2020年10月の記事一覧

熊本県高等学校弁論大会の結果!

10月17日(土)に東稜高校で弁論大会が行われました晴れ

本校からは、農業工学科1年の平野斗希(東陽中学校出身)が出場しました!

演題は「百年の歴史と私の一歩」。これからの八代農業高校での学校生活の意気込みを発表しました!

結果は、優良賞花丸

短い練習期間でしたが、堂々とした弁論でしたにっこり

惜しくも九州大会への出場には、あと一歩届きませんでしたが来年は、九州大会と全国大会を目指して頑張ってくれると思います!

農業工学科では、様々な分野に挑戦しています!OB、OGの皆さん応援をどうぞよろしくお願いしますにっこり

にっこり Wベリーマーフィンを製造!

 10月13日に3年食品科学科の生徒たちが、八農オリジナルのWベリージャムを製造しました。いちごのストロベリーのベリーとブルーベリーのベリーを組み合わせ、とても相性のいい美味しいジャムが完成しました。

 

 

 16日に1年食品科学科の1年生が、Wベリージャムをマーフィンに混ぜてWベリーマフィンを製造しました。とても美味しそうにできていました。

 

了解 【園芸科学科】~野菜専攻~ メロンの玉拭き

メロンの玉拭きをおこないました。にっこり

軍手に薬剤をしみこませメロンの果実を撫でるように拭いていきます。

これはネットの盛りを良くするとともに病気にかからないようにおこないます。笑う

残念ながら、取れてしまったメロンです。困る

 ネットもキレイに入ってきておりほぼ外見はメロンそのものです!笑う

収穫まであと1ヶ月、野菜専攻生頑張っていきます!我慢