サッカー部 ブログ

サッカー部

【サッカー部】選手権決勝運営補助・キッズサッカー運営

11月16日(土)

大津高校 4 vs 0 東海大星翔 in水前寺陸上競技場

決勝戦の運営に携わることになりました。

試合前の準備としてゴールを出したり、シートを敷いたりしました。

その後、後半からボールボーイ班と救護班にわかれ、各自の任務にあたることになりました。

レベルの高い試合を間近で見て、生徒たちも刺激を受け、より上位のレベルを目指して練習していきます。

 

11月17日(日)

翌日は、人吉市内で開催されたキッズサッカーの運営に携わりました。

当日は、アシスタントレフリーや記録などを担当し、普段とは違う視点からサッカーを学ぶことができました。

地域の子どもたちの大会運営に携わり、新たな視点を身につけてサッカーに臨んでほしいですね!

この日のレフリーや記録係の姿を見た小学生が、将来球磨工業高校に進学してくれることを祈ります。

【サッカー部】全国高等学校選手権大会2回戦

第103回全国高等学校サッカー選手権大会
2回戦
球磨工業vs八代
  3-0
前半2-0
後半1-0
【得点者】中村結(3A)、坂田(2MA)、尾方(2MB)

先週に引き続き沢山の応援ありがとうございました。

試合に出場させていただけることに感謝しながら、ベスト16をかけシード校に全力で挑みます。

10月19日(土)
vs学園大付属高校【大津町運動公園】
10:00kickoff

引き続き応援よろしくお願いします。

 

【サッカー部】リーグ最終戦vs人吉

3部リーグ1位2位パート順位決定戦(4位同士)

球磨工業vs人吉

前半 1 vs 0

後半 2 vs 3

合計 3 vs 3

PK(4vs3)

【球】多武、立山、波多野

 

 

 

この試合に勝った方が2部昇格に大きく近づく一戦。

2024シーズンのリーグ最終戦。

相手はAパート4位の人吉高校。

人吉ダービーとも、球磨川クラシコとも呼ばれる伝統の一戦。

燃えないはずがない。

キックオフの笛と同時に激しい球際の攻防が繰り広げられる。

 

膠着状態の試合を動かしたのはキャプテン多武。

左足で放った魂のミドルシュートが相手ゴールネットに突き刺さり貴重な先制点をあげる。

1-0で前半を折り返すと後半に入り更にギアーアップ。

立山、波多野のゴールで3-0と突き放す。

勝負ありか・・・その一瞬の油断、慢心から試合が思わぬ方向へと動き出す。

2点を返され3-2。

後半アディショナルタイムにPKを献上。

決められ3-3の同点。

試合はそのままタイムアップ。勝負の行方はPK戦へ。

 

 

 

人吉 〇〇〇××

球工 〇〇〇〇-

 

キーパー山室のビックセーブが2本も炸裂し、見事PK戦を制す!!

 

PK戦ではあるがこの試合に絶対必要な『勝ち』を自分たちの手でつかみ取ることができた。

と同時に、メンタルコントロールがうまくいかず、自分たちで試合を苦しくしたのも紛れもない事実。

ライバル人吉高校さんが本気でぶつかってくれたおかげで貴重な経験ができた。

感謝の気持ちを忘れず、選手権に向け更に邁進していきたい。

 

 

上位リーグのプレミア・プリンス・県1部2部の全日程が終了するまで正式な決定はわかりませんが、自分たちが今できることはやり切りました。

昇格の吉報が届いた際にはまたこのブログでお伝えします。

 

さあ次はいよいよ選手権!

引き続き球磨工サッカー部の応援よろしくお願いします。

鹿児島の高校との練習試合

20240916

球磨工業 1 vs 0 川内高校

得点者

【球】波多野

リーグ戦の順位決定戦直前の練習試合。

川内高校とは五分五分の試合。

攻めては攻められの繰り返しをする展開。

そんな中、ゴールを決めたのは波多野君。

右サイドから攻めて、こぼれ球をゴールを決めました。

後半も攻めて攻められてを繰り返すも、失点を0として、しっかり勝利をおさめることができました。

 

