カテゴリ:学校農業クラブ
日本学校農業クラブ全国大会 優秀賞受賞!!
10月23日(水)~24日(木)に岩手県で
日本学校農業クラブの全国大会が行われました。
1年農業科 高野 世成(たかの せな) 野菜の部出場
2年農業科 能塚 香心(のうつか こころ)果樹の部出場
3年林業科 中野 悠菜(なかの ゆうな) 森林の部出場
【大会結果】
3名とも各部門にて
優秀賞受賞
来年"最優秀賞"を目指してまた頑張っていきます!!
学校農業クラブ年次大会結果
6月18日(火)~19日(水)に天草市民センターを会場に令和6年度第75回熊本県学校農業クラブ連盟年次大会が開催されました。意見発表やプロジェクト発表で、各学校の代表者が登壇しました。
本校の結果については、以下のとおりです。最優秀賞を受賞したプロジェクト発表【分野Ⅲ類】は、この後、九州大会に出場することになります。頑張ってもらいたいです。
他にも入賞した発表、できなかった発表もありますが、これまで頑張ってきた成果を出すことができたのではないかと思います。(K)
※ 賞/氏名(クラス)/発表題の順です。
意見発表【分野Ⅰ類】
優秀賞 / 山下純弥(3A) / 地域リーダとして農業と農家レストラン経営による新たなビジネスモデルの確立
意見発表【分野Ⅱ類】
優秀賞 / 藤澤莉杏(3F) / 農学・林学の力で森から海を見つめる
意見発表【分野Ⅲ類】
優秀賞 / 吐合誠志朗(1F) / 野生の命をいただく
プロジェクト発表【分野Ⅱ類】
優秀賞 / 福田彩来(3F)・原屋裕介(3F)・元村叶夢(3F)・谷口翔(3F)・鳥江律輝(3F) / 林地残材を活用した木製ペット用品の開発と森林環境教育の実践
プロジェクト発表【分野Ⅲ類】
最優秀賞(教育委員会賞)/ 白木佑叡(3F)・中野悠菜(3F)・内德玲奈(3F)・田畑千寿(3F)・吉野颯真(3F) / 地域の森は私たちが守る ~「林家ハンター」鳥獣被害対策の即戦力~
農業クラブ役員改選
12月4日(水)、農業クラブ役員改選を実施しました。
農業クラブ役員である3年生の任期満了に伴い、新・会長及び副会長の選出を行いました。
(立候補者)
・会長 2F 農山くん
・副会長 2F 島子くん、2A 山下くん、1F 濱本くん
立候補者と推薦者の演説を聞き、実際の選挙を模した投票を行いました。
投票の結果、会長1名、副会長2名が選出されました。
会長 2F 農山くん
副会長 2F 島子くん 2A 山下くん
これから、農業クラブの中心として活動を盛り上げていってください
農業クラブ総会・校内意見発表
5月8日(水)、農業クラブ総会・校内意見発表大会を行いました。
農業クラブ総会では、農業科・林業科の農業クラブ役員を中心に、活動計画・活動報告などについて話し合いました。
今年度も農業クラブ役員が中心となって活動を盛り上げていってください。
校内意見発表大会では、各クラスの代表者が農業、地球環境、地域の食文化や伝統文化など様々な内容を堂々と発表してくれました。
選考の結果、3名の代表者が選出されました。
・3年農業科 宮島くん 『将来の夢』
・3年林業科 濵田くん 『森から海を見つめ、海から森を見つめる活動の実践』
・3年林業科 浅田さん 『人と森とを結ぶ』
3名は、6月に行われる県大会へ出場します。応援よろしくお願いします。
農業クラブプロジェクト発表会
3月19日(火)、農業クラブプロジェクト発表会を実施しました。
農業科と林業科の生徒が取り組んできたプロジェクト活動の成果を発表しました。
◎農業科(果樹班、野菜班、草花班、わらび班、ほうじ茶班)
◎林業科(森育班、木育班、ホタル班、アマモ班)
今回の選考会の結果、
◎果樹班 ◎ほうじ茶班 ◎森育班 の3チームが選ばれました。
学校代表として、6月に行われる学校農業クラブ年次大会に出場します。
応援よろしくお願いします。
農業クラブ役員改選結果
会長 2年林業科 島子くん(菱刈中)
副会長 2年林業科 渕本くん(田浦中)
2年林業科 邑上さん(佐敷中)
おめでとうございます
これから皆さんで農業クラブを盛り上げていってください。
農業クラブ役員改選
会長3名、副会長2名の立候補があり、それぞれの思いをしっかり語ってくれました。また、推薦者の応援演説もありました。
その後、投票を行いました。結果は、後日発表されます。
祝!日本一(農業クラブ全国大会)
本校は意見発表Ⅲ類、農業鑑定競技(園芸の部、森林の部)に出場しました。結果は下記の通りです(^o^)
最優秀賞 ★ダブル日本一★
意見発表Ⅲ類 石矢 涼花さん(林業科3年 佐敷中)
農業鑑定競技【森林の部】 鎌畑 美咲さん(林業科3年 球磨中)
優秀賞
農業鑑定競技【園芸の部】 中村 優さん(農業科3年 袋中)
農業鑑定競技【森林の部】 矢野 好美さん(林業科3年佐敷中)
農業クラブ新会長・新副会長 決定!
7日(水)6限目「農業クラブ役員改選」が行われました
芦北高校農業クラブの伝統を引き継ぎ、更なる発展に繋げるためにも頑張ってください。期待しています
」と、感謝の気持ちを述べていました。
3年生の役員の皆さん、本当に一年間よく頑張ってくれました!
