2021年5月の記事一覧

茶道部 割稽古をしています☆彡

 今年の総文祭は、残念ながら茶道は中止となりましたが、日々のお稽古に励んでいます急ぎ

 今日は、「割稽古」をしました。お点前をするまでの道具の扱い方や所作などを、外部講師の中山先生から丁寧に教えていただきました。

 日頃、慌ただしく過ごしていますが、相手においしく召し上がっていただくために、集中してお茶を点てます。あっという間の2時間が過ぎていきます。

 1年生は、袱紗(ふくさ)を持ち帰り、家で自主練するそうです了解

【袱紗、茶杓、棗の扱い方を特訓中!】

【3年生のお点前】

【今日のお茶菓子も、また最高興奮・ヤッター!