球磨工業 0 vs 4 れいめい

鹿児島県内の強豪、れいめい高校と練習試合。

パス・スピード・パワーどれをとっても格上のチーム。

自陣でのプレーをする時間が長く、開始早々にゴールを決められるなど、なかなか攻めることができない。

右サイドからのチャンスが2度ほどあり、もうすぐでゴールというところまで行きましたが、相手のディフェンスに阻まれてしまう。

後半も、相手の時間が長く、攻められることが多った。

試合には負けてしまったが、格上のチームとの試合を経験し、生徒たちも刺激を受けたのではないでしょうか。

 

次は9月21日

vs人吉高校in球磨工業

で、リーグ戦昇格をかけての試合があります。

この試合で勝ち、昇格したいですね。

応援の方、よろしくお願いします。

【リーグ戦】vs熊本商業

熊本商業vs球磨工業

前半 4 vs 0

後半 0 vs 0

合計 4 vs 0

 

リーグ2部昇格に向けて負けられない試合。

この試合に勝てば、2部昇格に大きく前進する。

前半

相手のパス、攻撃に翻弄される。

サイドからの攻撃になかなか対応できず、失点してしまう。

また、相手のコーナーから2点を失ってしまう。

そんな中でも、チャンスはいくつかつくることができた。

もう少しで相手から得点を奪えそうな場面もありました。

 

後半

スイッチを入れなおして、攻撃を仕掛ける。

相手の攻撃、スピードにも慣れ、球磨工業も負けじと得点の機会をうかがう。

しかし、相手の厚いディフェンスを破ることができず、タイムアップとなってしまった。

 

ただ、2部昇格が全くできなくなったわけではありません。

2部昇格に向けてまた選手権に向けて、日々練習をするのみです。

 

【リーグ戦】vs九州学院

球磨工業vs九州学院

前半 2 vs 0

後半 7 vs 0

合計 9 vs 0

得点者

坂田×1 尾方×3 中村結×3 眞鍋×2

 

2部昇格に向けて、負けられない試合。

得失点差を考えて、大量得点が欲しい試合でもある。

前半

開始早々に2点を奪い、勢いがつく球磨工業。

左サイドからのクロスから1点、コーナーから1点をゲットし、チャンスをいかして決めきりました。

しかし、その後はチャンスをつくるもなかなかゴールが奪えない。

相手にもチャンスをつくられ、危ないシーンもあったが、キーパー・ディフェンスがしっかり声を掛け合い、無失点で前半を終える。

後半

ハーフタイムにスイッチを入れて、攻撃をどんどん仕掛ける。

サイドからどんどんチャンスをつくったり、また相手ディフェンスラインのミスをついたりするなど、後半はゴールラッシュがありました。

終わって見れば、大量得点の9点を取り、2人の選手がハットトリックをするという素晴らしい試合となりました。

次節:9月7日(土)

vs熊本商業

会場:コスモス

応援の方よろしくお願いします。

【リーグ戦】vs慶誠高校

20240821

球磨工業 4 vs 2 慶誠

前半   1 vs 1

後半   3 vs 1

2部昇格に向けて、負けられない試合となった、今日の試合。

2部昇格に勝利が必要なこの試合。

前半早々にディフェンスの連携ミスから失点をしてしまう。

その後、何度もチャンスをつくるも、なかなかゴールが決まらない。

そんな中、ゴールを決めたのは3年生の多武君。

思い切ったシュートがゴールに吸い込まれ、同点ゴールがうまれました。

後半もお互いに攻守の入れ替えが激しいゲームとなりました。

そんな中、2年生の山口君、眞鍋君、尾方君がゴールを決めました。

自陣ゴール前でFKを与えてしまい、これを直接決められてしまいましたが、ゴールを決めても最後までボールを追いかけ、勝利をもぎ取ったこの試合。

生徒たちにとって自信となったのではないでしょうか。

 

次節(9/1)

vs九州学院

会場:球磨工業

次節も負けられない試合になります。

応援の方、よろしくお願いします。

 

 

宮崎合宿2日目

球磨工業 0 vs 1 清水ヶ丘

今合宿の初勝利を目指して、必死に戦う生徒たち。

相手ゴールに迫るチャンスや相手のチャンスを阻むディフェンス。

暑い中相手と互角に戦う生徒たち。

ゴールまであと一歩のところまで迫るも、なかなかゴールに入らない。

そんな中、後半残り10分くらいのところで先制点を許してしまう。

ほんと悔しい失点だった。

午後の試合でもがんばってほしい…。

 

 

