2023年7月の記事一覧
十八夜祭に参加しました!
7月18日は本校がある鏡町で
十八夜祭というお祭りが開催されました
新型コロナウイルスの影響もあり数年ぶりの開催とのことで
町全体に熱気を感じました
本校の有志生徒によるステージ発表や総踊りも行われました
八農の学科紹介や食科の実習製品の展示なども行われました
総踊りの練習を行った成果は発揮できたでしょうか
夏休みに多くのお祭りが開催されます、
八農生としての自覚を持ち、
時間やルールを守って楽しく過ごしてくださいね
第2回子育て支援センターとの交流会
3年福祉家庭科「子どもの発達と保育」の授業では定期的に鏡子育て支援センターの方にご協力いただいて「子育て支援センターとの交流会」を実施しています。
第1回は6月7日に講話と子どものおもちゃ作りを・・・
第2回は7月5日に「八農ひろば」と題して、子育て支援センターを八農で開催していただきました。
かわいい赤ちゃんやお子様方、お母さんたちに来校していただいて、みんなで七夕飾りをしたり、おもちゃで遊んだりしました。
かわいい赤ちゃんをだっこさせてもらったり、一緒に遊んだり・・・
本当に楽しい時間を過ごすことができました。日頃、小さい子どもとふれ合う機会が少ない高校生ですが、
貴重な機会を得ることができました。参加していただいた親子の皆様、本当にありがとうございました!!
また、ぜひ学校に遊びにいらしてくださいね
農業クラブ 各種競技推戴式
夏休みに行われる農業クラブの各種競技推戴式が行われました。
今年の全国大会は、約半世紀ぶり熊本県で開催されます。
平板測量や農業情報処理競技など、全国大会出場に向けて
日々の学習をがんばっています
県内の農業関係高校の生徒が大会のために今日も練習をし、努力していることでしょう
平板測量は日本一を獲ったこともある実力のあるチームなんです
フラワーアレンジメント競技は農業クラブの全国大会はないのですが、
県大会で良い成績を修めると、県代表として全国産業教育フェアに出場することができます
各種競技の代表者から大会に向けての意気込みを言ってもらいました。
また、激励の言葉を農業クラブの会長から頂きました。
日頃の成果を発揮して良い成績を残すことができますように!!
八農生全員で応援しています
頑張れーーーーーー
誠勤礼タイムが行われました
今年から毎月、誠勤礼タイムが行われているのですが、
今月は体育科の春山りんか先生に講話いただきました
テーマは「部活動を通して学んだこと」。
5歳からなぎなたをはじめ、学生時代には全国大会優勝や
昨年は国体に出場し良い成績を残すなど、今現在も活躍されています
春山先生が部活動を通して得たこととしては
①仲間・友達
一生繋がる交友関係が作れた
②対応力
何事にも柔軟に動くことができる
③精神力
辛いことも乗り越えられる忍耐力が付く
この3つを得たことで、社会にでて働くなかで大変なとき自分を助けてくれるそうです
八農生のみなさんも
もうすぐ夏休みに入りますが、なにかチャレンジしたいこと、自分を変えたい人、
目標が見つからない人・・・高校生活をより充実したものにするために部活動に入ってみませんか??
一歩を踏み出すと景色が変わります、この夏、なにかチャレンジしませんか
秋作の準備が始まってます!
2年生の野菜専攻生は秋作の準備を始めています
はやーーーー! と思われる方もいらっしゃるかもしれません
では、なんの準備なのかといいますと・・・
メロンの鉢上げ用のポット作りです
メロンは一度育苗箱に播種し、そのあとポットに鉢上げをします
ちなみに8月上旬にはタネを蒔きます
暑い中での管理になり、大変ですががんばりましょうね
まずは用土を合わせ均等に混ぜていきます
2人で協力しながら混ぜていきます。
あ
一気に104鉢できるスピードポッターに用土をいれ、
ウォータースペースを確保して土を慣らしていきます
全部で560鉢ほど準備して、メロンの鉢上げに備えます
暑い中での実習でしたが、最後まで元気で実習ができました