ようこそ天草高校倉岳校のホームページへ!!
学校生活
高校総体選手推戴式
5月21日(金)、高等学校総合体育大会にむけて選手推戴式を行いました。校長先生から『途中であきらめてはいけない。途中で諦めてしまったら得るものよりも失うものの方がずっと多くなってしまう。』というルイ・アームストロングの名言をもとにお話がありました。気持ちで負けないよう心の中のイメージをしっかり持ち、成功への第一歩にしましょう。
今年はバドミントン部のみの出場です。これまでの練習の成果をしっかりと発揮し、1つ1つの試合に全力で頑張ってほしいです。
<バドミントン部>
<校長激励の言葉> <生徒激励の言葉>
<選手宣誓>
生徒総会
5月13日(木)、生徒会進行のもと生徒総会を実施しました。教頭先生のあいさつでは、一人一人が興味関心を持ち学校を作っていくことが大切だという話をされました。
まず、各種委員長が委員会の目標及び年間活動計画についての発表を行いました。各種委員会の活動内容について、全校生徒が知る良い機会となりました。
次に『制服の選択制の必要性』と『スマホのルールを守るための対策』について意見交換を行いました。それぞれの議題について生徒間で活発に意見交換をし、積極的に発表する生徒たちの姿が見られました。『制服の選択制の必要性』については、「通学の時など活動のしやすさを考えたら必要だと思う。」、「選択制があれば希望を言いやすいと思うので必要だ。」などの意見が出ました。『スマホのルールを守るための対策~夜遅くまで利用してしまう理由は・夜遅くまで利用するとどんな悪影響が出るか・自宅で利用時間を守るためには~』については、「複数のアプリを入れているから遅くまで利用してしまうのではないか。」や「授業中に眠ってしまったり、集中できなかったりといった悪影響が考えられる。」、「スマホの中の機能を使い時間を設定したり、フィルタリングを使ったりすることで利用時間を守れるのではないか。」など様々な意見が出ました。 制服の選択制については出た意見を今後検討していき、スマホの利用については自宅での利用を改めていきます。
今回の生徒総会は、一人一人が興味関心を持って取り組むことができました。倉岳校は生徒数が少ない分、一人一人が担う役割が多くなります。人任せにせず、一人一人が興味関心を持ち力を合わせ、これからもより良い学校作りに繋げていってほしいです。
<開会> <教頭あいさつ> <生徒会長あいさつ>
<各種委員会の目標及び年間活動計画 発表の様子>
~議長~ ~文化放送委員会~ ~体育委員会~
~交通美化委員会~ ~保健委員会~ ~図書委員会~
~代議風紀委員会~ ~生徒会執行部~
<制服の選択制の必要性について>
<スマホのルールを守るための対策>
<閉会>
歓迎遠足・歓迎会
4月30日(金)、歓迎遠足と歓迎会を実施しました。歓迎遠足は、倉岳地区の清掃活動をしながら、各チェックポイントのクイズに解答するウォークラリーを行いました。また、『倉岳の美しい景色』というテーマでフォトコンテストも実施しました。撮影した写真は後日、投票によって優勝を決定します。歓迎会は、倉岳校体育館で実施しました。 3年生は自己紹介とコント、2年生は他己紹介とミニコント、1年生は自己紹介とクイズや手品を披露しました。どの学年も趣向を凝らした出し物となっており、楽しそうに参加していました。
生徒たちはこの行事をとおして、「班の人と協力してクイズを解くことや、他学年、先生方との交流を深めることができてとても嬉しかった。」、「1年生や初めて話した人の得意なことなどを知ることができ良かった。」などといった感想を持っていました。今回の歓迎遠足は、生徒や先生方とも親睦を深めることができ、生徒綱領の「心をあわせて明るい学園を築こう」が達成できるような信頼関係を築いていくきっかけとなりました。また、倉岳地区の散策をしたことで地域への理解も深めることができました。
