東高blog
東高blog一覧
祝 第40回 全国高校総文祭 吟詠剣詩舞部門 出場
第40回 全国高等学校総合文化祭(2016 ひろしま総文)に
「吟詠剣詩舞部門」で
本校3年生の、上田さんが出場しました。
写真、右から2人目が上田さんです。
2人で吟じて高く評価を受けました。
上田さんは、この全国高校総文祭(広島大会)の吟詠が高く評価されて、
東京の日本武道館で行われます、
『 全国48回全国吟剣詩舞道大会 』に出場することが決定いたしました。
素晴らしい活躍です!!
「吟詠剣詩舞部門」で
本校3年生の、上田さんが出場しました。
写真、右から2人目が上田さんです。
2人で吟じて高く評価を受けました。
上田さんは、この全国高校総文祭(広島大会)の吟詠が高く評価されて、
東京の日本武道館で行われます、
『 全国48回全国吟剣詩舞道大会 』に出場することが決定いたしました。
素晴らしい活躍です!!
体験学習講座10 国語
体験入学
体験学習講座10 国語
『 リズムに乗ろう ♪ ~東高・愉快な仲間たち~ 』
東高でも楽しい先輩方が選ばれました。
もちろん真面目です。
クイズや
ウォーミングアップ(発声練習、早口言葉)で始まりました。
中学生のみなさんも、とても乗りが良くて、
音読のリズムが上手で、乗っていました。
乗れなかった人はいませんでした。
以上が、体験入学の体験学習講座の報告です。
体験学習講座10 国語
『 リズムに乗ろう ♪ ~東高・愉快な仲間たち~ 』
東高でも楽しい先輩方が選ばれました。
もちろん真面目です。
クイズや
ウォーミングアップ(発声練習、早口言葉)で始まりました。
中学生のみなさんも、とても乗りが良くて、
音読のリズムが上手で、乗っていました。
乗れなかった人はいませんでした。
以上が、体験入学の体験学習講座の報告です。
体験学習講座08 09 英語
体験入学
体験学習講座08 09 英語
『 ポジティブラーニング ~英字新聞で学ぼう~ 』
英字新聞というとむずかしそうですが、
内容は、バラエティーに富んでおり、
中学生の方々の感想は、とても楽しかったそうです。
おっ、ビンゴゲームもあります。
楽しい夏休みになるような内容です・・・・・
活発なコミュニケーションで盛り上がっていました。
体験学習講座08 09 英語
『 ポジティブラーニング ~英字新聞で学ぼう~ 』
英字新聞というとむずかしそうですが、
内容は、バラエティーに富んでおり、
中学生の方々の感想は、とても楽しかったそうです。
おっ、ビンゴゲームもあります。
楽しい夏休みになるような内容です・・・・・
活発なコミュニケーションで盛り上がっていました。
体験学習講座07 社会(地理)
体験入学
体験学習講座07 社会(地理)
『 世界の国からこんにちは! 』
写真を見て、どこの国かを考える質問がありました。
世界のいろいろな国の文化。あいさつや言葉について学習しました。
体験学習講座07 社会(地理)
『 世界の国からこんにちは! 』
写真を見て、どこの国かを考える質問がありました。
世界のいろいろな国の文化。あいさつや言葉について学習しました。
体験学習講座06 社会(現代社会)
体験入学
体験学習講座06 社会(現代社会)
『 クローズアップ現代 ~八代東バージョン 』
「高校生活の意義を考える」
他校の中学生との交流も出来たようです。
いよいよ次年度から、充実した高校生活になるように祈っております。
体験学習講座06 社会(現代社会)
『 クローズアップ現代 ~八代東バージョン 』
「高校生活の意義を考える」
他校の中学生との交流も出来たようです。
いよいよ次年度から、充実した高校生活になるように祈っております。
リンク
バナー
カウンタ
1
1
5
3
6
0
4
学科紹介
☆ 連絡 ☆
行事予定表
スクールミッション
連絡先
〒866‐0866
熊本県八代市鷹辻町4番2号
熊本県立八代東高等学校
TEL:0965-33-1600
FAX:0965-35-8857
E-mail:
yatsushirohigashi-h@pref.kumamoto.lg.jp