Everyday life blog
【体育大会②】練習始まる!
5月10日(土)の体育大会に向けての練習が始まっています。
【体育大会①】結団式!
令和7年4月16日(水)
体育大会の結団式が行われました。
団色決めや各団の練習をしました。
【対面式】が行われました
期日:令和7年4月9日(水)
〇対面式の様子
【新任式・始業式】を行いました
期日:令和7年4月8日(火)
〇新任式(新転任者18名)
〇1学期始業式
〇主任主事・担任等発表
【入学式】令和7年度(第51回)入学式が行われました
期 日:令和7年4月8日(火)
会 場:本校体育館
【合格者説明会】を行いました
令和7年度入学生の合格者説明会が行われました。
期日:令和7年3月26日(水)
【3学期表彰式・終了式】が行われました
期日:3月24日(月)
【表彰式】
【終了式】
【総合的な探究の時間】2年生最終発表会
◯令和7年3月18日(火)5〜6限
◯本校体育館
◯目的
・地域課題解決学習の取り組み内容や学んだこと、気づいたこと等を発表したり聞いたりすることで取り組みの振り返りを行う。
・他のグループの取組みを知ることで視野を広げる。
◯グループ発表で選ばれた8グループがプレゼンしました。
(国際班・政治経済班・50周年班・校則班・福祉ジェンダー班・まちづくり班・教育班・その他)
【家庭科】認知症サポーター養成講座を行いました
期日:令和7年3月17日(月)3・4限目
目的:高校生の時から認知症を正しく理解し、地域で認知症の方を支える人材を育成することで、超高齢社会を安心して迎えることができるような社会、地域を目指す。
【サイエンス情報科】1年生放射線セミナー
3月14日(金)
熊本大学から島崎先生にお越しいただき,サイエンス情報科1年生を対象に放射線セミナーを実施しました。
講義・実習を通して放射線に関する正しい知識を学ぶことができました。