学校生活
【商業化】販売始まりました!
本日、グランメッセ熊本にて開催されている物産フェアに参加しています❗
たくさんの学校が参加しており良い刺激を受けながら生徒たちは販売を行っています。
物産フェアまだまだ盛り上がっています!!沢山の方のご来場お待ちしております❗
また、機械科の方もロボットコンテストが始まったようです❗
機械科のみんな頑張れ!!
販売実習とロボットコンテスト頑張ってきてね!!(水公さん歩Ⅱ。24)
おはようございます。今日は天気が良く気持ちがいい朝を迎えることができています。
そんななか学校に行ってみると、朝早くから生徒と職員がなにやら準備をしていました。どうやら本日グランメッセ熊本へ、商業科は物産フェアに、機械科はロボットコンテストに参加するようです。
商業科の皆さん、たくさん商品を売って、実りある実習にしてきて下さい!
機械科の皆さん、ぜひコンテストでは優勝できるよう頑張ってきてください!
今日は、一日とても良い天気のなか過ごすことができそうです。そういえば、水俣エコパークでも本日和紅茶サミットが開催されるようですね。定時制の商業科もそちらで販売実習をするようです。
絶好の紅茶日和!!今日は一日おいしい紅茶と食べ物で過ごすのもありかな??
皆さんは今日一日どのように過ごされますか?
もし、お時間があればグランメッセ、水俣エコパークへ行ってみませんか??
【二学年】修学旅行事前説明会を行いました。
本日二学年は5限目に授業参観、6限目に修学旅行事前説明会を行いました。
修学旅行における準備物や注意点など事前確認事項をはじめ、修学旅行中の交流事業などが説明されました。また、12月は気温も下がり、体調も崩しやすいだけでなくインフルエンザも流行する季節なので、予防接種を受けることも勧められていました。
思い出になる修学旅行にするためにはみんなが注意事項など守るべきところを意識していく必要があります。そのうえで楽しむところは目一杯楽しんできてほしいと思います。
修学旅行まであと約1か月となりました。体調面など十分に気を付けてこれからの準備をしっかりしていきましょう!!
【進路】10月30日(水)第2回ミナGAKU③実施しました。
今日のミナGAKUは、熊本駅前看護リハビリテーション学院から恵 明子 先生と松井 智子 先生をお迎えして、言語聴覚士というお仕事の話を伺いました。
聴診器で水を飲み込む音を実際に聞いてみるという体験をしました。飲み込むことができない患者さんのレントゲン動画に「つらそう…」という声が聞こえました。
言語聴覚士は、「話す」と「食べる」をサポートするお仕事で、これからの社会でもっと必要になると感じました。
医療に携わる職業って、いろいろあるんだなぁ…。
【進路】10月28日(月)第2回ミナGAKU実施しました。
10月28日(月)のミナGAKUは2講座でした。
まず1つ目は、崇城大学宇宙航空システム工学科の金澤康次先生の「翼の秘密を知ろう」。
560tもある飛行機がどうして飛ぶのか。その不思議に興味津々でした。
今、勉強している物理が飛行機には応用されていることを知って、「もっと勉強しなきゃ。」と思った人も…。グライダーの実験も「おもしろかった!」ようです。
2つめは、九州ルーテル学院大学心理臨床学科の糟屋知香江先生の「他者の印象」。
「悪いイメージから入るのと良いイメージから入るのでは、良いイメージから入った方が、最終的な印象は良い。人には偏見や思い込みがあるものだと自覚することが大切だ。」と、クイズやデータを使っての話がありました。自分の先入観に気づき、自分でもびっくりした人もいたようです。