学校生活(芦高ブログ)

カテゴリ:部活動

今年最後のすす払い!部活動生大掃除!!

仕事納めの本日、


今年は、インターハイ出場絵文字:良くできました OKなど大きな大会への出場を果たした部や数年
ぶりの公式戦1勝絵文字:良くできました OKを果たした部など、それぞれの部活動が目標達成のた
めに日々頑張ってきました。

「来年もよろしくお願いします」と願いを込めて、掃除にも力が入っていました。絵文字:良くできました OK

興奮・ヤッター! 運動部活動生集会及び冬季合同トレーニング教室が行われました!

 12月22日(火)の放課後、2時間にわたり、絵文字:星運動部活動生集会及び
冬季合同トレーニング教室
絵文字:星
が行われました絵文字:笑顔

 この絵文字:星集会及びトレーニング教室絵文字:星は、運動部活動生徒に「求められる資質及び
正しいトレーニング方法」について理解してもらうこと、各部活動間の絆を深めることを目的
に行われました絵文字:笑顔
 はじめに、運動部活動生徒全員に古田校長先生の講話が行われ、『全員が目標を同じ
方向に向けて活動すること』の大切さなどを話されました絵文字:笑顔
 また、冬季合同トレーニング教室では、元ロッソ熊本ゴールキーパーの福邑健仁
お招きして、様々なトレーニング方法などを学びました絵文字:笑顔絵文字:笑顔

 とても勉強になる1日でした絵文字:笑顔
今回学んだことを日々の部活動に生かして頑張ります絵文字:笑顔
福邑様ありがとうございました絵文字:よろしくお願いします

興奮・ヤッター! 一足早い、クリスマス!(^o^)!

 12月17日(木)に絵文字:星食物部絵文字:星が部活動の時間に絵文字:食事 給食クリスマスデコレーションケーキ絵文字:キラキラ
作りを行いました 絵文字:笑顔
  
 オーブンなど使い、スポンジを作り、生クリームを塗り、イチゴなどのフルーツで飾りつけを行い
ました 絵文字:笑顔 絵文字:笑顔
 今回は、部員が一人一つずつ、1ホールのケーキを作りました 絵文字:笑顔 絵文字:一休み

    
 デコレーションケーキも個性的で素晴らしいケーキを作ることができました 絵文字:笑顔 絵文字:笑顔
絵文字:雪一足早いクリスマスを体験することができました絵文字:晴れ
 
今回、作ったケーキを家でもつくってみます絵文字:キラキラクリスマスが楽しみです絵文字:笑顔

ニヒヒ バドミントン部 本郷杯に参加しました。

 12月6日(日)に熊本県立総合体育館絵文字:バスで行われた絵文字:星本郷杯絵文字:星バドミントン部11名が参加しました。絵文字:笑顔
    
 この大会は、熊本県バドミントン協会が主催し、小学生の部から一般の部に分かれて行われました。絵文字:笑顔

 バドミントン部は、一般の部に参加しました。結果は入賞することはできませんでした絵文字:泣くが、世界シニア日本代表の方や
日頃対戦する機会のない一般の方々との試合ができ、良い経験になりました。絵文字:笑顔 今回の大会を振り返り、

1月に行われる農高大会では良い結果が出せるように頑張ります!! 絵文字:笑顔 絵文字:笑顔
応援よろしくお願いします絵文字:よろしくお願いします絵文字:よろしくお願いします 

全九州高等学校空手道新人大会

全九州高等学校空手道新人大会兼第33回全国高等学校空手道選抜大会が11月20日(金)~22日(日)、福岡県久留米市みずま総合体育館で開催されました。

本校からは男子個人組手に2人が出場しました。
男子個人組手は全国選抜大会には九州北ブロック(福岡、佐賀、長崎、熊本)から上位5人が出場できます。

結果は、1年生の鬼塚君が3位入賞し見事全国選抜出場を決めました。
 男子個人組手 九州北ブロック
  3位 鬼塚君(1年林業科・湯浦中)  絵文字:良くできました OK全国大会出場絵文字:良くできました OK

鬼塚君は3月26日~27日に北海道札幌市で行われる
第35回全国高等学校空手道選抜大会に出場します。
頑張ってください。

空手道部 九州大会出場!!

 

      ベスト8 鬼塚 (1年林業科・湯浦中)  九州大会出場!

 九州大会は 11月20日(金)~22日(日)に久留米市のみずま総合体育館で開催されます。
 この大会の九州北ブロック5位までが、3月26~27日に札幌市で開催される全国選抜大会に出場できます。
 全国大会を目指しがんばれ!!

剣道部 男子個人優勝!!

 
   9月23日に出水市で開催された、鶴水杯争奪高校剣道大会において
  剣道部の 川畑君(阿久根中出身 2年林業科) 
  男子個人戦で 優勝絵文字:良くできました OK しました。(出場者140人)  

   毎日早朝練習を行い、日々の稽古を積重ねた結果が出せたようです。
  これからも頑張ってください。絵文字:笑顔

花丸 速報! 新体操部 男子団体でインターハイ出場決定

 6月12日(金)〜14日(日)の日程で、九州高等学校総合体育大会 新体操競技が、
北九州市立総合体育館で開催されています。

創部(復活)3年目にしてようやく九州総体へ団体で出場です。

生徒達6人は、佐賀県や宮崎県などの強豪校を相手に堂々と演技しました。
結果は、4位
見事!インターハイ出場!!を決めました。


 明日、日曜日は個人です。
 県総体で優勝し、既にインターハイ出場を決めている本校代表の
赤星(水俣一中)が出場します。

団体に引き続き、良い演技ができるよう頑張ってください。

興奮・ヤッター! 古豪復活!!34年ぶり新体操男子団体優勝!!

 5月30日に行われた熊本県高等学校総合体育大会
男子新体操競技個人戦、団体戦
!!

 新体操部主将3年林業科の米村君が「インターハイに出場できるように、
チーム一丸となって頑張ります!!応援よろしくお願いします 絵文字:よろしくお願いします
と決意を
語っていました。

 また、個人戦では、1年林業科の赤星君が優勝し、大阪で行われる
インターハイの切符を手にしました。
 赤星君は「芦高生として誇りを持ち、精一杯頑張ります!!絵文字:笑顔と抱負を
語っていました。

 インターハイ目指して!!新体操部頑張れ~絵文字:笑顔絵文字:笑顔!!

 みなさんのたくさんの応援よろしくお願いいたします絵文字:よろしくお願いします!!

笑う めざせ!スイーツ甲子園!!

 甲子園と聞けば、高校野球がもうすぐ始まるなと考える人もたくさんいると思います
 でも、高校球児以外でも参加できる甲子園があります!それが、スイーツ甲子園です!!
 食物部では、来年行われる
!!
 柑橘の風味豊かな芦高スイーツを作り上げることができました!!
  
!!
 これからたくさん研究を重ねて、スイーツ甲子園で優勝できるように頑張ります!!