2023年6月の記事一覧

令和5年度(2023年度) 第74回熊本県学校農業クラブ連盟年次大会

 6月15日(木)~6月16日(金)にかけて、玉名市民会館で令和5年度(2023年度)

第74回熊本県学校農業クラブ連盟年次大会が行われました。

 本校からは、Ⅰ類(生産・流通・経営)、Ⅱ類(開発・保全・創造)、Ⅲ類(ヒューマンサービス)

の3部門全部に出場しました。

 出場者

  Ⅰ類

   発表題目

    ナノバブル水で新たな挑戦~生産量日本一!八代トマトの品質向上を目指して~

   発表者名

   3年 園芸科学科 有馬君、池田君、村中君、山村君

  

  Ⅱ類

   発表題目

    スマート農業の普及に向けた取り組み

    ~水管理システムの導入と地域のモデル校を目指してpart2~

   発表者名

    3年 農業工学科 竹島君、上田君、山本君、湯野君

 

  Ⅲ類

   発表題目

    地域と連携した甘夏ミカンの商品開発

    ~八代うまか発見交流会議の開催~

   発表者名

    3年 食品科学科 塚本さん、福島さん、光永さん、山村さん

 1日目は、開会式と発表のリハーサルが行われました。

 開会式では、パンフレットに掲載されている絵を描いた人と標語を考えた人の表彰が行われました。

 絵を描いた人として表彰されたのは、本校の生徒で2年食品科学科の藤本さんです。

 

 おめでとうございます

 6月16日(金)は、プロジェクト発表が行われ、出場者が発表を行いました。

 出場者の皆さん2日間大変お疲れ様でした。