<歓迎遠足>
~1班~
~2班~
~3班~
~4班~
~5班~
~清掃活動の様子~
<歓迎会>
~校長先生あいさつ~ ~生徒会長あいさつ~
~3年生~
~2年生~
~1年生~
~ウォークラリー結果発表~
新入生宿泊研修
4月15日(木)~16日(金)、新入生が天草青年の家で1泊2日の宿泊研修を実施しました。新型コロナウイルス感染症対策を充分に行い、倉校生としての自覚を養うことやクラスの親睦を深めることなどを目的に、様々な研修やレクリエーションを経験しました。
2日間の研修をとおして、生徒たちは「校長先生の講話を聞いて『応援してくれる人は必ずいる(挑戦を恐れるな)』という言葉が一番心に残った。高校生活では失敗を恐れず、たくさんのことに挑戦していきたいと思った。」や「発表の際にはクラスの皆がうなずいて聞いてくれ、終わりには拍手をしてくれた。自己紹介など不安なこともあったが、やり遂げることができ良かった。」、「クラスメイトと仲を深めることができた。倉校生としての自覚を持ち、これから学校生活を送っていきたい。」などといった感想を書いており、研修の目的を達成することができました。
お世話になった天草青年の家の職員の皆様、本当にありがとうございました。
<1日目>
~入所式~ ~校長講話~
~教務部~ ~生徒指導部~ ~進路指導部~
~保健部~ ~教頭講話~
~昼食の様子~
~自己紹介~
~コンセンサスゲーム~
~夕べのつどい~
~レクリエーション~
~保護者への手紙~
<2日目>
~グランドゴルフ~
~退所式~
対面式・部活動紹介
4月12日(月)、生徒会進行のもと対面式および部活動紹介を行いました。
対面式では、生徒会長から新入生に対して歓迎の言葉を送りました。34名全員で力を合わせ、倉岳校を盛り上げていきましょう。また、生徒同士の仲を深めるために「バースデーリング」と「倉校クイズ」を行いました。新入生だけでなく在校生も倉岳校のことについて知る良い機会となりました。
部活動紹介では、部員たちが各部活動の魅力を精一杯アピールしていました。放課後、各部活動の見学や参加する新入生の姿が見られました。各部活動、新入生の入部を待ってます!!
<対面式>
~校長あいさつ~ ~在校生代表歓迎の言葉~ ~新入生代表お礼の言葉~
~校訓・生徒綱領唱和~ ~校歌斉唱~
<生徒会役員紹介>
<レクリエーション>
~バースデーリング~
~倉校クイズ~
<部活動紹介>
~総合文化部~ ~バドミントン部~
~バレーボール部~ ~剣道部~ ~野球部~
<放課後>
入学式
4月9日(金)、入学式を挙行いたしました。新たに11名の新入生を迎え、今年度は全校生徒34名で倉岳校を盛り上げていきます。新入生のみなさん、ようこそ、倉岳校へ!!
入学式の校長式辞では、「夢を描くこと」や「心のつながりを大切にすること」について話をされました。将来どんな自分になりたいのか、将来像を思い描くとぼんやりした未来をより鮮明にすることができます。自分の心をワクワクさせるやりたいことを倉岳校で見つけていきましょう。また、感染症の影響で隣の人と手を繋ぐことも難しくなってきました。周りの同級生たちと心の手を握って互いに助け合いながら、これからの生活を過ごしていきましょう。
倉岳校は「一人一人が主役、だから君が輝く」をスローガンに掲げています。これからの高校生活を通し、具体的な夢を見つけ、様々なことにも挑戦し、自らを輝かせていきましょう。
<入学式の様子>
~開式~ ~入学許可~ ~校長式辞~
~新入生代表宣誓~ ~育友会長あいさつ~ ~閉式~
~入学祝い金贈呈~ ~新入生保護者代表あいさつ~
<式後のHR>
新入生の皆さん、御入学おめでとうございます!!
