日誌

2014年3月の記事一覧

2年林業科 セミナー合宿

 3月12日(水)~3月14日(金)にかけて、2泊3日のセミナー合宿が行われました。
 このセミナー合宿では、3年生になったら月に一回行われ、3年生時の就職活動に向けた
勉強会を行う場です。
 そして、2年生のこの時期からいよいよ3年生に向けた取り組みが始まります。
 このセミナー合宿は、2泊3日で各担当に分かれて自炊などを行うため、非常に大変ですが
、クラス全員で力を合わせて3年生の就職活動に向けて取組みます。


 これは、食事後行われるゼミの様子です。
 まだまだ、始まったばかりで勉強も分からない部分が多いですが、みんな一生懸命問題を
解きがんばっています。
 2年林業科の生徒の皆さんお疲れ様でした。
 また、次のセミナー合宿も頑張りましょう。

2201

県高等学校生徒地歴・公民科研究発表大会 優秀賞受賞

平成26年3月12日(水)
くまもと森都心プラザ5階プラザホールにて
平成25年度第4回熊本県高等学校生徒地歴・公民科研究発表大会が開催されました。

この大会は県内の高校から9校11チームの参加があり、本校からは、
2年林業科の大園さん、坂本さん、藤﨑さんが出場し、
優秀賞を受賞しました。

発表タイトルは「熊本のアニメ経済効果について」で、
内容は、熊本にゆかりのある漫画やアニメが本県経済へ及ぼす経済効果についての調査研究です。

緊張しながらも堂々とした発表ができました。

2103

1年林業科 シイタケ菌接種

 本日、1年生林業科の総合実習の授業で、シイタケ菌接種(植菌)の実習が行われました。
 クヌギ丸太に、穴を開け、シイタケ菌が蔓延(まんえん)した種駒を打ち込む実習です。


 1年生にとっては、初めてのシイタケの種駒打ちでしたが、協力して行い予定通りの本数を
終わらせることができました。おつかれさまでした。

 このシイタケ原木(ほだ木)にシイタケが発生するのは、早ければ1年後の春です。
 時間をかけて菌糸がほだ木の中を成長します。
 1年林業科の生徒の皆さん、シイタケ菌の成長とともに1年間さらに成長していきましょう。シイタケが出るのを楽しみに待っていてください。

2201

地震・津波避難訓練

 本日、地震・津波避難訓練が行われました。
 地震発生と津波発生の連絡が放送により行われ、学校内の生徒や先生は、
3階にある総合学習室に速やかに移動しました。

 それぞれが、危機感を持って真剣に取組むことができました。

 その後、安否確認が行われました。
 全員が揃った後、東日本大震災から3年目の追悼式当日、哀悼の意を込め黙とうが行われました。
 黙とう後、避難諸注意と学校長による講話が行われました。


 3年前の東日本大震災を教訓に、地震や津波はいつ起こっても不思議ではないということ
を改めて感じました。

2201

平成25年度 学校評価公開


平成25年度の学校評価をPDFファイルで公開しました。

 評価の内容は、自己評価及び学校関係者評価です。
  ※自己評価…学校評価委員会(本校職員)により本年度の学校評価計画に基づき、
         各種アンケート、学校関係者評価をふまえた総合評価をおこないました。

  ※学校関係者評価…学校関係者評価委員会(学校評議員)に学校行事への参加や後悔授業等の参観をしていただき、
         学校関係者評価委員会において評価をしていただきました。

メニューの「学校案内」に「学校評価」のページを設置しています。
リンク先をご覧下さい < 学校評価 >
 
どうぞご覧下さい。