水高diary

2019年6月の記事一覧

1学期期末試験奮闘中!

 6月25日(火)~28日(金)にかけて1学期の期末考査を実施しています。特に3年生にとっては進路に向けて大切な試験です。みんな真剣に問題に向かっていました。

 

プロモーション撮影?(水公さん歩Ⅱ。16)

 今日の放課後に生徒昇降口にて部活動生の写真撮影がおこなわれていました。学校パンフレット用の写真を撮影していたみたいです。

 多少撮影に変更などがあったようでしたが、生徒たちは担当の先生の指示のもと迅速な動きで撮影をスムーズにおこなっていました。どんなパンフレットができるか楽しみですね!!

 

【音楽部】高校生のミュージカル!?

 こんにちは。音楽部は6月16日(日)に合唱の研修として、鹿児島高校音楽部の定期演奏会へ行ってきました。

 鹿児島高校との交流は、2012年5月に第94回全国高校野球選手権大会の大会歌「栄冠は君に輝く」を一緒にレコーディング、また、お互いの定期演奏会にゲスト出演したことなどがあります。

 今回、鹿児島高校は90分ノンストップのミュージカル「星の王子様」を演奏しました。高校生とは思えない演技力、ハーモニー、そして全出演者の一体感に満ちたステージに、私たち水音は大きな衝撃を受けました。九州の高校で混声合唱団として活動する良き仲間として、これからもお互いに刺激し合って、学び合っていけたらと思います。


【PTA】九州高校PTA連合会福岡バリよかっ大会での発表

 こんにちは。6月21日に行われました九州高校PTA連合会大会に参加してきました。

 子どもたちの健全育成のための保護者・PTAの取り組みについて、事例発表や意見交換が行われました。

 みなさんにとってお馴染みのキャサリンが、九州各地から集まったPTA・学校職員に向けて素晴らしい発表をされました。帰りの高速SAで「キャサリンですよね!」と声をかけられるほど、印象に残っていたようです。

 質疑応答では本校に多くの質問が寄せられ、一つ一つに丁寧な回答をされていました。今後も水高生の成長を支えていくために、保護者様のご協力をお願いいたします!

 

【SGH】2学年の総学②

 本日はピックアップした3つのグループの活動をご紹介します!

 

●「環境問題からの再生」グループ

 本日は環境省国立水俣病総合研究センター(国水研)の松山先生による出張講義!水俣湾の現状についてフリーディスカッションを行いました。水俣湾のアオサやヘドロを持ってきていただき、 栄養塩の状況を説明していただきました。その後は生徒たちが考えた水俣湾改良のアイデアを先生に提案し、 実際に実現できるかを話し合いました。夏休みには先生と実際に水俣湾や水俣川の調査を行います!

 

●SGH委員会

 今後、海外から水俣市を訪問される方のために、水俣市を紹介する英語のプレゼンテーションを作成中です。

 

●「環境ビジネス」グループ

 班で調査内容をまとめ、課題・問題点とその改善策を考えています。

 

【工業科】熊本県高校生ものづくりコンテストに出場

 6月16日(日)熊本県高校生ものづくりコンテストが玉名工業高校で開催されました。水俣高校からも旋盤作業部門に2年野中君(機械科)、電気工事部門に3年岡野君(電気建築システム科電気コース)、木材加工部門に2年橋本君(電気建築システム科建築コース)の3名が出場して、日ごろ磨いた技を競いました。3人それぞれに全力で取り組み、制限時間内に見事に作品を完成させました。結果は、あと一息というところで入賞を逃しましたがよく健闘したと思います。今後も「ものづくり」をとおして社会に貢献できるよう頑張ってください。

【カヌー部】九州総体結果報告

 6/14~16にかけて鹿児島県伊佐市菱刈カヌー場にて九州高校総体カヌー競技大会に参加してきました。本校からは県高校総体で上位入賞した女子ペア、女子フォアがエントリー、特に女子フォアは高校総体で敗れた悔しさを胸に大会に挑みました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 女子ペアは8位入賞。女子フォアは2'02"957でゴール、4位チームに0.01秒差で勝利し、3位に入賞しました!応援ありがとうございました。 

※現在カヌー部は部員を大募集中です。興味のある方はカヌー艇庫までお越しください。カヌー体験もできますよ。

【バスケットボール部】水俣二中との合同練習!中体連ファイト!

