2023年6月の記事一覧

5月の家庭クラブ活動報告

遅くなりましたが・・・5月の家庭クラブ活動の報告です。

 

八農には生徒会・農業クラブ・家庭クラブがあり、生徒会は生徒全員、農業クラブは農業を専門に学ぶ生徒、家庭クラブは家庭科を専門に学ぶ生徒が所属しています。

農業クラブも家庭クラブも全国組織で、全国の高校生が所属する大きな組織です。

八農の家庭クラブにはS科の生徒たちが所属し、年間を通して家庭クラブ活動を行っています。

 

5月にはカーネーション販売や家庭クラブ総会を行いました。

カーネーション販売は「日頃の感謝を伝えよう」と園芸科学科・食農創造科の生徒が育てたカーネーションを家庭クラブ役員が中心となり、販売しました。カーネーションには手作りのメッセージカードを添えて渡せるように役員が事前に準備しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は77鉢のカーネーションを販売することができました。

お店で買うよりもずいぶん安い値段で購入することができ、生徒も先生たちも皆笑顔でカーネーションの受け渡しをしていました。園芸科学科・食農創造科の先生方・生徒の皆さんご協力ありがとうございました。

 

続いて・・・家庭クラブ総会です。5月23日に行われました。

昨年度の会務報告や決算報告、今年度の計画や予算案などが議事にあり、皆真剣に聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生に向けて家庭クラブ活動についてスライドで説明をしたり、家庭クラブの歌「明日へ」を全員で歌いました。なかなか歌う機会がありませんが、とてもいい歌ですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度は会員が増え、福祉実習室がいっぱいになっていました。うれしいですね!

6月は家庭クラブで「お菓子作り講習会」を企画中です。S科の会員の皆さんはぜひ参加をしてくださいね!!