球磨工業 0 vs 2 鹿屋中央

この試合の相手は、ディフェンスラインから組み立てることが多かった。

なかなかディフェンスラインを越えられず、何度も何度もチャレンジをした試合。

前後半に1点ずつ取られた試合。

特に2点目は、一瞬のスキをつかれてスルーパスを通され、失点してしまった。

 

明日こそ今大会初勝利を目指して頑張りたいですね。

 

宮崎合宿1日目

本日より3日間、宮崎で行われるニューバランスカップに参加しています。

以下のチームが4つのグループに分かれて、リーグ戦を戦い、最終日に1位グループ、2位グループ、3位グループ、4位グループで順位を競います。

 

球磨工業 1 vs 3 九州産業

  前半1vs0

  後半0vs3

前半は一進一退の攻防でした。

攻めては守りとお互いに譲らないという試合運びとなりました。

前半の中盤に先制したのは、球磨工業の眞鍋くん(2年)。

右サイドのクロスの流れからゴールを決めました。

その後も一進一退の攻防が続く。

 

後半は、どちらかといえば九産ペース。

後半の序盤に右サイドを崩され、同点ゴールを許してしまいました。

その後も、右サイドを崩され、逆転ゴールを決められてしまいました。

後半の序盤に2点を奪われたのは、痛手でした。

そんな中でも、サイドをうまく使い、相手ゴール前まで攻め、チャンスを作る球磨工イレブン。

ゴールまであと一歩まで攻めるも、最後の一歩が届かず…。

終盤にはダメ押しのゴールを奪われ、万事休す。

 

明日も試合が続きます。

勝利にこだわり、1つでも上の順位を目指しましょう!

 

【サッカー部】第4回公立高校サッカー大会in大津

2年連続の参加となる公立高校サッカー大会。

昨年果たせなかった決勝トーナメント進出を目標に県内外の強豪と4日間戦い抜きました。

 

予選リーグ初戦 vs中津東高校(大分県)0-6

 

予選リーグ第2戦 vs香椎工業(福岡県)1-1

 

予選リーグ第3戦 vs松陽高校(鹿児島県)2ー2

勝てば決勝トーナメント進出がかかった大一番。

2点先制するも、後半残り1分のところで同点ゴールを許してしまいそのままタイムアップ・・・

何とも悔しい幕切れ。

まだまだ甘さがあるよ、とサッカーの神様が教えてくれました。

 

大会3日目

vs香椎工業1-5

vs翔陽1-0

大会4日目

vs新宮3-0

vs久留米筑水4-3

 

この暑さ、そして何より自分自身に負けず『頑張ること』

そしてその頑張りを『継続させること』

この素晴らしい大会に参加させていただくことで学ぶことができました。

 

まだまだ暑い、熱い夏は続きます。

引き続き応援の程よろしくお願いします。

 

【サッカー部】総体vs水俣

球磨工業vs水俣

前半 1 vs 1

後半 1 vs 2

合計 2 vs 3

熊本県総体が始まりました。

今日はその初戦として水俣高校と対戦。

トーナメントのため、負ければそこで終わり。

今のチームで試合に臨むのが最後になることもある。

勝利のために必死に頑張る選手たち。

 

前半は、一進一退の攻防が繰り広げられた。

そんな中、セットプレーから2年生尾方君がゴール。大事な場面でゴールを決めるエースの1人です。

ただ、そのあとに失点をしてしまい、このまま試合を折り返す。

後半も、勝利を目指して頑張って走り続けた。

しかし、先に相手にゴールを奪われ、焦ってしまう。

ベンチに入れなかったメンバーも頑張って応援をする。

そんな中でも、1年生のクロスから同点ゴールを決めたのは2年生の尾方君。

応援してくれたメンバーの声が届いた瞬間!

ただ…終了間際にまた失点をしてしまう…。

そして、試合終了のホイッスルが鳴ってしまう。

 

総体は初戦敗退という結果となりましたが、3部リーグから2部リーグに上がるための試合がすぐに始まります。

次は、2部昇格を目指して練習を頑張るのみ!

