2020年11月の記事一覧

eスポーツ部ユニフォーム披露及び贈呈式を行いました。

11月27日(金)午後1時30分から本校会議室で

eスポーツ部ユニフォーム披露及び贈呈式を行いました。

これは、本校eスポーツ部が大会やイベント等で着用するユニフォームを披露し、

併せてeスポーツ部の活動に支援していただいている団体の皆様に

御礼として作成したユニフォームを贈呈するために行いました。

ユニフォームには、プロチームのようにスポンサーのロゴマーク等を入れて

デザインをしました。今後、このユニフォームを着て、各大会で上位進出をねらいます!

 

         同窓会西峰会会長様、南九州月星株式会社様へ校長先生より贈呈しました。

 

        株式会社晃栄様、フロンティアビジョン株式会社様へ校長先生より贈呈しました。

  

  西峰会会長様から激励の言葉をいただきました。     eスポーツ部部長より御礼の言葉を述べました。

 

     ユニフォームを着て記念撮影です。         新しいユニフォームを着て早速対戦です。

2学年特進クラス講演会

11月19日(木)7限目に2年特進クラスの生徒を対象に講演会を実施しました。

今回は、熊本県立大学国際教育交流センター 田中 耕太郎 様

    JICA職員 赤星 亜朱香 様

から、「世界が抱える課題と私たち」という題で講演をしていただきました。

SDGsの目標に関して先進国と発展途上国で抱える問題の違いについて、

具体例や体験談をまじえて、とても丁寧にわかりやすく説明していただきました。

「一人一人が世界とつながっている。一つ一つの行動が世界を動かしている。」

という言葉が生徒の印象に残っている様子でした。

熊本県立大学国際教育交流センターの田中様、JICA職員の赤星様、

お忙しいところ大変ありがとうございました。

 

しっかりメモをとりながら聞いていました。

 

質問も積極的に行っていました。

 

最後に田中様からメッセージもいただきました。

1年サイエンス情報科と富士通の連携授業を実施しました!

11月18日(水)2限目に1年サイエンス情報科の生徒が連携授業を受講しました。

これは、最先端の情報技術に触れると同時に理解を深めることを目的として実施しました。

今回は、富士通株式会社スポーツビジネス統括部シニアディレクター 佐々木 和雄 様から

Zoomを使った遠隔授業で、「3Dセンシング/AI技術による体操自動採点の取り組み」と題して、

現在、富士通株式会社で実用化されている体操自動採点について、開発の過程や取り入れている技術や

考え方、これからの展望などについてスライド・動画を使い、とても丁寧にわかりやすく説明して

いただきました。生徒達も最新の技術に関する説明に、興味津々の表情で聞いていました。

富士通株式会社の佐々木様、お忙しいところ大変ありがとうございました。

 

   講師をしていただいた佐々木和雄様です。       生徒達は興味津々の表情で授業を聴きました。

 

          わかりやすいスライドや動画を使って授業を進めていただきました。

 

        大切なところや興味深い内容、印象に残ったことはメモをとります。

 

       生徒達も様々な質問をして、それに佐々木様から丁寧に回答していただきました。

 

    佐々木様から生徒へメッセージもいただきました。

パラリンピアン講演会を実施しました!

11月17日(火)午後から本校体育館で、パラリンピアン講演会を実施しました。

これは、本校が指定を受けているオリ・パラ教育推進校講師派遣事業における企画で、今年度は熊本県出身で

パラ水泳日本代表の 富田 宇宙 選手を講師に招いて、体育コースの生徒に講演していただきました。

富田選手は、高校生の頃に「網膜色素変性症」という目の難病により視力が次第に低下されました。

しかし、高校では水泳を続けて九州大会出場、大学進学後は社交ダンスで、チームを全日本選手権に

出場させるなど、目が見えないことを自分の「強み」をして、何事にも挑戦し続けてこられました。

現在は、来年開催予定の東京オリンピックに向けて、厳しい練習の合間に本校に講演に来ていただきました。

生徒達も、日本代表選手の熱いメッセージをしっかり受け止めていました。

富田宇宙選手、ありがとうございました!そして、ぜひ、パラリンピックで金メダル獲得を!

 

      講師の富田宇宙選手の紹介。            講演をして頂いた富田宇宙選手です。

 

 報道関係も多数取材に来られ、生徒も緊張しています。  スライド、動画で経歴と実績を紹介されました。

 

     生徒もしっかりメモを取りました。         ブラインドゴーグルを体験しました。

 

                 講演会後、生徒から質問も多く出ました。

 

  生徒からの質問にも丁寧に答えて頂きました。      水泳部3年村上君から生徒代表御礼の言葉。

   最後に、富田選手と全員で記念写真を取りました。

理数科・サイエンス情報科校内課題研究発表会を実施しました!

11月13日(金)の5,6限目に体育館で、理数科・サイエンス情報科の

校内課題研究発表会を実施しました。

これは、日頃行っている課題研究の成果の発表と県公立高等学校理数科研究発表会の

代表班を決定するために毎年行われているものです。

どの班もこの日のために準備してきた成果を発表しました。

 

       校長先生からのあいさつ。                WRO班の発表。

 

         数学1班の発表。             数学2班の発表では、実演をしました。

 

        化学班の発表。              生徒達も審査員なので、しっかり聞きました。

 

      ライフサイエンス班の発表。            生徒から発表への質問がありました。

 

         物理班の発表。               先生方からの質問もありました。

 

         生物班の発表。             校長先生からも発表への質問がありました。

11月 交通安全の日交通指導!

毎月11日は、熊本西高校交通安全の日です。

今回は、交通委員を中心に、正門の他、近隣の交差点にも出て、

交通安全の該当指導とPRを行いました。

これからますます日の出の時間が遅くなり、夕方も早く暗くなります。

周囲の交通状況を確認しながら、安全に登下校しましょう。

 

      担当職員からの説明です。             準備完了、いざ、交通指導開始!

 

   交差点では必ず一時停止、左右確認!           交通ルールを守り登下校します!

中学校へ出前授業(タグラグビー)に行きました!

11月10日(火)の午後に体育コースのラグビー専攻の生徒が三和中学校でタグラグビーの出前授業を行いました。

5限目に1年生1クラス、6限目に1年生2クラスの体育の授業に本校生が参加し、高校生による模範試合のあと、

各班に高校生がついて、技術指導や交流試合を行いました。

最初は恐る恐るの中学生も、次第に打ち解けて高校生との交流試合では大きな声援や笑い声が出るほど楽しい時間を

過ごすことができました。高校生にとっても、大変良い経験ができました。

三和中学校の皆さん、ありがとうございました。

 

    始めはお互いにあいさつを行いました。        高校生の模範試合を見てもらいました。

 

     高校生の試合、迫力があります。          各班に分かれて、個別指導を行いました。

 

        高校生から中学生に、試合での動きや作戦についてアドバイスを行いました。 

 

       高校生との試合では、高校生のディフェンスを相手に中学生が果敢に攻めていきます。

 

      高校生のタグを取りました。          ボールを持って走る姿もかっこいいです。

 

  高校生のディフェンスを振り切ってナイストライ!     中学生から御礼の言葉をいただきました。