2015年11月の記事一覧
全九州高等学校空手道新人大会
本校からは男子個人組手に2人が出場しました。
男子個人組手は全国選抜大会には九州北ブロック(福岡、佐賀、長崎、熊本)から上位5人が出場できます。
結果は、1年生の鬼塚君が3位入賞し見事全国選抜出場を決めました。
男子個人組手 九州北ブロック
3位 鬼塚君(1年林業科・湯浦中) 全国大会出場
鬼塚君は3月26日~27日に北海道札幌市で行われる
第35回全国高等学校空手道選抜大会に出場します。
頑張ってください。
ボランティア部で花を寄贈しました!
普段お世話になっている施設に寄贈しました
消防署、警察署、地域振興局、佐敷駅、図書館、郵便局の6ヶ所をまわりました。
ボランティア部は、今年から始まった部活で、部員も2名と少ないですが、何か社会に
対してできることはないかと考え、今回花植えに挑戦しました。
農業科の協力も得て、無事に15鉢育てることができました。
普段お世話になっている方々に花をプレゼントし、お礼の言葉をいただいたときには、
部員2名も大きな喜びを感じることができました
これからも、ボランティア部で新たなことに挑戦していきたいと思います!!
班別自主研修プランの作り方を学びました。
では、熊本で経験できないことを体験した方がよいなど
のアドバイスを頂きました
今回のアドバイスを受けて、3週間かけて研修プランを作り上げます。
どんなプランができるか楽しみです!がんばれ2年生
芦高祭2日目(午後の部)
芦高祭2日目、午後の部は1年生の大正琴の演奏から始まりました。まずは1年農業科による「Yesterday」と「聖者の行進」。
次に1年福祉科による「三百六十五歩のマーチ」「にじいろ」。最後に1年林業科による「花は咲く」「千本桜」でした。各クラス
の個性が出たすばらしい発表でした。
次の農業科・林業科の発表では日ごろの学習について発表を行いました。農業科では学習風景の写真を用いながら
分かりやすく説明しました。2年生ということでまだまだ緊張はしたものの、頑張っていました。
林業科の発表は先日最優秀賞をいただいた「木育」についての発表でした。さすが3年生。安定感のある発表で3年生のすごさを
実感しました。
最後は福祉科と分教室さんによる発表。
1年生が合唱&ハンドベル、2年生がダンス、3年生が手話ソングです。
各学年の色が出ているすばらしい発表でした。
1年生は『あなたに』を優しく歌い上げ、ハンドベルの音色ともマッチしたすばらしいものでした。
2年生のダンスは先生方も参加してサプライズもあり会場を盛り上げました。
最後3年生の手話ソンでは家族や大切な人たちへの感謝の気持ちを歌・手話・そして言葉で伝えるとても感動的なものでした。
芦高祭2日目(バザー編)
芦高祭2日目
今年もたくさんのお客様にご来場いただきありがとうございました。今年は雨ということもあり、バザー会場が急に変更
となり申し訳ございませんでした。また、保護者や地域の皆様には、駐車場などご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
来年はきっと晴れてくれることを祈ってます。
以下、当日の様子です。
バザー時間中には体育館ステージで有志発表が行われました。今年の発表団体は3つ。
以前紹介した、文芸部・告白実行委員会・芦高Girl’s3です。
みんな練習の成果を十二分に発表してくれました。今年は体育館でのバザーの実施ということで例年以上にお客さんが
いらっしゃってとても緊張しました。とても楽しい発表でした。
今年の芦高祭は、中学校の行事と重なり中学生の皆さんが残念ながら見に来れなかったので、来年の芦高祭は
日程を検討します。中学校3年生の皆さんは、芦高で後輩を迎える側になりませんか?
お待ちしております。
芦高祭1日目(午後の部)
午後の部では各クラス発表・保健委員会発表・そして熊本県議会議員松野明美さんの講演会がありました。
各クラス発表・保健委員会
今年は3年農業科・2年農業科の2団体が動画作成に挑戦しました。3年農業科は『A-TUBE』と題して、
様々な企画に挑戦しそれをまとめていました。
「目隠しバスケ」「すきまおとこ」など爆笑を巻き起こしていました。
また、2年農業科は昨年に続いて2年目の動画作成。去年よりも数段パワーアップしていて生徒たちの成長を感じる
作品でした。音楽とダンス、そして笑いを兼ね備えた、まさにエンターテイメントと呼べるものでした。
保健委員会は応急処置について笑いながら学べる動画を作成していました。保健委員長3F坂除君を中心とした作品
で文化の祭典でもある芦高祭にふさわしい内容でした。
【松野明美さん講演会】
パワフルな松野明美さんの話に生徒たちは一瞬で引き込まれていました。講演会では松野さんのマラソン人生を通して
挑戦することや努力することの大切さを学ばせていただきました。
今回の講演会で学んだことを活かし、2020年の東京オリンピックでは本校からも出場選手が出ることを期待しています。
芦高祭1日目 収穫感謝祭が行われました。
芦高祭(壁新聞コンクール編)
芦高祭『壁新聞コンクール』が実施されました。本年度から芦北高校全クラスと
芦北支援学校佐敷分教室の10団体での戦いとなりました。
今年のテーマは『School Life』
各団体力の入った作品となっていました。
そして10団体の最優秀賞となったのは...
3年福祉科
クラス全員で協力したすばらしい作品となっていました。
また、優秀賞2作品は...
