2024年2月の記事一覧

にっこり スイートコーンの播種

 

スイートコーンの播種を行いましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は少し早めに収穫できるように、早めの播種です!

品種も昨年から変更し、チャレンジですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

丁寧に実習を行ってきますにっこり

協力してできたかな??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年度当初を思い出すと、今は見違えるくらい集中して取り組むことができるようになったと思います了解

2年生になっても、良いところをもっと伸ばしていってねピース

 

 

来週に定植を予定していますが、気温と天気が心配です困る

おいしいスイートコーンが収穫できるように管理頑張っていきましょう!

同窓会入会式

 同窓会入会式が行われました。

 式次第

  1 開会 2 同窓会長あいさつ 3 入会者代表宣誓 4 祝辞 5 記念品贈呈

  6 お礼の言葉 7 同窓会長賞授与 8 閉会

 2 同窓会長あいさつ

 3 入学者代表宣誓 

 4 祝辞

 5 記念品贈呈

 7 同窓会長賞授与

 8 閉会

 同窓会入会式後

 同窓会入会おめでとうございます。

 今後も八代農業高等学校をよろしくお願いいたします。

グループ 厳粛に・・・・

本日は明日の卒業式に向けて予行が行われましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは唱歌の練習からです!

国歌、校歌、蛍の光、仰げば尊し。

感染症に気をつかい、換気を行いながら、声を出しての歌唱です了解

校歌は特に声がでていて、素晴らしい!!

 

 

 

 

 

 

 

入退場の練習も行いました!

今年度は1.2年生も参加します!!

これまでの感謝の気持ちを込めて、気持ちよく送り出してくださいキラキラ

 

3年生のみなさん、明日はいよいよ卒業式です。

これまでの高校生活を振り返ってみて、高校生活いかがだったでしょうか?

楽しかったこと、大変だったこと、、、、いろいろあったけども

八農でよかったなあと思える、卒業式になりますようにハート

鉛筆 トラクターを寄贈していただきました!

 

 

2月27日に、JA会館熊本にて

JAグループ熊本様よりトラクターの寄贈をしていただきましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寄贈していただいたのは、

「クボタトラクター SL54及び機材一式」ですにっこり

本校にあるトラクターの約2倍もしくは2倍以上の働きをしてくれる新トラクターです!!笑う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから生産土木科を中心にスマート農業の学習と地域の方々との研修用として

活用させていただきたいと思います興奮・ヤッター!

 

また納車後の様子などをブログにアップしていきたいと思います星

 

JAグループ熊本様、大切に使用させていただきます、

寄贈していただき、本当にありがとうございました。

 

 

 

ハート 卒業式に花を添えるのは・・・?

いよいよ明日は卒業式です!!

卒業式に卒業生がつけるコサージュを1.2年生の

三部会役員の生徒たちが作成してくれましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかり説明を聞いて作成していきますよにっこり

メインになるお花はガーベラを使用します!

学科ごとに色別に作ります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作成しながら、「もう先輩たちと会えなくなると思うと寂しいです泣く」とポツリ。

予行練習でウルウルしてしまう在校生もいたようです。

 

完成版は明日の卒業式で見てみてくださいねキラキラ

 

 

 

 

3学年表彰式

 本日、卒業生表彰が行われました。

卒業生表彰一覧

 財団法人産業教育振興中央会長賞               食品科学科 森下さん

 (令和5年度専門高校等御下賜金記念優良卒業生)       福祉家庭科 大羽さん

 全国農業高等学校長協会賞                  園芸科学科 江﨑さん

                               食品科学科 尾崎さん

                               農業工学科 上田さん

 全国高等学校家庭クラブ連盟賞                福祉家庭科 濱田さん

 熊本県学校農業クラブ連盟賞                 食品科学科 森下さん

                               園芸科学科 藤本さん

 熊本県高等学校文化連盟図書部会 図書委員功労賞       園芸科学科 藤本さん

                               食品科学科 藤原さん

 熊本県がんばる高校生                    農業工学科 荒川さん

 熊本県高等学校体育連盟賞                  園芸科学科 池田さん

                               農業工学科 荒川さん

                               福祉家庭科 白濱さん

 熊本県高等学校保健会長賞                  福祉家庭科 福浦さん

                               福祉家庭科 丸山さん

 熊本県高等学校文化連盟文化功労賞              食品科学科 福島さん

 熊本県高等学校野球連盟賞                  食品科学科 上野さん

 全国高等学校 家庭科技術検定 技能賞 被服(洋服)製作1級 福祉家庭科 丸山さん

 学業成績優秀賞 

  農業工学科 荒川さん  農業工学科 上田さん 農業工学科 内田さん 

  福祉家庭科 大羽さん  福祉家庭科 濱田さん

 皆勤賞

  園芸科学科 村中さん  食品科学科 松永さん 農業工学科 上田さん

  農業工学科 村川さん  福祉家庭科 大羽さん

 

