◆
熊本県独自の緊急事態宣言を受けて(2021/01/15 17:30)
県独自の緊急事態宣言を受けて、本校の対応等についてお知らせします。
◆上天草高校の『いま』◆
カテゴリ:報告事項
インターハイ応援メッセージ入りのぼり旗完成
令和元年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)熊本県実行委員会の依頼を受け、本校美術部と書道部の合作による応援メッセージ入りのぼり旗が完成しました。
こののぼり旗は7月27日から8月20日の間、剣道の会場となる熊本県立総合体育館に設置されます。
熱戦の結果、嬉しい報告がありました
4月27日(金)天草市において天草地区体育大会が行われました。各会場とも熱戦が繰り広げられた結果、嬉しい報告がありました。
野球部
決勝戦 対天草工業高校 11対2で勝利
優勝(春・秋大会連覇)
バレーボール部
決勝戦 対天草高校戦 2対0で勝利
優勝(大会2連覇)
バスケットボール部
男子 1回戦 対天草高校戦 30対65で敗戦
女子 決勝 対天草工業高校戦 53対44で勝利
優勝
バドミントン部
団体2位
個人 ダブルス 3位 大住・山下ペア
シングルス 優勝 大住,3位 山下・平田
陸上部
女子 総合3位
円盤投げ 優勝 嶋﨑
ソフトテニス部
女子 3位 上天草・天草工業合同チーム
剣道部
女子 個人3位 濱﨑
サッカー部
オープン参加※1年生チームでしたが、得点を決めるなど健闘しました
高校総体も1ヶ月前となりました。最後の総仕上げ。悔いの残らない結果となるように、日々の練習を頑張りましょう。
野球部
決勝戦 対天草工業高校 11対2で勝利
優勝(春・秋大会連覇)
バレーボール部
決勝戦 対天草高校戦 2対0で勝利
優勝(大会2連覇)
バスケットボール部
男子 1回戦 対天草高校戦 30対65で敗戦
女子 決勝 対天草工業高校戦 53対44で勝利
優勝
バドミントン部
団体2位
個人 ダブルス 3位 大住・山下ペア
シングルス 優勝 大住,3位 山下・平田
陸上部
女子 総合3位
円盤投げ 優勝 嶋﨑
ソフトテニス部
女子 3位 上天草・天草工業合同チーム
剣道部
女子 個人3位 濱﨑
サッカー部
オープン参加※1年生チームでしたが、得点を決めるなど健闘しました
高校総体も1ヶ月前となりました。最後の総仕上げ。悔いの残らない結果となるように、日々の練習を頑張りましょう。
リンク
新しい学習指導要領「生きる力」
高等学校:2022年度から
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
熊本県立上天草高等学校
管理責任者 校長 田中 篤
運用担当者 教諭 藤﨑 淳二
カウンタ
2
8
5
2
8
8
New!令和3年度前期(特色)・後期(一般)選抜について、【こちら】から
表紙
普通科普通クラス
普通科グローカル文理コース
情報会計科
福祉科
年間行事
部活動
上天草プロジェクト
上天草高校学校パンフレット2020
【こちら】をクリック
更新情報
新型コロナウイルス感染症に関する本校の取組に関しては、【こちら】にまとめました。
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」(Vol.54)の発行について
最新号が発行されました。いろいろな”学び”の姿をお伝えする教育プレスです。保護者の皆さんへ教育のあれこれをお知らせします。
情報安全・情報モラル教育に関するお知らせ
熊本県教育委員会より、情報モラル啓発資料が届きました。
「ながらスマホ」の危険性についてご家庭でもお話しいただければと思います。
令和2年度学校評価計画表について
こちらに令和2年度学校評価計画表をアップしています。合わせて、令和元年度学校評価及び平成30年度学校評価をご覧いただけます。
連絡先
熊本県立上天草高等学校
〒869‐3603
熊本県上天草市大矢野町中5424番地
TEL 0964-56-0007
FAX 0964-26-5025