2022年12月の記事一覧

了解 八農ブログに「いいね」ボタンを追加しました

この八農ブログは

数人の先生で協力しながら日々更新しています。

見ている方が

どのような感想をお持ちなのか?

そもそも見てくださっているのか?!

気になるところ期待・ワクワク

そこでこの度

思い切って「いいね」ボタンを設置しました興奮・ヤッター!

 

 

「いいね」を押してもらえると

ブログ担当者のやる気がアップしますので

良いと思った記事には押してくださると嬉しいですハート

氷川町子供会デコレーションケーキ(クリスマスケーキ)作り

 本日、本校の食品製造室で、氷川町子供会の小学生と保護者の皆様とクリスマスケーキの

デコレーションを行いました。もちろん、食品科学科の3年生と2年生が一緒に参加しました。

 皆さん、それぞれのデコレーションケーキを作っていました。

 短い時間でしたがうまくできたでしょうか?

 本日は、八代農業高校に来て頂きありがとうございました。

 氷川町子供会の皆様、おつかれさまでした。

虫眼鏡 イチゴを守るんだーーーー!!!!

もうすぐクリスマスですねハート

クリスマスといえばやっぱりクリスマスケーキ!!!記念日

今回はケーキにはかかせないイチゴを紹介しますにっこり

 

野菜専攻では今年から本格的にイチゴの栽培に取り組んでいますが、、、

どの農産物にも共通して課題になるのが害虫問題。

イチゴに関しては特に「ハダニ」!

字のごとく葉につくダニのことです。

このハダニを駆除したり防除したりするのに農薬を用いることもありますが、

今回は農薬は農薬でも天敵製剤を導入することにしました!

天敵製剤とは栽培環境において発生する害虫を補食することで害虫を退治してくれる有用な昆虫やダニのことです。

そしてこれが天敵:チリカブリダニです

見えますかね、、、?

このチリカブリダニがハダニを補食してハダニの被害がでずに甘いイチゴが収穫できますように。

 

ちなみに今現在にイチゴたち、、、、


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しではありますが赤く色づいてきたイチゴがありますハート

クリスマスには間に合わないかもしれませんが、たくさん収穫できるのを楽しみにしていますピース