学校生活(芦高ブログ)
2014年5月の記事一覧
芦北高校 育友会総会
本日、芦北高校で育友会総会が行われました。
まず、総会の前に授業参観が行われました。
生徒達は、いつもとは違う雰囲気に、少し緊張して授業を受けていました。
その後、保護者は体育館に移動後、育友会総会が始まりました。
会次第
開会→育友会会長挨拶→学校長挨拶→各議事(新役員紹介含む)
→地区委員選出→主任主事紹介→特別支援教育について→生徒指導部連絡→閉会
総会は、役員の方々が中心となり、保護者の皆様の御協力のもとスムーズに進行しました。
総会後、各学年会と学級懇談会が行われ、保護者の方は、各会場、各クラスへと移動されました。
保護者の皆様、本日は授業参観から学級懇談会まで長時間に渡り、大変お疲れ様でした。
本日はお忙しい中参加頂きありがとうございました。
今後とも、学校行事への御参加・御協力よろしくお願いいたします。
2201
まず、総会の前に授業参観が行われました。
生徒達は、いつもとは違う雰囲気に、少し緊張して授業を受けていました。
その後、保護者は体育館に移動後、育友会総会が始まりました。
会次第
開会→育友会会長挨拶→学校長挨拶→各議事(新役員紹介含む)
→地区委員選出→主任主事紹介→特別支援教育について→生徒指導部連絡→閉会
総会は、役員の方々が中心となり、保護者の皆様の御協力のもとスムーズに進行しました。
総会後、各学年会と学級懇談会が行われ、保護者の方は、各会場、各クラスへと移動されました。
保護者の皆様、本日は授業参観から学級懇談会まで長時間に渡り、大変お疲れ様でした。
本日はお忙しい中参加頂きありがとうございました。
今後とも、学校行事への御参加・御協力よろしくお願いいたします。
2201
福祉科3学年合同実習始め式
福祉科では3年生で20日間、2年生で16日間、1年生で16日間実習に出かけます。その実習に向けての実習始め式が総合学習室で行われました。実習始め式では実習の受け入れ事業所様から激励の言葉を頂いたり、実習生代表による誓いの詞を発表しました。
3年生は5月20日から早速実習が始まります。どの学年も実習頑張ります。
3年生は5月20日から早速実習が始まります。どの学年も実習頑張ります。
きれいなお花はいかがですか?
農業科では今年も春の花苗の販売を始めました!
今日は早速購入する先生の姿も。
愛情こめてせっせと毎日水やりをしている花達を、
嬉しそうに笑顔で抱えて帰られる先生を見て、
こちらも自然と笑顔になりました。
芦高のお花たちはお家の彩りに一役も二役もかってくれます!
そんなお花たち。一株50円で元気に販売中。
50円の笑顔を味わいに、ぜひ農場に来てみませんか?
販売時間:平日 16:00~17:00
場所:芦北高校 農場
旬の花苗:マリーゴールド、ペチュニア、トレニア、サルビア、ニチニチソウ
※多めに準備が必要なときは、芦北高校にお電話いただけると幸いです。
農業科で茶摘みをしました
農業科1~3年生の全53名で茶摘みを行いました!
1限目から4限目までみっちり手で摘みました。終わりかけは暑さでへとへと・・・
でしたが、なんと!!
93.8kgという近頃では最高記録を打ち出しました!!(ちなみに昨年は約78kg)
そして摘み取り後は、3年生の食品専攻生が3時間かけてひとつひとつ選別を行い、
枝や枯葉などを丁寧に取り除きました。
おいしいお茶が楽しみですね!
1限目から4限目までみっちり手で摘みました。終わりかけは暑さでへとへと・・・
でしたが、なんと!!
93.8kgという近頃では最高記録を打ち出しました!!(ちなみに昨年は約78kg)
そして摘み取り後は、3年生の食品専攻生が3時間かけてひとつひとつ選別を行い、
枝や枯葉などを丁寧に取り除きました。
おいしいお茶が楽しみですね!
芦北高校農業クラブ総会・意見発表校内予選会
本日、芦北高校で平成26年度の第1回農業クラブ総会が行われました。
芦北高校の農業クラブ委員が中心になってスムーズに総会が進みました。
農業クラブ委員の皆さん、準備から進行まで大変お疲れ様でした。
年次大会に向けて、今年もみんなでがんばりましょう。
その後、意見発表の校内予選会が行われました。
意見発表の代表者は緊張しながらも、自分の思いを一生懸命語ってくれました。
どの代表者もすばらしい発表でした。
発表者の皆さん大変お疲れ様でした。
学校代表に選ばれた人は、これから学校代表として誇りを持って発表をしてきてください。
応援しています。
2201
芦北高校の農業クラブ委員が中心になってスムーズに総会が進みました。
農業クラブ委員の皆さん、準備から進行まで大変お疲れ様でした。
年次大会に向けて、今年もみんなでがんばりましょう。
その後、意見発表の校内予選会が行われました。
意見発表の代表者は緊張しながらも、自分の思いを一生懸命語ってくれました。
どの代表者もすばらしい発表でした。
発表者の皆さん大変お疲れ様でした。
学校代表に選ばれた人は、これから学校代表として誇りを持って発表をしてきてください。
応援しています。
2201
カウンタ
2
3
2
9
2
4
4
連絡先
〒869‐5431
熊本県葦北郡
芦北町乙千屋20-2
熊本県立芦北高等学校
管理責任者
校長 草野 貴光
運用担当者 広報部
TEL 0966-82-2034
FAX 0966-82-5606
E-mail
ashikita-h@pref.kumamoto.lg.jp
URL http://sh.higo.ed.jp/ashikita
学校・保護者間連絡システム「すぐーる」
学校からの緊急連絡(休校、授業打切り等)、各種連絡、資料・アンケート等について、学校・保護者間連絡システム「すぐーる」にて配信しております。
また、欠席・遅刻等についても本システムから連絡いただくことが可能になっております。
リンク