活動の記録

2024年9月の記事一覧

【機械科】2024ロボットアイデア甲子園熊本大会に出場

 令和6年9月28日(土)に「2024ロボットアイデア甲子園熊本大会」が東海大学熊本キャンパスで開催されました。
 この大会は、産業用ロボットを用いたアイデア発表会で、活用方法のアイデアを高校生・高専生が考え披露するものです。
 プレゼンテーション部門は、夏休みに行われた予選大会を通過した11人がスライドによる5分間の発表を行い、ポスター部門(展示・投票)とともに審査されました。
 本校機械科3年からプレゼンテーション部門に寺下君、ポスター部門に久保君、島村君が出場しました。
 残念ながら上位入賞できませんでしたが、発表を通して参加者同士の交流や学びの機会、新しい発見など、多くのことを得ることができました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学年総探中間発表会

27日(金)6限目に2学年総探中間発表会(ポスターセッション)を実施しました。普通科の生徒89人(50グループ)が8教室に分かれて、「研究の背景」、「研究の目的」、「研究方法」について発表しました。中間発表では、全員がプレゼンテーションを経験するだけではなく、他のグループの発表も聞くことで思考力や表現力を育成します。

また、メンターとして各教室に3年生の代表が2名ずつ参加し、質問や昨年の自分たちの経験からアドバイスを行ってくれました。先輩からの鋭い質問に、堂々と答える2年生も見られ、頼もしさを感じました。発表会を終えて、更なる課題も見えたようです。今後、研究を深め、年度末の成果発表会に繋げていきます。

【弓道部】令和6年度県下大会(県新人戦)結果報告

9月28日・9月29日(八代市弓道場)

男子団体:中本・西本・宮﨑・江口・濱崎

女子団体A:谷口・上田・松本・渕本・渡辺・時川

女子団体B:宮下・堀井・渕上・福地・喜田

 

男子団体:1次予選3中 → 予選落ち

女子団体:

Aチーム:1次予選10中(64チーム中5位タイ)

      2次予選9中(26チーム中2位タイ)(予選通過)

Bチーム:1次予選2中(予選落ち) 

トーナメント1回戦(対文徳A)   10- 6→ 勝利

トーナメント2回戦(対熊本工業)    6-10→ 敗退

  

個人

女子準決勝

上田・松本:2中→5位・6位決定戦へ

 

5位・6位決定戦

上田:6位入賞

松本:順位無し

 

結果:女子団体ベスト8 女子個人6位(上田)

 

新チームとなってはじめての試合である新人戦が八代市弓道場で行われました。男女団体入賞を目標に努力を続けてきましたが、女子Aチームがあと一歩のところまで進出したものの、トーナメント2回戦(ベスト8)で敗退し目標としていた入賞にあと一歩届かず、悔しい結果に終わりました。

個人では遠近競射の結果、商業科2年の上田心優さんが5位・6位決定戦において6位入賞することができました。団体、個人ともに入賞に食い込めるだけの力は十分についてきているので、次回大会では目標達成できるように頑張っていきます。当日はOB・OG・保護者の方など応援にきていただき、選手も力になったかと思います。ありがとうございました。

文責:松下新之介

Stanford e-Minamata 開講式(スタンフォード大学交流事業)

9月21日にスタンフォード大学との交流事業である『Stanford e-Minamata』の開校式が行われました!

この事業は水俣高校生がアメリカのスタンフォード大学の研究機関と連携した教育プログラムに取り組むことになっており、開講式には水俣市長、水俣市議会の方々、スタンフォード大学のナタリー教授が列席され、ムカイ教授もオンラインで参加されました。ムカイ教授やナタリー教授から挨拶をいただいた後、受講生を代表し3年生の上田さんと山下さんが英語でスピーチをしてくれました!ユーモアがあり発音も良く、とても立派なスピーチでした!

Stanford e-Minamataはこれから今年度中に11回の講座にオンラインなどで参加し、成績優秀者は来年4月にスタンフォード大学で行われる表彰式に参加する予定です!