 6月16日(日)本校にて、水俣第二中学校の女子バスケ部と合同練習を行いました。本校選手と中学生がペアを組み、練習に取り組んでいました。今後も両校の選手に水俣芦北のバスケ界を盛り上げてもらいたいものです。中学生のみなさん、中体連がんばってください!応援しています(^o^)

 

 

研究授業をやってます。その2

 守屋先生の音楽の研究授業です。1年生が元気に歌っています。バイオリンについても勉強しました。

 

 東郷先生の1年生現社の授業です。ICTを使って若者の文化や生き方について考えています。

 

 高木先生の生物の授業です。遺伝子についての学習です。さすがに3年生の内容で難しいですが、模型などを使ってわかりやすく学んでいます。

研究授業をやってます。

 6月10日~15日は水俣高校公開授業週間です。この期間、各教科で授業力の向上のために研究授業に取り組んでいます。6月11日(火)の研究授業の様子です。

 野仲先生による2年生数学の研究授業、円と接線についての授業です。


 機械科、山中先生の原動機の授業です。圧力について実験を交えながら教えています。


  英語は、八代高校からスーパーティーチャーの高木先生においでいただいて、1年生でディベートの指導をしていただきました。

【2学年】進路LHR

 毎週水曜日の6限目はLHRです。今週のLHRでは、2学年は進路LHRを実施しました。普通科は大学や専門学校の各分野に関する資料を見てその特徴を分析し、商工は会議室に集まり求人票の見方を学びました。

 

全国・九州高校総体へ!!(水公さん歩Ⅱ。15)

 本日、九州高校総体へ出場する生徒の激励会を本校体育館にて行いました。

 出場する生徒たちからは緊張が感じられました。しかし、それ以上に結果を目指して最後まで全力で取り組もうとする意気込みが決意表明から感じることができました。

 ぜひ、結果もほしいと思いますが、悔いが残らないプレーをしてきてください!!頑張れ水俣高校生!!!!

 

【生徒会】生徒会とPTA役員の令和元年度第1回ミーティング

こんにちは。6月7日に生徒会とPTA役員さん5名によるミーティングが行われました。

議題は、恋龍祭で水俣高校のよさをPRする方法についてでした。

生徒、PTA役員さんからも活発な意見が交わされていました。今年は一味違うかも!?

今年の恋龍祭は7月28日(日)に実施されます。

生徒たちの活躍をぜひご覧ください!

全国高等学校総合体育大会 「応援メッセージ入りのぼり旗」完成

 令和元年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)が、南部九州にて開催されます。

 熊本県では、大会を盛り上げるため、様々な取り組みをしています。その一環として、競技場に設置する「応援メッセージ入りのぼり旗」を製作しました。本校では高校生活動推進委員会、美術部、書道部が協力し、四国四県(愛媛県、高知県、徳島県、香川県)の旗を完成させました。これらは菊池市斑蛇口湖のボート競技会場に設置されます。

 選手の皆さんの健闘をお祈りしています。

 

【バスケットボール部】一中合同練習 中体連がんばれ!

 6月8日(土)の午後から、水俣第一中学校のバスケットボール部と合同練習をしました。場所は三中の体育館。本校選手と中学生がペアを組み、パスやシュートの練習をじっくりした後、ミニゲームをしました。中体連をひかえ、中学生のプレーには気合が入っています!本校チームは総体後に3年生が引退し、新チームを結成して日が浅くまだまだ練習が必要ですが、中学生との練習が新鮮で刺激を受けました。

 中学生のみなさん、中体連がんばってください!応援しています^^

【教育実習】教育実習奮闘記④

 6月7日(金)、本日3名の実習生が2週間の教育実習を終えました。

 この2週間を通して感じたこと学んだことを次のステップへ繋げてほしいと思います。2週間お疲れ様でした。また、実習期間が3週間の2名の実習生もあと残り1週間です。少しでも多くのことを体験し経験値となるよう頑張ってください!!