お疲れ様でした
農ク全国大会 無事終了
今大会の熊本県選手団は、農業鑑定競技の3つの分野で日本一となる最優秀賞を受賞しました。
本校が森林の部、熊本農業が食品、農業土木でそれぞれ受賞。
新基準になっての初めての大会でしたが参加した生徒それぞれよくがんばりました
参加した皆さんお疲れさまでした。
日本学校農業クラブ連盟 全国大会
農業クラブ総会及び校内意見発表大会
5月6日(金)5,6時限目に農業クラブ総会と校内意見発表大会が実施されました。
農業科、林業科各クラス2名ずつの代表 計12名が発表しました。
みんな緊張した面持ちでしたが、力強く堂々と発表できました。
本日の校内大会で選ばれた3名が、6月23日(木)・24日(金)の熊本県学校農業クラブ年次大会
(芦北青少年の家で開催)に芦北高校代表として出場します。
代表者は以下の3名に決定しました。
2年農業科 宮島 さん 「日本の農業」
2年林業科 二子石 さん 「聞き書き甲子園に参加して」
3年林業科 山下 さん 「未来に繋ぐ『今』」
県大会では良い結果を出せるよう、限られた時間を大切にして練習に励んでください!
リーダー研修会 2日目
熊本県農業クラブ連盟のリーダー研修会が実施されました。
2日目の今日は奉仕活動として
各校から持ち寄った草花苗(マリーゴールド、サルビアなど)を
あしきた青少年の家の前庭に植え付けました。
その後、
水俣市久木野ふるさとセンター愛林館館長 沢畑様より
「農業と林業が環境を救う」と題して、御講演をしていただきました。
農業、林業を学ぶ生徒に期待することなど多くのメッセージをいただきました。
沢畑様ありがとうございました。
研修の最後に全員で記念撮影をしました。
県内13校のクラブ員の皆さん 2日間お疲れ様でした
熊本県学校農業クラブ連盟 リーダー研修会
明日もよろしくお願いします
校内学校農業クラブリーダー研修会が行われました!
1,2年生農業科、林業科の代表37名が参加しました。
研修では、1日目にアイスブレーキング、講義が行われ、2日目に佐敷駅周辺清掃奉仕活動、グループ討議などが
行われました。
グループ討議は「芦北高校の農業クラブを活性化させるには」というテーマで行われ、様々なアイディアが
出てきました。
次年度は、熊本県学校農業クラブの事務局校を担当します。年次大会が成功するよう芦北高校学校農業クラブ員
全員で頑張っていきます!
卒業式に向けて準備は万全です!
農業クラブのニューリーダー決まりました!
農業クラブ新会長、新副会長は以下のとおりです。
会 長 2年林業科 山下 穂菜美さん(大野中)
副会長 2年林業科 清水 真彩さん (佐敷中)
副会長 1年林業科 籔下 晶大くん (湯浦中)
次年度は、熊本県農業クラブ年次大会が6月に開催されます。
芦北高校農業クラブをニューリーダーで引っ張っていきます。
より良い農業クラブにしていきますので応援よろしくお願いします。
また、新農業クラブ役員も募集しますので、よろしくお願いします。
農業クラブ役員改選が行われました!
が行われました。
まず、はじめに教頭先生の成人代表挨拶、農業クラブ会長大崎君(3年農業科)の挨拶、この1年間の
農業クラブ活動について報告が行われました。
報告終了後に農業クラブ会長、副会長候補の演説及び応援演説が行われ、選挙が実施されました。
来年は、熊本県学校農業クラブ連盟年次大会があしきた青少年の家で行われます。本校が事務局と
なるので、たいへん重要な役員改選です。
ニューリーダーは誰に決まるのか楽しみです。 結果は後日分かります!
農業クラブ全国大会 優秀賞受賞
林業科から、農業鑑定競技(林業の部)に堤君が参加し優秀賞を受賞しました。
農業鑑定競技(林業の部)
優秀賞 堤君 (3年林業科・水俣二中)
堤君は、1年生の時に40種類の樹木の名前を答えるテストで100点を取ったことをきっかけに、鑑定競技で全国大会に出場することを目指し、勉強開始。
県大会では、5位という全国大会出場枠にギリギリ入るという結果でしたが、この数ヶ月でさらに力をつけました。
全国大会では、自己採点で35点(40点満点)で惜しくも最優秀賞は逃しましたが、最優秀賞とは1問差での優秀賞は大変立派な成績です。
農業(林業)に関する教科の学習や学校農業クラブ活動で得た農業に関する知識・技術の成果を鑑定・判定・診断・診査技術にわたって、その実力を競い合い、職業的な能力を高めることを目的としています。
なお、競技は9区分に分けて実施され、出場枠は各校の募集学級数または設置コース数の人数で、校内の予選会(熊本では県大会)を勝ち抜いたクラブ員が出場します。総出場者数は9区分で約1,000人です。
第66回 日本学校農業クラブ連盟 全国大会 平成27年度 群馬大会
本校からは、農業鑑定競技(林業の部)に
3年林業科 堤君 が出場しています。
今日は、 群馬県立勢多農林高等学校 体育館で競技が行われています。
明日は、大会式典が行われ、競技結果がわかります。
入賞目指し頑張ります‼️
〒869‐5431
熊本県葦北郡
芦北町乙千屋20-2
熊本県立芦北高等学校
管理責任者
校長 草野 貴光
運用担当者 広報部
TEL 0966-82-2034
FAX 0966-82-5606
E-mail
ashikita-h@pref.kumamoto.lg.jp
URL http://sh.higo.ed.jp/ashikita
学校からの緊急連絡(休校、授業打切り等)、各種連絡、資料・アンケート等について、学校・保護者間連絡システム「すぐーる」にて配信しております。
また、欠席・遅刻等についても本システムから連絡いただくことが可能になっております。