2016年4月の記事一覧

(4/13)集団宿泊研修 夕べの集い

 写真は夕べの集いの様子です。研修2を行っている途中から雨が降り始めました。
夕べの集いも残念ながら外ではなく、体育館で行われいました。
この日は天草高校倉岳分校の生徒さんもおられ、各学校の紹介がありました。
本校からは情報技術科前田さんより本校の紹介がありました。
チクサクコールでは1年生全員で輪を作り、土木科新田君のかけ声のもと、元気の良い声が体育館中に響き渡りました。



(4/13)集団宿泊研修 研修2(体験活動)

新しい仲間と美味しいお弁当を食べた後、研修2が始まりました。
研修2は体験活動です。ソフトバレーボール、大縄跳び、ものづくりを行いました。
各クラスともクラスメイトと親睦を深め、楽しい充実した3時間を過ごすことができました。






(4/13)集団宿泊研修 研修1(全体研修)

 青年の家に到着後、早速研修が始まりました。
研修1は野外研修でしたが、天気が崩れる恐れがあるため中止となり、全体研修に変更になりました。
 全体練習では、天工の部活動紹介DVDを観た後、電気科担任の相原先生の指導の下、校歌の練習が行われました。



育友会・部活動後援会総会

 平成28年度育友会・部活動後援会総会が行われました。あいにくの雨となってしましましたが、保護者の約64%にあたる方々にご参加いただきました。総会の中では平成27年度の事業報告や決算報告、監査等の報告が行われ、平成28年度育友会役員選出も行われました。平成28年度事業計画、各種予算の説明も行われましたが、全体を通してスムーズに終えることができました。議長をしていただいた山本様ありがとうございました!
 旧役員の皆様!1年間お世話になりました!ありがとうございました。
 新役員の皆様!これから1年間よろしくお願い致します。
 
 
 

図書館オリエンテーション

 1年生を対象とした図書館オリエンテーションを行いました。本日は最終日で、5限目に電気科1年生へのオリエンテーションを行いました。4月23日が「こども読書の日」ということで、司書の田中先生から絵本の読み聞かせからスタートしました。
 
 
 読み聞かせの後は天工図書館の使い方やルールについての説明をしていただきました。一人一人に図書館で使用するカードも配布されました。4月26日(火)からは1年生も朝の読書がスタートします。天工の図書館は5階にあり少し遠いですが、ぜひ図書館に足を運んで、たくさんのいい本と出会ってくれればと思います。(^^)