新任式・始業式
4月8日(木)、令和3年度がスタートし、新2,3年生が元気に登校してきました。新任式・始業式を行いました。
新任式では、馬場純二校長先生と松下宏則副校長先生、西野俊一郎教頭先生、北野容子先生、河田郁磨先生、大塚佳奈先生、北浦慶子先生の7名の先生方を新たにお迎えすることができました。よろしくお願いいたします。
始業式の校長訓話の中では、「可能性は無限大であるため、今年1年を挑戦の年にしてほしい。」という話がありました。昨年の自分よりも成長し、学校のスローガンである「一人一人が主役」として輝けるために様々なことに挑戦していきましょう。
<新任式>
~新任者紹介~ ~馬場純二校長先生(国語科)~
~松下宏則副校長先生(地歴公民科)~ ~西野俊一郎教頭先生(理科)~ ~北野容子先生(国語科)~
~河田郁磨先生(英語科)~ ~大塚佳奈先生(養護助教諭)~ ~北浦慶子先生(音楽科)~
~生徒代表あいさつ~
<始業式>
~開式~ ~校長訓話~
~校訓・生徒綱領唱和~ ~閉式~
<各部連絡>
<服装頭髪検査>
<大掃除>
<LHR>
~2年生~ ~3年生~
転退任式
3月29日(月)、転退任式を行いました。在校生だけでなく、卒業生たちも出席し別れを惜しんでいました。平田校長は御退職、岩嵜副校長と土井教頭、野津先生、秋永先生、諸岡先生、山田先生は転任されます。
転退任者あいさつでは、「誰でも最初は初心者だから、様々なことに挑戦していってほしい。」、「将来希望する職に就いて終わりではなく、職に就いた後どのような自分になりたいのか考え、人生を豊かなものにしてほしい。」、「学校だけが自分の居場所ではない。可能性を自ら広げてみてほしい。」などたくさん生徒へのメッセージをいただきました。これらの言葉を胸に学校生活をより充実させていきましょう。
7名の先生方、今までありがとうございました。皆さんの今後の御活躍をお祈りいたします。
<転退任式>
~転退任者紹介・転退任者あいさつ~
~生徒代表あいさつ~
~花束贈呈~
<転退任式後の様子>
3学期 表彰式・終業式・大掃除
3月24日(水)、表彰式と終業式、大掃除を行いました。
表彰式では、新体力テスト(総合評価A)や食物調理技術検定(4級)、実用英語技能検定(準2級・4級)、天草地区高等学校春季バドミントン大会男子ダブルス2位、1年間皆勤・精勤などたくさんあり、一人一人の頑張りが表彰されました。
終業式の校長訓話では、今年度を振り返るとともに、これからのことについて話をされました。今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、学校行事を中止や内容変更せざるを得ない状況でした。その中で自分たちにできることを、精一杯取り組む姿を多くの場面で見せてくれたことについて評価されました。就職や進学試験では知識だけでなく、人柄や経験してきたことについても問われます。倉岳校のスローガンである「一人一人が主役、だから君が輝く」のもと、これからの進路に向けて一人一人が主役として学校生活を送り、自分の将来に繋げていきましょう。
大掃除は60分間行い、隅々までしっかり掃除をしました。来年度を気持ちよく迎えられそうです。
終業式は終わりであるとともに、新たなスタートです。明日からの春休みを来年度に向けた準備期間としてください。
<表彰式>
<終業式>
~開式~ ~校長訓話~
~校訓・生徒綱領唱和~ ~閉式~
<大掃除>
<教室移動>
~1年生~
~2年生~
インターンシップ報告会(2年生)
3月4日(木)、インターンシップ報告会を行いました。2年生が1月に体験したインターンシップでの取組を振り返り、研修内容や実習中に注意を受けたこと、褒められたこと、仕事の大変さ・厳しさ等についてまとめ、ICTを活用したポスターセッション形式で1年生に対して発表しました。1年生も真剣に耳を傾けている様子が見られ、発表者にたくさん質問をしていました。2年生は先輩として、来年インターンシップに参加する1年生へのアドバイスを堂々とすることができ、とても充実した報告会になりました。
1年生は、これからの進路選択の参考にしてほしいです。2年生は実習を通して習得したことを来年度の就職・進学に向けて活かしてほしいです。また、人前で自分の考えを述べる力があることに自信をもってこれからも様々なことに挑戦していきましょう。
<インターンシップ報告会の様子>
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 岩嵜 毅
運用担当者
総務部ホームページ係