天草拓心高校生の生活を紹介!

2017年11月の記事一覧

【マリン校舎】熊本丸4次航海 日報②

① 動  静 調査中
    現 在 地 北緯 32-22.6  東経 128-13.5 漁区 236-4
    速  力 3.0ノット
   気象海象 天候 曇り      風向 東  
           風力 3(3.4 m/s) 波浪 1.0m 
        視程 6M以上

② 船長記事
    海況良好。本日より調査開始する。
     今後、次第に時化模様になる予測であるため、北側海域に留まる
     か、男女群島に避難する予定。生徒その他皆元気。 

③ 指導教官記事
   昨日、午前中に救助艇操作を実施し、1等航海士より救助艇の仕
 組みや降下方法等を学んだ。そして、今日からの生徒達の働きに期
 待したい。海況良好。本日より調査開始する。
 
            「救助艇操作」

【マリン校舎】潜水士全員合格!【速報】

 11月16日(木)

 今月初めに行われた潜水士の国家試験。
 海洋科学科栽培系3年生の3人が受験し、全員が合格しました!

 潜水作業に従事する労働者は取得を義務付けられているこの資格。
 養殖業で潜水が必要な人はもちろん、ダイビングのインストラクターや
 海上保安庁の潜水士などとも同じ資格なので従事可能です。

 合格証が届いた時に改めて写真付きで紹介したいと思います。

【マリン校舎】お出汁教室

 11月15日(水)

 今日は「株式会社 山一」削りぶしのやまいちから林様に来ていただき、
 お出汁教室を開催しました。

 

 まず私たちに馴染みのある「こんぶ」「かつお」から出汁を取ります。
 そして、天草牛深産の「いわし」「さば」の出汁を取ります。

   
  かつお節から出汁を取る   さば節を使うのは初めて!

 天草に住んでいても「いわし」「さば」の出汁はほとんど馴染みがありません。
 しかし、林様曰く「全国に出回る高級出汁の一つ」なんだそうです。

 この4種類の出汁を一つずつ足しながら試飲をしていくと…
 最後には信じられないような旨みが出るのです!!

       
  左から「こんぶ」「かつお」「いわし」「さば」の出汁

 林様のお話は大変興味深く、食を通じて人生を学ぶにふさわしい内容でした。

 お母さんの母乳や羊水には、今日学んだお出汁と同じ旨み成分が含まれている。
 だから年を取った時に「こんぶ」や「かつお」から取った出汁を使ったものを食べると
 ほっとしたり懐かしさを感じたりする。

 離乳食にもちゃんとした出汁を使ったものを使えば、
 余計な調味料を使わなくても子どもの健康に適した美味しい離乳食が作れる。

 これから社会に出て家庭を築いていくであろう生徒たちは目を輝かせて聞いていました。

  
  料理人の世界に進む予定の生徒から謝辞

 どこの世界に行っても「食」の大切さは共通です。
 今日の機会を今後にしっかり生かしてもらいたいと思います。

【本渡校舎】就農教育支援事業講演会  (生物生産科1・2・3年)

 地域の担い手を育成するためには、農業高校の役割が大きい。外部講師による実践的指導、先進地農家視察研修など多くの農業に関する取組を実践することにより、農業を理解し一人でも多くの農業後継者を目指すことを目的する為、実施しました。


  生徒達は講師の先生の話の中で大事なところなどメモを取り、自分の将来について考えるよい機会になったと思います。

 本日は天草市農業振興課主任 山崎様に演題「天草の農業」と題しまして、ご講演して頂き誠にありがとうございます。


 ♪感想♪


・今日の就農教育でより詳しく農業について知ることが出来たのでとてもいい勉強になりました。世界最大の農産物輸出国、輸入国がどちらも共アメリカと知り驚きました。

 天草の農業は高齢化が進んでいるので、私たち若い世代が今後の天草の農業を救わなければならないと思いました。


・自分が見ているところだけでは無く、様々な所に目を向けて、自分を充実させたい。色々な勉強をして、立派な経営者になる。


・輸出、輸入の事など知らない事が多く驚きました。農業への関心が更に深まったので良かったです。


・自分も将来農業に携わりたいと思っているのでただ農業をするのでは無く、しっかり勉強して天草の農業を世界に発信したいです。


 

 

 

 

【本渡校舎】くまもと農業フェアに向けて  (生物生産科3年)

  果樹専攻生は今週末に行われる「くまもと農業フェア」に向けたミカン「肥のあすか」の収穫を行いました。
  

 果樹園もだいぶん冷え込んで来ましたが生徒達は寒さに負けず実習を頑張っています。


「くまもと農業フェア」

期日:11月18日(土)19日(日)9:30~16:00

           ※本校の出店は19日(日)です。

場所:熊本県農業公園「カントリーパーク」

 
   天草拓心高校以外にも熊本県の農業高校が色々な実習製品を出店いたします。お時間があられる方は是非ご来場ください。