2014年12月の記事一覧
12月 アマモ調査
気温 3℃ 水温 11℃
今回は、2年生も参加してアマモの移植作業を行いました。
計石漁港周辺にある長い防波堤の内側にある天然アマモ場から採取した苗を、外側の海に移植しました。
移植方法は、割りばしと輪ゴムを使って行いました。
外側の海のアマモが生えていない場所に、合計200本のアマモ苗を移植しました。
1月の調査でどのくらい定着しているか楽しみです。
アマモ班の皆さん、深夜の寒い中での移植作業大変お疲れ様でした。
2201
佐敷中学校にて「一人一鉢運動」花植え交流会
佐敷中学校の環境委員会が企画した「一人一鉢運動」は、今年度の卒業生と来年度の入学生のために、それぞれ卒業式と入学式で飾る花をその名の通り、一人一鉢ずつ育てるという活動です。
そこで、芦校生に植え方の指導に来てほしいという依頼を受け、農業科1年生で出向くことになりました。
土の準備から植え方や管理方法などを、それぞれ緊張しながらも、無事説明し、花植えとなりました。全校生徒と先生方あわせて200人以上を相手に生徒たちも頑張りました。
とまどう中学生の手に高校生が手を添えながら共に花を植える姿を見て、農業科に入学して8ヶ月の生徒たちの成長を心から感じられた日となりました。
佐敷中学校のみなさん、ありがとうございました。
今年度の卒業式と来年度の入学式が楽しみですね。
終業式
終業式の前に、2学期表彰式が行われました。
表彰者一覧
熊本高等学校保健会「保健だより」コンクール
優秀賞 3年 林業科 藤崎さん
第60回青少年読書感想文全国コンクール
佳 作 1年 福祉科 前田君
第65回日本学校農業クラブ連盟全国大会平成26年度沖縄大会 農業鑑定競技(林業の部)
最優秀賞 3年 林業科 川口君 優秀賞 3年 林業科 山田君
平成26年度熊本県がんばる高校生表彰式
表彰者 3年 林業科 釜さん
平成26年度熊本県高等学校新体操学年別大会 2年生男子団体 団体の部
優 勝 2年 林業科 米村君 塚本君 中村君 農業科 一田君 福祉科 木野君
熊本県高校生福祉体験発表
優良賞 2年 福祉科 塩坂さん
熊本空港飾り花 感謝状
芦北高校農業クラブ会長 3年 農業科 福田君
表彰後、終業式が行われ、校長先生の講話が行われました。
終業式後、教務部、進路指導部、生徒指導部の各部連絡が行われました。
本日から冬休みです。そして、今年もあと少しで終わります。
新年、新たな目標に向かって頑張るために、今日から計画的に冬休みを過ごしましょう。
3学期始業式に、みんな元気で会えることを楽しみにしています。良いお年をお迎えください。
ECOMOT フォーラム2014
他にも参加協力校として、水俣第一中学校、水俣第二中学校、水俣高等学校が参加しました。
最初に、主催者あいさつとして熊本大学の河原教授と水俣市長の西田市長よりあいさつが行われました。
その後、「環境の町から、土になり、風になり、未来を楽しめ」の演題で、水俣浮浪雲工房・NPO法人 植物資源の力の金刺さんより基調講演が行われました。
その後、各参加中学校・高校よりスライドを使った発表が行われました。
最後には、それぞれの学校に感謝状と記念品贈呈が行われ、記念撮影が行われました。
それぞれの学校で、環境を考えたすばらしい活動が行われており、大変勉強になりました。
また、近隣地域の中学校・高校生の交流も行なう機会になりました。ありがとうございました。
2201
芦北高校 長距離走大会
長距離走コース 男子 16km 女子 14km
芦北高校周辺1周→プール横→佐敷小前横断歩道→踏み切り前右折→おれんじ鉄道ガード下→工場右折→大丸団地
→計石郵便局横断歩道→芦北漁協ガソリンスタンド跡地→みやもと海産物第三工場前→明神鼻→鶴ヶ浜海浜公園(折り返し地点)
沿道では、地域の方々も寒い中応援をして頂き、大会を盛り上げてくださいました。応援ありがとうございます。
男子・女子の結果(各1位~3位)
男子
1位 2年 林業科 松岡君 2位 2年 林業科 堤君 3位 2年 林業科 下村君
女子
1位 2年 林業科 緒方さん 2位 1年 福祉科 磯部さん 3位 3年 林業科 池田さん
