2022年11月の記事一覧

給食・食事 収穫感謝祭の会食準備

 

八農祭のイベントの1つに「収穫感謝祭」があります。 

収穫感謝祭ではセレモニー後に

生徒たちが調理したカレーをみんなで食べ給食・食事

食の楽しみやありがたさを感じる機会にしています。

 

と言うことで、後日の文化祭の準備と並行して

野外でカレー作りが行われていました笑う

カレー作りはコンロなどは使わず

薪で火をおこし、かまどでカレーとお米を炊き上げます?!

各クラスに分かれて生徒と先生が協力しながら調理していました期待・ワクワク

 

 

 

 

 

隠し味を持参して入れているクラスを発見?!

炒め玉ねぎやチョコレートに加え

学校で作ったパパイヤも入れていましたよニヒヒ

基本的な材料は学校で準備していましたが

写真のクラス以外にも

各クラスオリジナルの食材を持ってきて調理していました。

把握しているだけでも

スパイス増々トマト&チーズバター&ウインナー を追加

さらには自分たちでうメーカーのルーを持ってきたりと

クラスによって個性の違うカレーを作っていました了解

 

灰汁を取った方がいいよね」とお玉で灰汁とりしていたのは

食品科学科の生徒でした。

授業での学びが生かされていますニヒヒ

 

悲鳴が聞こえたので見てみると

煙に巻かれながらも懸命に調理する姿が笑う

 

苦労しながらも完成させた各クラスのカレー給食・食事

お味はどうだったのか?!

会食の様子は別記事で!

イベント ただいま準備中!

 本日は快晴でポカポカ陽気です晴れ

 

そんな日に生徒・職員総出で何やら準備をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日から八農では3日間を通して「八農祭(文化祭)」が行われますイベント

高校生にとってはとても大切で楽しみな一大イベントです!

 

初日の本日は主に準備の日

生徒たちにとっては面倒なはずの準備も

何となく楽しそうに見えますニヒヒ

 

本日はこの後、

記念碑の除幕式収穫感謝祭、そして会食会が予定されています!

この3日間はイベント盛りだくさんですよ興奮・ヤッター!

 

各イベントの様子は別の記事でご紹介しますねにっこり

【農業工学科】技術研修(CAD・型枠作製)

本日、5・6時限目に農業工学科の1、2年生を対象に技術研修を行いました興奮・ヤッター!

JWCADを使った、図面作成の練習をしています!

1、2年生ともJWCADを使用するのは初めてですが、講師の川尻様から分かりやすく教えていただきました!

型枠の作製をしています。(今回は花壇を作ります。)

自分たちで設計した図面をもとに、型枠を切り出しました!

現場で実際に使用されている機械器具を使い、試行錯誤しながら頑張りましたピース

次回の授業では、軽量セメントを使用して花壇は完成です了解

ONSEN・ガストロノミーウォーキングIN日奈久

 本日、ONSEN・ガストロノミーウォーキングが日奈久ドリームランドシー・湯・遊で行われました。

 食品科学科の2年生の生徒が考案した、ナシのコンフォートをのせた紅茶のムースを参加者に提供しました。

 

 提供したムースは、大好評でした。

 また、八代農業高校のケチャップや万能タレ、ジャムなども買って頂き、誠にありがとうございました。

 もし、また買いたいお客様は、11月13日(日)に本校の文化祭で販売しております。

 ぜひ、お越しください!!

 ONSEN・ガストロノミーウォーキングの関係者の皆様、本日は参加させて頂きありがとうございました。

 

令和4年度 人権教育講演会

 本日、体育館で人権教育講演会が行われました。

 演題は、「なかまをつくる部落に生まれて」という内容で、

 講師に熊本県人権教育研究協議会会長・清里小学校長の森山様に来て頂き、講演して頂きました。

 

 学校長より挨拶と講師紹介が行われ、講演が始まりました。

 講演では、ご自身の体験を基に、部落差別のことやいじめについての内容までとても深い内容のお話を

分かりやすく解説しながら講演して頂きました。

 最後に、学校代表のお礼の言葉を、本校の生徒会長が行い、講演会が閉会しました。

 講師の森山様、本日はお忙しい中講演に来て頂き誠にありがとうございました。

 講演の内容をしっかり受け止めて、差別のない世の中をみんなで作りましょう。