 

 

【サッカー部】リーグ戦 vs翔陽

5/18 球磨工業vs翔陽

前半 0vs0

後半 0vs0

合計 0vs0

第6節は翔陽高校との試合。

勝利をして首位でリーグ戦を終わらせたい。

そのためにも、しっかり準備をしないと・・・。

そしてキックオフ。

前半はどちらかといえば翔陽ペース。

相手に攻められるところも多くあり、ヒヤヒヤなシーンもありました。

ただ、自分たちのやるべきことをしっかり貫き、チャンスをつくっていました。

後半はどちらかといえば球磨工業ペース。

多武君とのワンツーから抜け出した飽田君が左足でシュートを打つも、ゴールにならず…。

しかし、練習通りのプレーができました。

生徒たちはみんな成長をしています。

結果は、引き分けに終わりました。

ただ、今年のリーグ戦は無敗の4勝2分でした。

この春に練習してきたことをいかして、5月26日の総体ではゴールを奪って、試合に勝ちたいですね!

そして、1つでも上の舞台へ行きたいですね!

【サッカー部】リーグ戦 vs有明

5/5 有明vs球磨工業

前半 0vs1

後半 0vs0

合計 0vs1

第5節は有明高校との試合。

この試合、勝てば3部リーグBブロック首位に大手がかかる大事な試合。

前半は、一進一退の攻防が続く試合となりました。

お互いにチャンスをつくるもののなかなかゴールが奪えない試合運びとなりました。

そんな中でも前半終了間際に、3年生の多武君が豪快なシュートを決めて先制!

難しい試合の中でゴールを決めるエースストライカー!

後半も一進一退が続く。

相手コーナーキックからチャンスをつくられましたが、みんなで体を張って守備をしてしのぎました。

そして、試合終了のホイッスル!

勝利をしてみんなでもぎ取った勝ち点3

次節のお知らせ

5/18 vs翔陽2nd in翔陽

10時キックオフ

引き分け以上でBブロックでの首位が確定します。

応援の方、よろしくお願いします。

【サッカー部】リーグ戦 vs真和

5/3 球磨工業vs真和

前半 0vs0

後半 2vs0

合計 2vs0

第4節は真和高校とのホームゲーム。

負けられない試合が続く中、勝利を目指してチームでミーティングをする。

みんなでゴールを奪い、ぜひとも勝利を取りたい試合。

球磨工業ペースで試合が進み、チャンスを多くつくる。

ただ、前半は相手の守備陣の健闘もあり、なかなかゴールが奪えない。

勝利のためにゴールが必要だった。

 

後半

積極的にゴールを狙う球磨工業イレブン。

メンバー交代を含めて、チーム一丸となって戦う。

そんな中、飽田君が相手陣地内でボールを奪い、右コーナー付近からクロス。

それを決めたのは3年生の中村(結)君。

中村(結)君は、前節に引き続きのゴール(2試合で3ゴール)。

その後、3年生の多武君もゴールを入れ、相手を突き放す。

この試合も、無事勝利をおさめることができました。

応援をしていただいた保護者の皆さん、チーム関係の皆さんありがとうございました。

次節

vs有明高校

益城陸上競技場

12:30キックオフ

次節も応援の方、よろしくお願いします。

リーグ戦 vs熊本西

4/27 熊本西vs球磨工業

前半 0vs0

後半 0vs3

合計 0vs3

 

第3節は熊本西高校戦。

この試合はとても難しい試合となりました。

前半は一進一退の攻防で、お互いシュートを放ち、ポストに当たったり、GKのセーブにあったりと一歩も譲らない試合展開でした。

チャンスがあれば、ピンチを迎え、どっちが先制点を取るかギリギリの試合をしていました。

後半も一進一退の攻防が続く中、先制点を決めたのは中村(結)君。

サイドからのクロスにうまく合わせました。相手GKが触る前にボールの軌道を変えて、久しぶりのゴールを決めました。

2点目は波多野君。左サイドでボールをもらい、狙いすましたボールがゴールへ吸い込まれました。

そして、ダメ押しの3点目は先制点を決めた中村(結)君。右サイドからのクロスにうまく合わせ、ループシュートを見事に決めました。

 

リーグ戦3試合で2勝1分。

次節も勝利を目指して、練習をしていきます。

 

リーグ戦 vs熊本北

4/20 球磨工業vs熊本北

前半 3vs0

後半 1vs0

合計 4vs0

リーグ戦第2節(ホーム開幕戦)

熊本北高校との試合

前半

前半の中盤までは互角の戦いをしていました。

そんな中、先制点を決めたのは、2年生の坂田君。

うまく相手のディフェンスラインの裏を取り、ゴールを決めました。

そして、先制点を取ってから約2分後、右サイドからのパスを2年生の尾方君がゴールを決めました。

前半の終盤にも、尾方君がゴールを決めました。

前半に3点を決めて、後半へ!