 写真は実習生による研究授業の様子です。

 

 

【SGH】2学年の総学

 金曜日の6限目は、2学年の総学です。世界の環境問題や水銀に関する水俣条約、SDGs(持続可能な開発目標)などそれぞれのテーマに沿って、インターネットや書籍を利用して調査を行っています。

 

最高到達点更新!!(水公さん歩Ⅱ。14)

 今日の午前、水俣高校ではスポーツテストが行われていました。

 みんないい記録がでるよう頑張っていました。特に3年生は最後の記録になるので最高得点を取るためにこの日に向けてトレーニングをしてきた生徒もいました!!2、3年生は去年の記録を更新できたかな?


【生徒会】生徒会だより②

 本日、午後から生徒会選挙を行いました。新生徒会長を始め副会長、庶務などの役職に立候補した生徒から今後の水俣高校をさらによくするための熱い思いを込めた講演が行われました。

 選挙に出馬した皆さん、これから水俣高校を一緒に盛り上げていきましょう!!

 

【教育実習】教育実習奮闘記②

 6月3日(月)の6限目のLHRの時間に2年生の普通科の生徒たちにむけて、キャリア教育の一環として教育実習生が先輩講話を行いました。大学生活について、高校生活(学習、進路、特別活動、入試等)、後輩へのアドバイス等をそれぞれの実習生が具体的に話をしてくれました。スライドを準備して話してくれた実習生もいました。生徒たちは、真剣に聞き入っていました。

    

【弓道部】高校総体 女子団体優勝 インターハイへ!

 5/31~6/2にかけて熊本市植木弓道場で県の高校総体が行われました。

 男子は予選通過となりませんでしたが、女子が上位7校で行われる決勝リーグに進出し、最終的に5勝1敗(総的中数76)の成績で初優勝を決めました。

 これから7/6に佐賀県佐賀市で行われる全九州総体、そして8/7~10に宮崎県都城市で行われる南部九州総体に出場します。

 熊本県の代表として、少しでも良い結果を残せるよう引き続き練習を頑張っていきます。これからも応援よろしくお願いします。

 

【SGH】トルコ環境省職員が来校しました

 5月30日(木)に、「水銀に関する水俣条約」に関連するプロジェクトの一環で、日本や水俣の環境政策の視察のために、トルコの環境省職員ら6名が来校しました。学校における環境教育(SGH)のカリキュラムや生徒による環境保護活動について、生徒会環境委員および美化委員の生徒と本校の職員がプレゼンテーションを行いました。プレゼンについては、「高いレベルで環境に関する教育活動が行われている」「生徒の環境保護活動から、地球環境基金への寄付まで及んでおり素晴らしい」などの言葉をいただきました。水俣高校では当然のように毎日取り組んでいる活動が、このような機会を通して様々な場所に広がってほしいと思います。

 

【バスケットボール部】女子三回戦 高校総体3日目

連日の応援ありがとうございます。本日は第二高校で女子の三回戦が行われました。

 

(女子の試合結果)

 三回戦 水俣 45-91 熊本商業 負け

 昨年の高校総体でベスト4入りしている熊本商業高校と対戦しました。ゲームの入りでは相手チームのスピードと技術力に圧倒され、1ピリで35点以上とられてしまいます。2ピリではゾーンディフェンスに変更し、少しずつですが水高らしいドライブや3Pシュートが見られるようになりました。3ピリでは水高のディフェンスの頑張りもあり、相手チームのシュートが落ち始めます。シュートチェックを頑張る選手とリバウンドを頑張る選手、全員の頑張りで20点ほどの失点に抑えました。そのまま4Pへと突入します。これまで出場機会の少なかった3年生選手も出場し、シュートを決めてほしいとお互いを思いやるプレーがたくさん見られました。

 しっかりとした実力を備えたチームを相手に、点差はありますが、練習の成果を発揮して精一杯戦えました。高校総体3日間でも、心身ともに成長した部員たちでした。3年生にとっては今のメンバーでできる最後の試合。昨日負けてしまった男子の応援もあり、思い出に残る試合となりました。

 保護者の皆様、地域の皆様の3日間にわたる応援には本当に感謝しています。ありがとうございました。これからも水高バスケットボール部をよろしくお願いします!