長距離走大会後は、芦北高校育友会(保護者会)の方より、豚汁が振る舞われました。
疲れた体を癒す、大変ありがたい豚汁になったようです。
育友会の保護者の皆様、準備から大変お世話になりました。ありがとうございました。
その後、表彰式が行われました。
表彰後、育友会会長より今回の長距離走大会の講評と芦高生への激励の言葉を頂きました。
天気にも恵まれ、とてもすばらしい長距離走大会になりました。生徒の皆さん大変お疲れ様でした。
農業クラブ役員改選
立候補者演説、応援者演説の前に教頭先生より激励の言葉を頂き、役員改選が始まりました。
立候補者
農業クラブ会長
2年 農業科 大崎君 2年 林業科 中島君
農業クラブ副会長
2年 農業科 福島さん 2年 林業科 川本君
それぞれ、農業クラブ活動についてより一層力を注ぐ決意を語ってくれました。
その後、選挙が行われました。
今回、選ばれる役員の皆さん芦北高校農業クラブがますます活気溢れる活動になるよう期待しています。
また、芦高農業クラブの活動がますます元気になるよう、農業クラブ委員会の加入も積極的にお願いいたします。
2年福祉科 日本赤十字救急法講習会修了
また、生徒たちは「難しかったけど楽しかった」「ケガをしている人がいたら、今回学んだ知識や技術を活かして人を助けたい」などの感想を述べていました。今後の活躍に期待します!
クリスマスディナー実習
メニューは
○アップルタイザー(シャンパン風)
○ポットパイ(ハート型)
○チキンの丸焼き
○ケーキ(サンタクロースがのっている!)
○コーヒー
でした!
調理実習に入るとガーリックのいい匂いがして出来上がるのが待ち遠しかったです。
調理はもちろんのこと、お客様のイメージにあった食器選びや、雰囲気を出すためにフラワーアレンジメントなどにもチャレンジ!
お客様も大満足でした。「どこかのレストランに食事に気分だわ♪」との感想もいただきました。
福祉科福祉教養類型では福祉の勉強と合わせて、調理や被服についても専門的に学ぶことができます。
3103
就農教育推進講演会
11月17日(月)農業科全学年を対象に就農教育推進講演会がおこなわれました。
学校図書館大賞2014決定!
12月9日、八代高校で行われた八代・芦北・水俣地区の図書館関係職員研修会で学校図書館大賞の選考が行われ、
今年度の大賞が決定しました。
今年で、4回目となります。 本のテーマは「学校司書が今一番生徒に手渡したい本」です。
各地区の司書が一冊ずつ選んだ本(8冊)から、大賞の一冊を投票で決めました。
その結果・・・、 学校図書館大賞2014は、
『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』 坪田信貴著(KADOKAWA)
に決定しました。これを読めば、あきらめずに努力することの大切さが学べますよ!
他のノミネート作品も甲乙つけがたい作品ばかりです。
ちなみに、票があがった他の候補作品は以下のとおりです。
『あん』 ドリアン助川 著 …2票
『本屋さんのダイアナ』柚木麻子 著…2票
『十代のきみたちへ』日野原重明 著…1票
いずれも図書館にありますので、ぜひ読んでみてください。
また、12月4日に行われた東京演劇集団風による「ヘレンケラー」演劇鑑賞会で、演じられた俳優の方々からサインを頂きました。東京演劇集団風の皆様方、スタッフの方々、大変有難うございました。
図書館でサイン色紙を飾っています。クリスマス特集も行っていますので、興味がある人はぜひ立ち寄ってみてください。
5302
〒869‐5431
熊本県葦北郡
芦北町乙千屋20-2
熊本県立芦北高等学校
管理責任者
校長 草野 貴光
運用担当者 広報部
TEL 0966-82-2034
FAX 0966-82-5606
E-mail
ashikita-h@pref.kumamoto.lg.jp
URL http://sh.higo.ed.jp/ashikita
学校からの緊急連絡(休校、授業打切り等)、各種連絡、資料・アンケート等について、学校・保護者間連絡システム「すぐーる」にて配信しております。
また、欠席・遅刻等についても本システムから連絡いただくことが可能になっております。