球磨工業高校野球部

 

野球部紹介

 

 ○球磨工野球部

  本校野球部は、「人吉球磨から甲子園」を目標に練習に励んでいます。野球の技術向上はもちろん、
卒業後社会に出たとき社会で活躍できる人物になれるよう日々の練習に励んでいます。

 

 ○部員数

  26名(2年生:10名,1年生:13名)

     (マネージャー2年生:1名,マネージャー1年生:2名)

 ○過去の大会成績

  第66回NHK旗高等学校野球大会      優勝

  第143回九州地区高校野球熊本大会     ベスト8

  第100回全国高等学校野球選手権熊本大会  ベスト4

  第144回九州地区高校野球熊本大会     優勝

 ○野球部の主な進路先

  九州(県内含)

   大阪製鐵㈱西日本熊本工場、㈱九電工、㈱球磨電設、トヨタ自動車九州㈱、

㈱永井製作所、日鉄電磁㈱ 九州工場、新日本製鐵㈱大分製鐵所、住友ゴム工業㈱宮崎工場、九州電力㈱、

本田技研工業㈱熊本製作所、西日本高速道路エンジニアリング九州㈱、九建架線工事㈱、平田機工㈱

山九(株)八幡支店、九鉄工業(株)福岡本社

  関西

 JFEスチール㈱西日本製鉄所、㈱神戸製鋼所、関西電力㈱、㈱きんでん、㈲宮川屋根工業、上武建設(株)

中京

   アイシン・エィ・ダブリュ㈱、愛知製鋼㈱、㈱デンソー、三菱自動車工業㈱、トヨタ車体㈱、新日本製鐵㈱広畑製鐵所、アイシン精機㈱、

   トヨタ自動車㈱、太平工業㈱東海支店、新日本製鐵㈱名古屋製鐵所、住友軽金属工業㈱

  関東

葵機械工業㈱、JFEスチール㈱東日本製鉄所、日本飛行機㈱、中央工営㈱、新日本製鐵㈱君津製鐵所、㈱ヒラサワ

㈱日野自動車、㈱テルム、㈱東芝京浜事業所、日本金属工業㈱、三井住建道路(株)

  公務員

   東京消防庁、国家Ⅲ種、東京都国家Ⅲ種(電気) 福岡市役所 人吉市役所

  進学

   宮崎大学 佐賀大学 日本福祉大学 日本文理大学 第一工業大学 九州産業大学 大東文化大学 久留米工業大学

  専門学校

   沖データコンピュータ教育学院 九州工科自動車専門学校 九州総合スポーツカレッジ 福岡医療・スポーツ専門学校

   鹿児島情報ビジネス公務員専門学校

 

野球部ブログ

野球部

【野球部】春季大会vs八代高校

いよいよ!第156回九州地区高等学校野球熊本大会が始まりました!

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
八代高校 1 0 0 0 3 0 0 0 1 5
球磨工業 0 0 0 0 0 0 3 0 0 3

初回にエラーにつぐエラーで失点してしまいました……(^^;;;)

ですが7回!猛打に次ぐ猛打で3点です!

あと一歩、、、あと1アウト、、、あと1点、、、の大切さが身に染みる試合でした!

次は夏にリベンジをします!!!

たくさんの保護者の皆様方、大応援ありがとうございました!

次こそは勝利して魅せます!!!

【野球部】練習試合vs南稜高校

南稜高校と練習試合を行いました!

いよいよ3月22日(土)に行われる春の大会vs八代高校に向けてとても良い試合が出来ました!

緊張のせいか普段の力は発揮できていないように見えました…(^^;;;)

敗戦した試合があるからこそ、課題が見つかり、課題を克服する為に何を準備すれば良いか?を明確にできました!

相手をしてくださった南稜高校様ありがとうございました!また是非対戦をお願いいたします!

【野球部】練習試合vs鹿児島南高校

本日は球磨工業高校まで、鹿児島南高校様が練習試合に来ていただきました!!!

3月2日から野球部は対外試合解禁となり、冬に蓄えたパワーを発揮する時が来ました!

Aチームは残念ながら敗戦となってしまいましたが、ホームランが出るなどパワーが増してます!

選手達はそれぞれに課題が見え、今後の練習での改善に各自がそれぞれ考えている様子です!今後こそはリベンジマッチに鹿児島まで行かせていただきます!!!

Bチームは打線大爆発で勝利しました!1年生もとんでもないパワーを蓄えています!

気合十分です!!!

あっと言う間にストライクを量産します!

鹿児島南高校野球部様、人吉までお越しいただきありがとうございました。

皆さん体が大きくてビックリしました…。

次は、リベンジマッチに鹿児島へ行かせていただきます!

【野球部】卒業式

2025年3月1日(土)卒業式が行われました!

野球部員は、全員!

就職先、進学先を1発合格で決め、素晴らしい進路先へ旅立っていきます!

いつまでも応援してます!そして、立派な先輩として後輩たちの素晴らしいお手本になってください(^^)/建設工学科はみんな男前しかおらんですw

 

【野球部】令和6年度 第3回城南地区高等学校野球秋季大会 2回戦

令和6年度 第3回城南地区高等学校野球秋季大会 2回戦 vs八代東高校

何度も大きなチャンスがありました!大きなピンチも防ぐことができました!

しかし、1点が遠く、1アウトが遠く敗戦してしまいました。

このリベンジをいつか必ずさせていただきます!

2年生の大応援団はとても力になりました。また、駆け付けてくださった保護者の皆様ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

【野球部】練習試合 vs人吉高校

人吉高校と練習試合を行いました!

11月9日(土)に行われる城南大会vs八代東に向けてとても良い試合が出来ました!

それぞれが課題を見つけ、課題を克服する為にこの1週間何をすれば良いか?を明確にできました!

相手をしてくださった人吉高校様ありがとうございました!また是非お願いいたします!

しっかりミーティングを行っています!

 

練習試合 球磨工業1年生vs八代工業1年生

本日は、八代工業高校へ練習試合に来てます!

球磨工業1年生 vs 八代工業1年生の試合を2試合行いました!

1試合目は敗れてしまいました。しかし、しっかり修正をし2試合目は勝利することができました!

会場でお世話になっている八代工業高校様大変お世話になりました。良い試合をありがとうございました!

 

練習試合 vs有田工業、八代清流

本日は八代清流高校へ練習試合に来ました!

対戦相手は、甲子園や国スポにも出場している佐賀県の有田工業です!

同じ城南地区大会に出場している八代清流高校です!

入念なアップを行ってます!

令和6年度 森本さんトレーニング

球磨工業野球部では週に1度、Frontier BodyControlの森本さんに来校いただいてトレーニングを行っていただいてます。

今日のメニューは、上半身と下半身のフィジカルトレーニングです。

様々なメニューを行っていただいて選手のみんなはトレーニング後、体がバッキバキになっています。

そして、30分以内のゴールデンタイムにプロテインの補食を入れます。