【学校からの連絡】
〇(在校生向け)大雨・台風・大雪等の緊急時の対応について
〇玉名高等学校・玉名高等学校附属中学校の概要が分かる「玉校ガイド2024」のダウンロードはこちらから!→玉校ガイド2024
〇【中学校入試】 受検を希望される方でまだ募集要項がお手元にない方は、
本校(0968-73-2101)までお問合せください。
日誌
全日制ブログ
【全】2年総合的な学習の時間「ようこそ先輩」
6月12日(火)、教育実習生に講師をお願いし、文系・理系に分かれて講演会を行いました。志望校合格のために必要な心構えや具体的な取り組み、また、大学進学後の生活等について話をしていただきました。
【全】3年学年集会
総合的な学習の時間の取組について、担当の佃先生が説明をしました。熊本の復興・活性化を担う世代として、進路希望系統別で解決すべき問題、取り組むべきことを考えるというテーマで5~6人のグループで話し合います。
【全】3年学年集会
6月5日(火)放課後に3年学年集会を開きました。総体・総文祭が終わり、多くの生徒が受験へ向かう準備を始める時です。3学年主任の國安先生から「チーム玉名で受験の団体戦へ向かう!」、進路指導主事の大塚先生から「やるべきことをやる!」と生徒諸君へメッセージを送り、「受験生としての心得」を配付し激励をしました。
【全】「命を大切にする心」LHR
5月29日(火)7時間目に「命を大切にする心」を育む授業として1,2年生を対象に人権教育LHRを実施しました。
1年生では「いじめの構造」というテーマで、いじめが始まる理由やいじめが起きやすいクラスの様子などについて考え、最後にいじめを起こさないためのクラスのルールとして「クラスの3箇条」を話し合いました。班ごとに皆真剣に取り組み、意見を交換をする姿が見られました。自分のそれまでの体験を共有したり、具体的に細かい行動について話し合いをした班もありました。その後、班ごとの意見をまとめ、「クラスの3箇条」を作りました。この3箇条を一人一人が守りながらよりよいクラスにしていきたいです。
2年生では、過去に他県で起きたいじめ事案を題材にいじめをする者、いじめられる者、傍観者としての立場でいる者の心理状況について考え、自分のこととして捉え、日常生活の中で自分の言動をどのように気を付けていくのか班別に話し合いました。
1年生の授業風景
1年生では「いじめの構造」というテーマで、いじめが始まる理由やいじめが起きやすいクラスの様子などについて考え、最後にいじめを起こさないためのクラスのルールとして「クラスの3箇条」を話し合いました。班ごとに皆真剣に取り組み、意見を交換をする姿が見られました。自分のそれまでの体験を共有したり、具体的に細かい行動について話し合いをした班もありました。その後、班ごとの意見をまとめ、「クラスの3箇条」を作りました。この3箇条を一人一人が守りながらよりよいクラスにしていきたいです。
2年生では、過去に他県で起きたいじめ事案を題材にいじめをする者、いじめられる者、傍観者としての立場でいる者の心理状況について考え、自分のこととして捉え、日常生活の中で自分の言動をどのように気を付けていくのか班別に話し合いました。
1年生の授業風景
【全】表彰式・激励会等
荒玉地区体育大会等表彰式並びに高校総体・高校野球・中体連選手激励会、総文祭・県コンクール参加紹介を行いました。
表彰式で、荒玉地区体育大会で団体優勝を果たしたサッカー、バドミントン、弓道、バスケットボール、水泳のチームをはじめ、好成績を収めた生徒が表彰を受けました。
続けて行われた激励会等で、校長先生からは、「今年の体育祭のテーマは『創駆再生~小さな輝きを大きな感動へ~』でしたが、今度も選手が一つになり輝いてください。運動部はもちろん、文化部も直前まで、金栗四三さんの言葉、『体力、気力、努力』を唱え、自分自身で不安を吹き飛ばしてください。出場する本人はもちろんですが、応援するみんなが誇りを感じるような試合や演奏、合唱、演舞をお願いします。最後に、校歌の歌詞にある『久遠の理想をきわめん』という強い意志で頑張ってください。」と話されました。
選手を代表し、陸上競技部副主将の笠原さんが力強く宣誓を行い、生徒会長の浜田くんからは、選手たちへ激励の言葉が贈られました。
その後、各部決意表明があり、高校運動部、文化部、中学運動部、文化部の主将が大会やコンクールへの決意を話しました。最後は体育委員長土田君の指揮の下、校歌を全員で斉唱しました。
表彰式で、荒玉地区体育大会で団体優勝を果たしたサッカー、バドミントン、弓道、バスケットボール、水泳のチームをはじめ、好成績を収めた生徒が表彰を受けました。
続けて行われた激励会等で、校長先生からは、「今年の体育祭のテーマは『創駆再生~小さな輝きを大きな感動へ~』でしたが、今度も選手が一つになり輝いてください。運動部はもちろん、文化部も直前まで、金栗四三さんの言葉、『体力、気力、努力』を唱え、自分自身で不安を吹き飛ばしてください。出場する本人はもちろんですが、応援するみんなが誇りを感じるような試合や演奏、合唱、演舞をお願いします。最後に、校歌の歌詞にある『久遠の理想をきわめん』という強い意志で頑張ってください。」と話されました。
選手を代表し、陸上競技部副主将の笠原さんが力強く宣誓を行い、生徒会長の浜田くんからは、選手たちへ激励の言葉が贈られました。
その後、各部決意表明があり、高校運動部、文化部、中学運動部、文化部の主将が大会やコンクールへの決意を話しました。最後は体育委員長土田君の指揮の下、校歌を全員で斉唱しました。