 

 

【バスケットボール部】女子ベスト16進出!高校総体2日目

 本日の会場は男子が熊本農業高校、女子は第二高校です。会場は分かれても心は男女とも1つ!全力で戦いました。

 

(男子の試合結果)

 二回戦 水俣 40-47 熊本農業 負け

 二回戦は会場校である熊本農業高校との対戦でした。1ピリは得点が伸びず苦しい戦いでしたが、2ピリで本校チーム自慢の3Pシューターが幾度も3Pを成功させ波に乗り、10点近くリードしたまま前半終了。このまま逃げ切りたいという思いでハーフタイムを過ごします。しかし、後半に入ると本校チームのディフェンスを相手に攻略され、離した分の点差をじわじわ詰められることに。焦りが出て、視野が狭まりパスがうまく回らず、相手に逆転されてしまいます。4ピリ残り1分半でタイムアウトを取りましたがシュートを決めきれず、最後はファールしてでも相手の流れを止める!という3年生の気持ちが見えましたが、追いつけませんでした。最後まで必死に戦い、悔し涙を流す選手たちの姿を見れば、彼らのバスケットボールに対する真剣さが伝わります。

 

(女子の試合結果)

 二回戦 水俣 48-46 熊本西 勝ち

 女子の対戦相手は熊本西高校。昨日と同じスタートメンバーで挑みました。序盤は相手の勢いあるプレーに圧倒され、なかなかシュートが決まりません。追い討ちをかけるように相手に3Pシュートを何度も狙われ、前半は10点差で相手にリードされました。3ピリはディフェンスがしっかりハマり相手のミスを誘い、リバウンドを奪うことに成功。タイムアウトを取った直後に3Pシュートが決まり流れに乗り、相手の攻めを押さえて次々にシュートを決め、僅差で逆転しました。4ピリは相手も必死でボールを追い、取られては取り返しのせめぎ合いが続きます。5人全員で息を合わせてディフェンスを固め、2点差リードを保ち、相手のシュートを全力で阻止しました。試合終了1秒前に相手が放った3Pシュートが外れ、本校チームの勝利に会場がわきました!ベスト16入り!保護者の皆様の応援に心から感謝いたします。明日の三回戦でも全力で戦います!

【ハンドボール部】王者へのチャレンジ!!

 こんにちわ、水俣高校ハンドボール部です。5月31日(金)に高校総体初戦で今年の春の県大会を制覇した王者千原台高校と試合をしてきました。王者との圧倒的な力の差を見せつけられましたが、アップの雰囲気、試合の入り方など学ぶものもありました。この経験をチームの成長に還元し、チームの目標である「勝つチーム」「応援されるチーム」になりたいと思います。これからも応援よろしくお願いします!!

 また、保護者の皆様、平日にも関わらず送迎や応援をしていただきありがとうございました。

 

【今日の進路室】ポートフォリオ作成を行いました

 水俣高校ではポートフォリオ(活動記録)の作成に全クラス(一、二年生)で昨年度から取り組んでいます

 新入試への対策や自分達の活動を振り返り次の活動に生かす。また自分の成長を客観的に見るためのデータとして定期的にパソコン入力を行っています。

 今回は今年度第一回目の作成で、新入生研修や体育大会の振り返り等を行いました。

 パソコン入力が、苦手な生徒は苦戦していましたが、生徒同士で、助けあって何とか入力できました。

 進路実現と自己実現につながる活動として今後も取り組んでいきます。

【吹奏楽部】パレードに出場してきました(総合文化祭)

 5/30(木)熊本市アーケード街にて高校総合文化祭パレード部門に出場してきました。

 県内の高校25校が出場し、本校は八代清流、八代工業との合同チームで参加しました。 

熊本市民会館で開会式の後、サンロード新市街~下通り~上通りを約20分ほどかけて歩きました。

 曲目は水俣、八代にちなんで村下孝蔵の「初恋」、八代亜紀の「舟唄」の二曲他で、マーチングアレンジしたものを演奏し、アーケード街が「初恋通り」と化しました!!

  

 沿道には平日にも関わらず沢山の観客が集まり、令和最初の総文祭に花を添える事ができました。

 合同での練習は2回しか実施できず、短い練習期間でしたが、他校生徒との交流や熊本市内のアーケード街で演奏するという貴重な経験をさせていただきました。

 多くの保護者の方も応援に駆けつけていただきました。ありがとうございます。今度は7月に行われますコンクールに向けて頑張っていきます。