学校生活(芦高ブログ)

カテゴリ:部活動

空手道部 個人組手インターハイ出場!

荒尾市市民体育館で開催された

また、男子団体では、残念ながら1ポイント差の僅差で念願のインターハイ出場を逃しました。絵文字:泣く

団体戦では、悔しい思いをしましたが、個人でそれぞれ結果を出しました。
全九州大会、中国総体にむけて頑張りましょう!!

空手道部 全国選抜大会結果

北海道 北海きたえーるで開催されている、
第35回全国高等学校空手道選抜大会の1日目が終わりました。

本校から男子個人組手に出場した
  1年林業科 鬼塚(湯浦中)は3回戦で惜しくも敗れました。
     2回戦  対 新潟県三条高校 栗賀  1-0で勝ち
     3回戦 対 大阪府浪速高校 林       2-3で負け

           高体連推薦選手相手に2ー2と詰め寄りましたが、
           終盤に1ポイント取られました。

悔しい結果でしたが、2年生に向けて良い経験になりました。

花丸 空手道部 全国選抜大会開会

3月25日〜27日、北海きたえーるメインアリーナにて、
JOCジュニアオリンピックカップ 第35回全国高等学校空手道選抜大会
が開催されています。


本校空手道部から
1年林業科の鬼塚くんが出場します。
本日開会式があり、堂々と入場行進しました。

合は、明日から開始されます。
鬼塚くんは、明日の午後1:35頃開始予定の男子個人組手に出場します。


大会実行委員会より、試合結果をリンク先HPに随時掲載されます。
http://www.karate-sys.com/35thsenbatsu/
ご覧下さい。

新体操部 全国選抜大会12位

3月20日〜21日、長野県長野市の
真島総合スポーツアリーナで開催された。

第31回全国高等学校新体操選抜大会に新体操部が出場しました。

結果は、
 男子団体 得点:13.050  12位
でした。

選手の皆さんお疲れさまでした。

花丸 空手道部 熊本県1・2年生大会で優勝

熊本県高等学校空手道1・2年生大会が、
菊池市総合体育館を会場に開催されました。

本校空手道部は、
学年別男女個人組手と男女1年生団体組手にそれぞれ出場しました。

【結果】
1年生女子個人組手
 絵文字:良くできました OK優勝  1年林業科 山本さん(佐敷中)
1年生男子個人組手
 絵文字:良くできました OK準優勝 1年林業科 鬼塚君(湯浦中)
2年生男子個人組手
 絵文字:良くできました OK準優勝 2年林業科 釜君(湯浦中)
1年生男子団体組手(3人制)
 絵文字:良くできました OK準優勝 1年林業科 鬼塚君(湯浦中)、山口君(八代五中)

準優勝だった生徒は、優勝を逃し悔しい思いをしましたが、
練習の成果を出すことができました絵文字:良くできました OK

3月末の全国選抜大会、4月の城南大会、ゴールデンウイークの火の国旗と試合が続きます。
練習を継続して納得のいく結果を出せるように頑張りましょう絵文字:重要