水高diary

学校生活

総文祭


 5月29日(木)に吹奏楽部が、総文祭のパレード部門に参加しました。また、5月30日(金)に書道部、茶華道部が県立劇場で行われた総合文化祭に参加しました。本校からは、書道部の3年生女子の作品が展示され、茶華道部の生徒達が華を活けました。
     
 
  
 

高校総体


5月30日(金)に熊本県総合体育大会の総合開会式が「うまかなよかなスタジアム」で行われ、各会場において、競技が行われました。
 ●主な大会結果
 【陸上競技】
 女子100m:越智(3年) 準決勝進出
 男子400mハードル:田中(2年) 3位入賞 記録:54秒59
 男子800m:内田(3年) 4位入賞 記録:1分57秒06
 男子110mハードル:田中(2年) 4位入賞 記録:15秒69
 男子3段跳び:松本(3年) 4位入賞 記録13m22cm

 【バレーボール】
 男子:2回戦敗退 (水俣0-2玉名工業) 女子:1回戦 (水俣2-0松橋)
                                2回戦 (水俣0-2人吉)
 【ソフトテニス】
 男子:(団体戦)1回戦(水俣2-1八代高専)    
           2回戦敗退(水俣0-3ルーテル)
 女子:(団体戦)1回戦敗退(水俣0-3秀岳館)

 【バスケットボール】
 男子:1回戦(水俣46-45人吉)      女子:1回戦敗退(水俣55-61熊本北)
       2回戦敗退(水俣49-69慶誠)

 【サッカー】
 1回戦(水俣4-0北稜)
 2回戦敗退(水俣0-3八代)
 
 【柔道】
  女子(個人)1年生女子1名出場                     
  男子(個人)1名2回戦進出 1名1回戦敗退

 【剣道】
 (男子団体戦)1回戦敗退(水俣0-5熊本北)
 
 【弓道】
 男子団体 予選敗退
 女子団体 予選敗退
 
 【バドミントン】
 男子(団体戦)1回戦敗退(水俣1-3熊本西)
 女子(団体戦)2回戦敗退(水俣0-3大津)

 【ハンドボール】
 2回戦敗退(水俣23-27東稜)
 
 【テニス】
 男子(団体戦)2回戦(水俣3-0鹿本農業)  3回戦(水俣0-3東海大星翔)
 女子(団体戦)1回戦(水俣0-3九州学院)

 【カヌー】
 男子 カヤックシングル 田口(優勝)、池苗(3位)、釜(4位)、前田(5位)
     カヤックペア    池苗・田口組(優勝)、上村・谷口組(3位)、谷口・山下組(5位)
     カヤックフォア   前田・池苗・田口・渕上組(優勝)
                 古里・村上・釜・山口組(4位)
     学校対抗     2位
 女子 カヤックシングル 竹下(優勝)、金子(2位)、谷口(3位)、上村(4位)、高木(5位)
     カヤックペア    金子・竹下組(優勝)、上村・谷口組(2位)、高木・山下組(3位)
     カヤックフォア   金子・上村・竹下・谷口組(優勝)
     学校対抗     優勝

 【新体操】
 男子(団体)優勝 
    (個人総合)原田優勝
 【水泳】
 男子   畑口 100m自由形 1分04秒10(予選落ち)
           50m自由形    28秒80(予選落ち)
 女子   山内 400m自由形 4分55秒37(7位)
            200m自由形 2分21秒93(9位)
 
             男子バスケットボール           女子バスケットボール

 
            柔道                                                陸上部

PTA総会


 21日(水)に本校においてPTA総会が行われました。お忙しい中、たくさんの保護者にご出席いただきありがとうございました。
 なお、再説明会は28日(水)16:00から行われます。
  
  
 

高校生ものづくりコンテストに向けて


 6月14日(土)~15日(日)にかけて、玉名工業高校を会場に、「第11回高校生ものづくりコンテスト」が行われます。
 本校からは、機械科から1名、電気建築システム科から2名の生徒が出場します。平日の朝や放課後、休日を使って、毎日一生懸命練習を行っています。

  
       旋盤作業部門                   電気工事部門

 
        木材加工部門

体育大会予行練習


8日に体育大会の予行練習が行われました。

            
   
            

体育大会


    体育大会テーマ    Advance  ~刻め 我らの足跡!~
                 
           日 時:平成26年5月11日(日)
           開 始:午前 9:20
           場 所:水俣高校グラウンド
           雨天時:平成26年5月12日(月)
       
    プログラム
         
No種目組数競技形式出場人員開始
時間
得点
 入場3団別全校生徒9:20応援団競技として
別に採点する
開会式3団別全校生徒9:30応援団競技として
別に採点する
1100m男子12
女子12
団別男子各団20人
女子各団20人
9:405,4,3,2,1
2技巧走男子6
女子6
団別男子各団12人
女子12人
10:006,5,4,3,2,1
3200m男子9
女子6
団別男子各団15人
女子各団10人
10:105,4,3,2,1
4棒引き男子3
女子3
団別男子各団21人
女子各団24人
10:20男子15,10,5
女子15,10,5
5クラス対抗リレー各学年1学年別男女混合
各クラス13人
10:35 
6800mタイムレース男子1
女子1
団別男子各団3人
女子各団3人
10:5010,9,8,7,6,5,4,3,2
7俵持ちリレー男子3
女子3
団別男子各団18人
女子各団15人
11:006,5,4,3,2,1
8マスゲーム男子1
女子1
学年2年生全員11:10 
9保護者来賓競技   11:25 
10演舞3団別 11:35応援団競技として
別に採点する
昼食(12:00~13:00)
11部活動紹介リレー   13:00 
12職員リレー1各団職員10人13:10 
13長縄跳び2団別男子各団21人
女子各団18人
13:15一斉…30,20,10
八の字…30,20,10
14綱引き3団別男子各団30人
女子各団18人
13:3030,20,10
15ムカデリレー男子1
女子1
団別男子各団30人
女子各団25人
13:4530,20,10
16団対抗リレー1団別男子21人
女子18人
14:0060,50,40
17フォークダンス1学年3年生全員14:10 
 閉会式   14:20 
 

   



     

体育大会の練習(1)


 11日(日)に本校グラウンドで行われる体育大会に向け、毎日練習が行われています。

 各団の編成
 青団・・・1年1組、2組  2年1組、4組  3年1組、2組
 赤団・・・1年3組、6組  2年2組、3組  3年3組、7組
 黄団・・・1年4組、6組  2年5組、6組  3年5組、6組

  
           赤団                        黄団


          青団