Everyday life blog

新入生対面式

 本日(4月10日(火))、本校第一体育館において、新入生対面式及び交通安全宣言、
部活動紹介を行いました。
 昨日(4月9日(月))、入学式を終えた新入生と2・3年生が初めて対面しました。そして
2・3年生が大きな声で校歌を歌ったとき、改めて熊本西高校がスタートしたように感じら
れる時間となりました。また、対面式後に交通安全宣言を行いました。交通安全の熊本西
高校を目指して、努力していくことを全員で宣言しました。
 その後、新入生は先輩たちの作った部活動紹介のビデオを見ました。

【対面式】
  

【左:交通安全宣言 右:部活動紹介】
  

第44回 入学式


 本日(4月9日(月))、本校第一体育館で入学式を執り行いました。音楽部と太鼓部の
演奏が、新入生を歓迎するとともに、入学式を盛り上げてくれました。
 本年度は、普通科325名(うち体育コース40名)、理数科40名、合わせて365名の
新入生を迎えました。
 
   

   

第30回音楽部定期演奏会

 3月28日(水)、森都心プラザホールにて第30回音楽部定期演奏会を開催しました。
 今回はちょうど節目の30回ということで、例年は県立劇場で開催していた演奏会を「もっと西高の近くの方々や、生徒たちに気軽に聞きにきてもらいた」という思いから森都心プラザホールで開催されました。
 第1部ではコンクール課題曲、第2部では西高太鼓部、第3部では2017年のヒットナンバーをそれぞれ中心に演奏しました。中でも第3部では、顧問の先生や太鼓部の生徒のダンスもあり会場は大きく盛り上がりました。
 ご来場誠にありがとうございました。

 

 

 

3学期終業式、修了式、表彰式

 3月23日(金)、本校第一体育館にて表彰式及び平成29年度修了式を行いました。
 表彰式では、好成績を収めた部活動生だけではなく、皆勤賞や成績優秀賞など年間通しての表彰を行いました。
 生徒たちは校長先生のあいさつの中で、今年度うまくいったところ、うまくいかなかったところを振り返り次年度を想っていました。