3年林業科
芦北高校佐敷分教室
そのほかにもすばらしい作品が多くありました。
本日より、壁新聞は本館2階会議室横壁面に飾ります。今週は、公開授業週間ですので、
ご来校になられた際はぜひご見学ください。
芦高祭(1日目)弁論大会が行われました。
を突破した7名の代表が発表を行いました。
発表者とタイトルは以下のようになります。
2年農業科 大橋 さん 「学習する意義」
2年福祉科 磯部 さん 「祖父の思い」
3年林業科 松岡 さん 「私と陸上」
1年林業科 赤星 さん 「新体操と熊本の心」
3年福祉科 塩坂 さん 「優しい嘘からのはじまり」
1年福祉科 松永 さん 「将来のために勉強するとは」
2年林業科 山下 さん 「私の考える未来」
7名の発表の中で、3年福祉科の塩坂陽菜乃さんが最優秀賞に選ばれました。
言葉の力の大きさを改めて実感できる大会でした。
芦高祭まであと3日
いよいよ芦高祭目前です。本日は芦高祭の代休で学校自体はお休みですが、芦高Blogは更新します。
バザーでは『ドリンク&スープ』の販売を行います。ホットもアイスも取り揃えておりますので、ぜひお越しください。
正門近くでお待ちしております。
芦高祭まであと4日
いよいよ今週末に迫ってきた芦高祭に向けて各団体準備も終盤戦です。
壁新聞も本日17:00が締め切りなので、続々と完成品が生徒会まで提出されています。
そんな今日は1年農業科と有志団体2組の紹介を行います。
【1年農業科】
初めての芦高祭ということで、手探り状態で頑張っている最中です。そんな1年農業科は今年の芦高祭では壁新聞と
バザーに挑戦します。
壁新聞作りはとても苦労しました。女子が少ないということもあり、男子たちが力を合わせてここまで作り上げました。
これはまだ半分なので、完成版を是非会場でご確認ください。
そして、バザーでは『フライドポテト&コロッケ』を販売します。最近寒くなってきていますし、
ホクホクのフライドポテトとコロッケをぜひ堪能してください。今は、看板作りの真っ最中です!!
芦高Girl's 3
芦高Girl's 3は、3年福祉科7名で結成されているグループです。今年は軽快なK-POPにのせて息のそろったダンスを披露します。
告白実行委員会
金曜日の放課後ステージ練習を行っていた告白実行委員会!このグループは3年農業科女子に結成されたグループです。
有志発表には今年初参戦です!ぜひご覧ください。
なお、有志の発表はそれぞれ14日(土)の11:10~が告白実行委員会、
11:30~が芦高Girl's 3です。
会場は体育館です。入場無料なのでみなさん見にきてください。
芦高祭まであと5日
芦高祭まであと5日
いよいよ今週の金曜・土曜が芦高祭です。たくさんのお客様においでいただけると幸いです。
日曜日でもある今日は2年農業科と2年林業科の紹介を行います
去年よりレベルアップした動画を作り上げるでしょう。
秘伝の鶏肉ダシで
作られたうどんは絶品です皆さんのご来場お待ちしております!!
芦高祭まであと6日
本日は、LHRの時間も芦高祭の準備をしているクラスが多くありました。そんな中、今日は1・2年福祉科の紹介です。
【1年福祉科】
1年福祉科は本年度、壁新聞・ステージ・バザーの3つに挑戦します。
とってもおいしいですよ
フレーバー
であるいちご味が仲間入りしました。いちご味は限定販売なので早めに買いに来てくださいね。
芦高祭まであと7日
本日は、避難訓練により放課後準備がなかったため、保健委員会と有志団体の文芸部の紹介をしたいと思います。
保健委員会
保健委員会は本年度、ステージ発表と展示に挑戦します。
ステージでは『知っているようで知らない!?救急処置アレコレ』と題して、
救急処置についての発表を演技も交えて発表します。監督はもちろんこの2人!!
当日は、有志の時間ということもありどのくらいの方々に見ていただけるか心配ですが、もしお時間がおありの時は、体育館に
おこしください。 時間は14日(土)の10:30からです。
また、当時は展示もしていますのでそちらもよろしくお願いします
芦高祭まであと8日
【 芦高祭まであと8日!! 】
バザーでは3年連続「からあげ」の販売を行いますベテランである彼らが作った熱々のからあげ楽しみですね。
昨年は早々に完売してしまい、食べれなかった人もいるようなので、食べたい方は早めに3年林業科を探してください。
以上、3年農業科・3年林業科でした。明日もどこかのクラスの紹介をしたいと思います。
芦高祭まであと9日
が設けられています。各クラス・団体での準備がいよいよ本格化してきました。
そこで、今日から『芦高Blog』では、各クラス・団体のバザー展示の見所紹介をしていきたいと思います。
本日は「生徒会執行部」です。
今年の生徒会執行部は、芦高祭の運営とモザイクアートの展示に挑戦します。
広用紙約4枚を使った大作?になる予定です。おいでいただいた皆さんにも参加していただけるよう、色紙などを
準備しますので、ご来場の際には「休憩所生徒会展示」までお越しください。
広用紙に下書き中です!!
最初の1枚!! 皆さんの御協力お待ちしています。
〒869‐5431
熊本県葦北郡
芦北町乙千屋20-2
熊本県立芦北高等学校
管理責任者
校長 草野 貴光
運用担当者 広報部
TEL 0966-82-2034
FAX 0966-82-5606
E-mail
ashikita-h@pref.kumamoto.lg.jp
URL http://sh.higo.ed.jp/ashikita
学校からの緊急連絡(休校、授業打切り等)、各種連絡、資料・アンケート等について、学校・保護者間連絡システム「すぐーる」にて配信しております。
また、欠席・遅刻等についても本システムから連絡いただくことが可能になっております。