 表彰を受けた3年生の皆さん、おめでとうございました。

1年食農創造科 ロールケーキ実習

 1年食農創造科の生徒が食品製造の授業で、ロールケーキを作りました

 まず、生地を焼いていきます。

 生地が出来上がったら、中に生クリーム入れ巻いていきます。

 

 その後、冷蔵庫で冷やし、食べやすい大きさに切っていきます。

 味見をした生徒たちは、とても満足した表情でした。

 みんなうまく巻けたようです。

 

生産土木科1年農業法人視察研修

2月21日(水)に八代地域の農業法人等に視察研修に行きました!

ご協力いただいた事業所鉛筆

1️⃣㈱トマトドリームカンパニー 様

2️⃣㈱たかき 様

3️⃣カネムマンソーセージ 様

大規模な施設栽培、バナナのお土産、燻製の試食など、見て・食べて学ぶことができました了解

八代農業高校が地域から期待されていることを改めて実感する研修となりました会議・研修

今後も企業と連携し、八代地域の発展と農業に関する知識と技術を高めていきますひらめき

令和5年度 八代市高校生地方創生会議

2月25日(日)に八代市役所にて、八代市高校生地方創生会議が開催されました!

八代地域の6校が参加し、様々な企画提案や取組発表がありましたグループ

本校からは、農業工学科2年大石さん、皆吉さんがスマート農業を通した農業の発展と稼げる農業について発表を行いました会議・研修

参加者からも建設的なご意見をいただくことができ、今後の活動も意欲的に行っていきますピース

グループ メイク講習!!

 

2月22日は3年生の登校日でした1ツ星

今日は女子生徒を対象に、メイク講習を実施しましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講師として、熊本ベルェベル美容専門学校より杉本様、井上様にお越しいただき

4月からの新生活に向けて、ナチュラルメイクについて講習をしていただきました了解

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人の第一印象を決めるのは3~5秒と言われ、特に眉毛の形で

相手にいろんなイメージを与えてしまうそうですにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に眉毛の黄金比で、書いてみましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次はアイシャドウの塗り方です。

様々な色のあるパレットから、自分の顔のタイプになじむ色を見つけますハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特別に生徒にモデルになってもらい、デモンストレーションを

行ってもらいました笑う

 

 

 

 

 

 

 

友達同士でメイクをしたり、とても楽しそうです!

 

 

 

 

 

 

講師の方からのアドバイスを受けながら、メイクをしていきますにっこり

手慣れている人もちらほら、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒のみなさん、今回のメイク講習いかがでしたでしょうか・・・

卒業をして、メイクをする機会がとても増えると思います。

今回講習のなかにもありましたが、お肌のピークは20~25歳だそうです。

スキンケアも忘れず、身だしなみのひとつとして

この講習が役に立ってくれると幸いですにっこり

 

 

雷 なすの播種を行いました!!

 

 

2月に、この大雨・・・困る

これからの栽培が心配になります泣く

 

1年食農創造科では、次年度に向けてナスの播種を行いました!

このナスは来年度の農業と環境の授業で管理していきますにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セルトレイに用土を入れていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

用土に水を含ませて、落ち着いたら・・・・

割りばしを使って、1センチの深さの穴を開けていきます急ぎ

ナスの小さい種を一つずつ、播種していきますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上から、軽く覆土をします!

覆土したら、灌水をして終了ですキラキラ

 

 

今回、2種類のナスを播種しました!

