2023年3月の記事一覧

花の鉢上げ&下葉処理(園芸科学科 草花専攻)

この記事で紹介するといっていた

園芸科学科『草花専攻』の授業の様子をお送りしますにっこり

 

この日、草花専攻生徒はハウスで鉢上げ作業中でしたひらめき

竹串をお箸のように器用に使って

小さな小さな花苗を育苗用ポットに植え替えていましたよ期待・ワクワク

作業の途中、先生がやってきて

鉢上げ中の花苗の名前をたづねますが

生徒は答えられずにタジタジです苦笑い

なお、今回扱っていた花苗は

サルビアマリーゴールド でした花丸

 

 

鉢上げ作業が終了後は

サルネリア下葉処理 に向かいましたひらめき

まずは先生にやり方を聞いてから

1年生も初めての下葉処理に取り掛かりました!

ピンセットを使って取りにくい枯れた葉も取り除いていきます。

上手にできたかな?

 

方、2年生の先輩は慣れた手つきでスピーディに下葉処理していきます。

1年間培ってきた技術の差ですね期待・ワクワク

その後も着々と作業をみんなで仲良く進めていました了解

 

きれいなお花を皆様にお届けするために

草花専攻の生徒たちはこうやって

1つ1つの花鉢を丹精込めてお手入れしています興奮・ヤッター!

 

ところでサイネリアの後ろに

まだまだ花が咲いていない緑の鉢がたくさん並んでいました。

 

これは5月に販売予定のカーネーションの鉢ですね笑う

5月の母の日に合わせて現在大切に育成中です。

校内で販売予定ですので

生徒の皆さんは是非とも購入を検討してくださいねピース