2018年7月の記事一覧
青春フライト~ファームステイはじまりました!~
24日午後より2名1組でのファームステイが始まりました。
満島君と本田君はカーリーさんの家庭で3泊4日を過ごします。
ネット環境がゼロに近い山奥でのステイとなったそうですが、なんとか近況を伝えたい、と満島君が頑張って送ってくれた写真を紹介します。
初日の夕暮れの写真のようです。
エミューとミニチュアホースがいるようです。
ファミリーの5歳の息子さんのエデン君が付近を案内してくれたようです。
敷地がとても広いようですね。
満島君と本田君はカーリーさんの家庭で3泊4日を過ごします。
ネット環境がゼロに近い山奥でのステイとなったそうですが、なんとか近況を伝えたい、と満島君が頑張って送ってくれた写真を紹介します。
初日の夕暮れの写真のようです。
エミューとミニチュアホースがいるようです。
ファミリーの5歳の息子さんのエデン君が付近を案内してくれたようです。
敷地がとても広いようですね。
青春フライト~大熊ファーム&ファームステイ~
24日は、午前中は日本人の大熊さんが経営されているトマト農業のOKUMA FARMを見学しました。単身でオーストラリアに乗り込み、成功なされている姿に生徒たちも感激していました。
午後1時にホストファミリーのカーリーさんと会い、いよいよファームステイが始まりました。
午後1時にホストファミリーのカーリーさんと会い、いよいよファームステイが始まりました。
青春フライト~ケルムスコットSHS&カバシャムワイルドライフパーク~
23日早朝、パースに到着し、現地農業高校のケルムスコットシニアハイスクールを訪問しました。スコーンの手作り体験はとても楽しかったそうです。また、広大な敷地に広がった羊とシープドッグの活躍を見学しました。
午後はキャバシーワイルドライフパークでコアラやカンガルーを見ました。
コアラは1日のほとんどを寝て過ごすため、起きている時間に会えるなんてラッキー!さらに、木から降りて地面を歩き回るなんてとってもレアだそうです。
食事の量(ハンバーガーの大きさ)の違いに驚きつつも無事にパース1日目の研修を終えました。明日からの研修も楽しんでください!
青春フライト~行ってきます!~
本日7月22日早朝、新八代駅で出発式が行われ、丁校長先生と園芸科学科3年生の満島君、農業工学科1年生の本田君の3名がオーストラリアのパースに向けて出発しました。
澤村同窓会長から激励の言葉をいただき、新幹線で福岡へ向かいました。福岡空港からシンガポール・チャンギ空港へ向かい、シンガポール市内の観光・見学の後、深夜の便でパースへ向かいます。
オーストラリアは冬なので、健康に気をつけて行ってきてください。帰国後の報告を楽しみにしています♪
澤村同窓会長から激励の言葉をいただき、新幹線で福岡へ向かいました。福岡空港からシンガポール・チャンギ空港へ向かい、シンガポール市内の観光・見学の後、深夜の便でパースへ向かいます。
オーストラリアは冬なので、健康に気をつけて行ってきてください。帰国後の報告を楽しみにしています♪
県の農業土木職の仕事を学ぶ。
7月18日(水)2時限目に熊本県庁農村計画課から村﨑様をお呼びして、熊本県の農業土木職について説明を受けました。会には農業工学科1年全員と2,3年生で公務員の農業土木職を希望している生徒5名が参加しました。
会の中で、行政の土木には一般土木と農業土木が分かれていることや県の公務員が行っている農業土木の仕事について詳しく説明を受けました。
説明会に参加した生徒からは「今回、話を聞き、県職員の仕事を学べてとても興味を持つことができました。」という声を聞くことができました。これから専門知識を高め、公務員に挑戦していきます。
本校農業工学科では、一昨年に熊本県庁の農業土木技師に合格し、頑張って勤務している先輩がいます。また、多くの先輩方が農林水産省、熊本県などの各地で農業土木技師として活躍されております。
会の中で、行政の土木には一般土木と農業土木が分かれていることや県の公務員が行っている農業土木の仕事について詳しく説明を受けました。
説明会に参加した生徒からは「今回、話を聞き、県職員の仕事を学べてとても興味を持つことができました。」という声を聞くことができました。これから専門知識を高め、公務員に挑戦していきます。
本校農業工学科では、一昨年に熊本県庁の農業土木技師に合格し、頑張って勤務している先輩がいます。また、多くの先輩方が農林水産省、熊本県などの各地で農業土木技師として活躍されております。