学校生活(芦高ブログ)

カテゴリ:部活動

芦北高校たった一人の相撲部員 ことしも全国へ

6月14日(金)にKKTで本校相撲部の林田くん(農業科3年)の放映はご覧いただけましたか?

見逃した!という方に朗報です。番組ホームページにその放映内容がアップされています。まだの方はぜひチェックしてください。

https://news.ntv.co.jp/n/kkt/category/sports/kkfc120e294bbc48dd883ee580880c66c8 ☚こちらをクリック!

令和6年度 ビーチバレージュニア男女選手権大会(熊本県予選)兼 国体選考会に出場しました

6月8日(土)に、芦北マリンパークビーチで開催された標記の大会に男女各1チームが出場しました。

2人制ビーチバレーはオリンピック正式種目としても認知されており、室内バレーボールと比べ、より自由で、戦略的な要素が強いことが特徴です。

この大会は、高校生の九州大会・全国大会につながる大会で、年々参加チーム数が増えています。

芦北高校は毎年この大会に参加しています。

今回も、地の利を生かし、大会前にも数回ビーチで練習を重ねて大会に臨みました。

結果は予選敗退でしたが、ビーチでも全国区の鎮西高校や城北高校と対戦し、技術力の高さや戦術を学ぶことができました。ナイスプレーがあると、敵味方関係なく称えあう姿がありました。

来年は予選突破を目指します!!

全日本U18フットサル選手権熊本大会に出場しました!

フットサルの試合を初めて経験したのが、昨年のこの大会。右も左も分からないまま参加して、結果は惜しくも予選敗退。

あれから1年が経ち、生徒たちは「この大会で優勝する」ことを目標に日々の練習に取り組んできました。

結果は「vs矢部高校 1-2●」「vs鹿本商工 3-1○」で1勝1敗で惜しくも予選敗退でしたが、確実に生徒たちは成長しています!

今後もフットサルリーグなど様々な大会がありますので、応援よろしくお願いします。

 

令和6年度熊本県高等学校体育大会相撲競技大会(全国大会出場権獲得)

令和6年6月1日(土)熊本県総合運動公園相撲場にて表記の大会が行われました。

本校からは個人無差別級と80㎏級に出場しました。

開始式の様子

個人無差別級では体格が一回り大きい選手とも堂々と戦いましたが、3回戦敗退という形になりました。

80㎏級では3人での総当たり戦で、2勝0敗で優勝をすることができました。

この結果により、80kg級での全九州総体、インターハイ出場の権利を得ることができました。

これからも日頃お世話になっている保護者やコーチ陣、応援してくださる地域の方々へ感謝を忘れず、上位の大会でいい成績が残せるように頑張っていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。