後半も球磨工業ペースで試合運びをしました。

そして、コーナーキックから相手GKがはじいたボールにうまくあわせたのが尾方君。

この試合3点目を決め、ハットトリックを達成しました。

前節の小川工業戦では引き分けに終わりましたが、この試合は4点を取り、勝利をおさめました。

次節、熊本西高校との試合でも勝利が欲しいものです。

2024年度始動 リーグ戦 vs小川工業

4/13 小川工業vs球磨工業

前半 1vs0

後半 0vs1

合計 1vs1

今季のリーグ戦が始まりました。

今年の初戦は小川工業高校でした。

初勝利を目指して、一致団結をして試合に挑みました。

試合前に、チーム全員で円陣を組む。

ピッチ内でも円陣を組み、いざ出陣。

前半、コーナーキックからヘディングシュートを放つ尾方君。

しかし、GK正面にシュートがいき阻まれてしまう。

その後、相手のコーナーキックから得点を奪われてしまう。

緊張でうまくいかないこともありましたが、一進一退の攻防が続いた前半でした。

後半はどちらかと言えば、球磨工ペースとなりました。

そんな中、同点打を決めたのは、キャプテンであり、エースの多武君。

見事なゴールが決まり、チームメイトと喜びました。

貴重な得点を奪い、工業ダービーの試合は、引き分けに終わりました。

次節は、勝利を目指して頑張ってほしいです。

春休み合宿(3/30.3/31)

この春休みに福岡県で合宿をおこないました。

1日目in春日公園

vs東福岡

vs筑紫中央

1試合目には、コーナーキックから2失点をしてしまいました。

2試合目には、前半のうちにミドルシュートで先制していたため、気持ちは幾分か楽になった試合。

ただ、相手チームから責められる時間が長く、守備の時間が長かった2試合でした。

もっと自分たちが相手コートでパスを回したり、積極的にシュートを打ったりする試合になるともっとサッカーが面白くなるかもしれません。

 

 

2日目

vs福岡大若葉in福岡大グラウンド

vs講倫館in講倫館グラウンド

一校目は、相手のペースで試合が進む。パス回し、チームメイトとの距離感がよく、球磨工業を圧倒した試合でした。

ただ、相手に圧倒されながらも、ゴールを決め、自分たちのやりたいサッカーを貫こうと頑張っていました。

二校目も、パス回し、チームメイトとの距離感がよく、球磨工業を圧倒していました。しかし、この試合は点を取られても取り返すというシーソーゲームとなりました。ボールを持っている時間は短くても、最後まであきらめずゴールを狙いに行き、Aチームは逆転勝ちをしました。

Bチームもボールを持っている時間は短くても、最後まであきらめずゴールを狙いに行き、自分たちの持てる力を精一杯だしていました。

この二日間で、格上のチームとの試合を経験しました。

最後まであきらめず、1点でも多くゴールを決めること、判断が遅れるとどうなるかなどさまざまなことを学んだ合宿でした。また、日々の練習を怠ることなく、1歩ずつ成長できたらいいですね!

【サッカー部】ベスト8をかけて

2023年度熊本県高校サッカー新人戦

球磨工業 0 vs 6 熊本商業

 

風の強い会場で格上の相手と、ベスト8をかけての試合。

サッカー部の新たな1ページを開くため、頑張って練習をして、試合に臨んだ。

強風の影響もあり、なかなか思うような試合運びにならず、相手ペースで試合が進む。

そんな中、コーナーキックから失点。

さらにコーナーキックから追加点を奪われる。

その後も追加点を許し、前半を終了する。

ベンチに入れなかったチームメイトも応援して後半戦に挑む。

後半も頑張って点を取りに行くも、なかなかゴールに近づけない。

そんな中、立て続けに失点を許してしまう。

後半から入ったメンバーとともに、点を取りに行こう!

コーナーキックから多武君のヘディングシュート。

もう少しでゴールでした。

ピッチにいるメンバー全員で1点を取りに行く。

しかし、終了を知らせるホイッスルが鳴ってしまう。

 

みんなと4年ぶりのベスト16にこられた。

次はこの壁を越えよう!