2024年9月の記事一覧
タマネギの播種(食農創造科)
1年生当番実習でタマネギの播種を行いました。
むらなく均等に種をまくため、少量ずつ繰り返し行うことがポイントです
その後覆土をし、水やりをして終了です
細かい作業でしたが、集中力を切らすことなく終わらせていました
1年食農創造科 (一人一畑活動)
1年生農業と環境で一人一畑活動が始まりました
全体で説明を受けた後、各作物ごとに分かれ実習を行いました
畝の高さを調整したり、肥料を混ぜたりしました
1人では難しい部分は、みんなで協力しながら実習を行っていました
作物はダイコン、ジャガイモ、キャベツを栽培します
これからは、自分の作物は自分で管理を行っていきます
3年食品科学科 課題研究
本年度も3年食品科学科の生徒による課題研究の授業が行われています。
技術アップコースと商品開発コースに分かれて、それぞれのテーマを設定して研究をしています。
毎回評価をしてもらい、テーマについての研究を進めています。
1年食農創造科 マドレーヌ製造
1年食農創造科の生徒が食品製造の授業でマドレーヌを製造しました。
班で協力して作っていきます。
出来上がり
各班うまくできました。味も美味しかったです。
八農晩白柚日記【食農創造科 果樹】~不知火(デコポン)の枝吊り~
果実の重さによる枝折れを防ぎ、果実肥大を促進するため、不知火(デコポン)の枝吊りを行いました。
まず、麻紐の結び方について学び、何回も練習しました。
結び方について習得してから果樹園での不知火枝吊り実習です。果実の重さで下向きになっている枝を
麻紐で吊っていきます。
不知火の果実もだいぶ大きくなり、デコポン特有の外観となってきました。収穫まで愛情込めて育てていきます。