学校生活

2013年11月の記事一覧

平成25年度高校野球一年生大会

11月9日(土)に「平成25年度高校野球一年生大会」が開催されました。
一回戦の相手は、小川工業高校。

 
                                          ↑
                             果敢に攻める投手陣
                                          ↓
 
結果は・・
善戦しましたが、後一歩及ばず敗れてしまいました。
しかし、ここであきらめないのが矢部校生。
一歩一歩、力をつけていってほしいものです。
ガンバレ・矢部高ナイン!!

間伐体験・路網整備研修(緑科学科)

本日、11月8日(金)に間伐と路網整備を体験し、
また安全で確実な伐採技術を習得するために
間伐体験・路網整備研修緑科学科2学年を対象に実施されました。

  
 写真はパワーショベルの運転操作。         間伐体験の様子です♪      
 
  
林内作業車での作業の様子。生徒達は実に活き活きと研修に励んでいました!

文化祭2日目(一般公開)

昨日に引き続き文化祭の2日目が開催されました。
2日目は農産物販売・バザー・展示など一般の方にも公開されます。

今年度は、農場を中心に屋外での文化祭となりました!
雨が心配されましたが、片付けまで降ることもなく、たくさんの方にご来場いただきました。
















     
シクラメンを中心とした花の販売!











        

    野菜販売のタマネギ苗は30分で完売!


午後は体育館で合唱コンクールが行われました。
優勝は食農科学科1年生!! アンジェラ・アキさんの 手紙 ~拝啓十五の君へ~ 素晴らしい合唱でした。


2日間無事に終了することができました。
今年度は新しい試みも多く、生徒のアイデアが全面に出た文化祭でした!

文化祭初日(収穫感謝祭)

 本日11時から収穫感謝祭を行いました。
 下のお米や大根、メロン、シクラメンなどが祭壇品です。
祭壇品

 式典後、屋外で、御飯と豚汁を食べました。自分たちでつくったお米や野菜、さらに大きな釜や鍋でつくりましたから、とてもおいしかったですね。
会食1 会食2