熊本県独自の緊急事態宣言を受けて(2021/01/15 17:30)
県独自の緊急事態宣言を受けて、本校の対応等についてお知らせします。
2018年3月の記事一覧
春の読み聞かせ
恒例の「読み聞かせ」に春休みも行ってきました!
桜が満開の陽気で、子ども達は本を読み終えると一目散に校庭に駆け出し、生徒と草野球やサッカー、ブランコで遊びました。
ご卒業おめでとうございます!
3月1日(木)に厳粛な雰囲気の中、第6期生の卒業式が挙行されました。前生徒会長の下森悟史くんが答辞を読み上げました。思いの込められた内容に、感動された方も多くいらっしゃると思います。75名の卒業生は、春からそれぞれの道へと旅立ちます。皆さんが希望に満ち溢れた明るい未来を歩むことを、職員一同、願っております。
第6期生の皆さん、本当にご卒業おめでとうございます。
新しい学習指導要領「生きる力」
高等学校:2022年度から
熊本県教育情報システム
登録機関
熊本県立上天草高等学校
管理責任者 校長 田中 篤
運用担当者 教諭 藤﨑 淳二
New!令和3年度(2021年度)入学生通学に係る費用について【こちら】からご参照ください。
令和3年度前期(特色)・後期(一般)選抜について、【こちら】から
上天草高校学校パンフレット2020
【こちら】をクリック
新型コロナウイルス感染症に関する本校の取組に関しては、【こちら】にまとめました。
NEW!熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」(Vol.56)の発行について
最新号が発行されました。いろいろな”学び”の姿をお伝えする教育プレスです。保護者の皆さんへ教育のあれこれをお知らせします。
情報安全・情報モラル教育に関するお知らせ
熊本県教育委員会より、情報モラル啓発資料が届きました。
「ながらスマホ」の危険性についてご家庭でもお話しいただければと思います。
令和2年度学校評価計画表について
こちらに令和2年度学校評価計画表をアップしています。合わせて、令和元年度学校評価及び平成30年度学校評価をご覧いただけます。
熊本県立上天草高等学校
〒869‐3603
熊本県上天草市大矢野町中5424番地
TEL 0964-56-0007
FAX 0964-26-5025