【カヌー部】熊本県高等学校カヌー競技新人大会結果

9月21日、鹿児島県伊佐市で行われた熊本県高等学校カヌー競技新人大会に出場しました。

結果は以下の通りです。

男子カヤックシングル

1位 鶴長 2位 山本 6位 中村

男子カヤックペア

2位 山本、中村 5位 山下、田中

男子カナディアンシングル

3位 宮本 4位 森山 8位 柳川

男子カナディアンペア

2位 宮本、森山

女子カヤックシングル

2位 谷川 3位 西 4位 集 8位 松井

女子カヤックペア

2位 西、谷川 3位 集、松井

男子は総合2位、女子は総合優勝でした。また、今大会に出場した水俣高校の生徒全員が、10月に大分で行われる九州新人戦の出場権を獲得しました。今回見つかった課題を振り返り、一か月後の九州新人戦に向けて練習を頑張っていきます。

 

  

 

【商業科】総合的な探究の時間(2年生)

令和6年9月20日(金)

総合的な探究の時間で実施している企業連携について、本時は一期崎畳店 一期崎様、興南電気株式会社 平松様に御来校いただき、これまでの取り組みについての意見交換を実施しました。

今後は、ヒヤリングを実施し、各企業の課題に対する解決策を、より具体化していきます。

一期崎様、平松様、お忙しい中にも関わらず、御来校いただきありがとうございました。

【カヌー部】国民スポーツ大会結団式に参加・選手宣誓

令和6年9月19日(木)、熊本県庁で、第78回国民スポーツ大会「SAGA2024」の熊本県結団式が開催され、本校からも5名の出場生徒が参加しました。本校カヌー部の3年島津成彰が熊本県選手団を代表して、選手宣誓を行いました。
「ここに至るまでに関わったすべての方々に感謝し、熊本県選手団として、熊本県に元気と勇気を与え、多くの県民のみなさんと感動を分かち合えるよう、正々堂々全力で戦い抜くことを誓います。」と述べました。
カヌー競技は、10月11日~14日に佐賀市富士しゃくなげ湖水上競技場で開催されます。本校生徒をはじめ、カヌー選手団は優勝に向けて力を尽くします。

     力強く宣誓する島津成彰

終了後、テレビの取材を受けました。

NHK取材

 

 

【探究活動】熊本保健科学大学への訪問

 9月17日(火)に水俣高校の生徒75名を連れて熊本保健科学大学に訪問しました。そこでは、医療検査学科、リハビリテーション学科の理学療法学専攻、作業療法学専攻、言語聴覚学専攻、さらに看護学科の模擬授業を体験させていただきました。

 それぞれ40分程度の模擬授業でしたが、すぐ終わったと感じてしまうほど授業は充実していて、生徒たちも集中して聞いていました。

【建築コース】【WCP】建築コース2年生中学校出前授業

 9月12日(木)水俣第一中学校の1年2組の技術(木工)の出前授業を実施しました。今回初めて建築コース2年生が講師役を務めました。はじめは、指導をするのもぎこちなかったのが、生徒たちは木工実習や製図で身に付けた技術や知識を活かして、手本やアドバイスをしていました。時間が経つにつれて、積極的にアドバイスできるようになり、中学生を上手にリードしていました。

 高校で教わったことを活かして、教える側になったことで、新たな気づきや学びがあったようです。来週17日(火)に1年1組の交流授業を実施する予定です。生徒たちは、様々な経験から、建築技能を始めとする様々な能力を獲得しています。


 

【カヌー部】熊本県教育長表敬訪問

9月3日(火)、熊本県白石教育長へ表敬訪問に行きました。インターハイ総合優勝のお祝いの言葉と、今後の活動への激励の言葉をいただきました。

今後の新人戦、国民スポーツ大会、国際大会などでもいい成績を残せるように頑張っていきます。

 

©2010熊本県くまモン 撮影2024/09/03