新しい1年生は、このナスを管理したり、収穫したりしていきます笑う

着々と来年度の準備をしています・・・

次はスイートコーンです笑う

会議・研修 【農業工学科】ドローン講義

農業工学科2年生が水中ドローンとドローンによる測量の講義を受講しました。

講師として、株式会社ベルポート宇土様、CLIMAX様にお越しいただきました。

生徒たちは、水中ドローンの活用場面や操作について体験を交えて講義を受けました。

また、ドローンによる測量について講義をしてただき、自動操縦やデータ処理について学習しました。

様々な場面で活用されているドローンの可能性を学ぶことができ、これからの学習にも生かしていきたいと思います!

講師の皆様、ありがとうございました。

令和5年度宇城地域くまもとふるさと食の技交換会

 本日、宇城市保健福祉センターで宇城地域くまもとふるさと食の技交換会が行われました。

 本校から食の名人である岩野先生が講師として招かれ、マーマレードの実演紹介が行われました。

 また、もう一人講師として、同じく食の名人である飯田さんによる生姜加工品の実演紹介がありました。

 各実演紹介の時には、参加者の皆様からたくさんの質問があり、とても熱心に実演紹介を見られていました。

 その後、試食と情報交換会が行われました。

 参加者の皆さんも食の名人の方で、食育についてなどそれぞれの方の思いを聞くことができました。

 また、食を通してどのように地域貢献できるのかなどを考える良い機会となりました。

 本日は、お招きいただきありがとうございました。

油谷分収林②

 本日、本校の油谷分収林実習地の整備を行うために、何人かの先生方で行ってきました。

 草や雑木や竹などで荒地になっています。

 この場所を草刈り機やチェーンソー、ノコギリや剪定ばさみなどを使ってきれいにしました。

 今回は、倉庫の周辺だけでしたが、雑木がからまり、つる性の植物もたくさんあり、なかなか大変な作業でした。

 管理された先生方、お疲れさまでした。

八代農業高校名物「万能タレ」製造しました!!

 今年度最後の万能タレを2年食品科学科の生徒が製造しました。

 万能タレは、八代のトマトと梨のピューレを基本とし、ショウガやニンニク、レモン、タマネギ、

ピーナッツなどが入っており、料理のタレとして何にでも使える焼き肉のタレ風に仕上げたソース

です。パスタにそのままかけてもおいしいソースで、様々な料理にも活用できます。

 この万能タレの中に、八代の特産品が詰まっています。

 ぜひ1度食べてみてください。

 

 学校の正面玄関で販売しております。

 よろしくお願いいたします。

2年食品科学科 課題研究成果物発表会

 2年食品科学科の生徒が課題研究で行ってきた課題に沿ったお菓子等を製造し、

成果物として評価をしてもらう成果物発表会が行われました。

 それぞれ、1年間取り組んだものを評価してもらいました。

 食品科学科の2年生の皆さんお疲れさまでした。

令和5年度(2023年度) 熊本県産業教育振興会 八代支部会が行われました。

 本校の視聴覚室で、熊本県産業教育振興会 八代支部会の会議が行われました。

 会議の場をお借りして、3年食品科学科の生徒による、マーマレードの紹介をさせて頂きました。

 また、会議後試食等もして頂き、誠にありがとうございました。

3年福祉家庭科 子育て支援センターへのプレゼント

3年生はいよいよ卒業間近になりました。

これまで「子どもの発達と保育」の授業で鏡子育て支援センターとの交流会を行ってきました。5回の交流会を通して、子どもの発達について、保育について、子育て支援の重要性・・・など

いろいろなことを学んできました。

そのお礼として、子育て支援センターに来られる赤ちゃんたちへ赤ちゃん用スタイを作りました!!オーガニックコットンの生地を使ってミシンで一人一枚ずつ心を込めて縫いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタイにはメッセージも添えて・・・

赤ちゃんやパパママさんが喜んでくれるとうれしいなぁ・・・と思います喜ぶ・デレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生はもう卒業ですが、来年度も交流を続けていけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

1年食農創造科 フォカッチャ作りました

 1年食農創造科の生徒が、食品製造の時間にフォカッチャの製造を行いました。

 フォカッチャは、イタリア生まれのパンの名称です。

 

 まず、材料を混ぜてこねていきます。

 この後、ホイロで一次発酵させます。

 一次発酵終了後、生地を計量し分割して、広げ、二次発酵させます。

 二次発酵後、用意されたソースやホウレン草やチーズなどを乗せて、焼きます。

 出来上がりです。

 みんなうまく焼けていました。おいしかったです。